CHIKU-CHANの神戸・岩国情報(散策とグルメ)

神戸・岩国の最新情報を中心に紹介していきます。歴史や時事について調べた結果を紹介。

御影標柱 on 2016-7-3

2016年07月18日 06時15分35秒 | 神戸情報
阪神御影駅南口のバレンタイン広場の一角にある御影標柱について
写真紹介します。 撮影:2016年7月3日






上の写真が御影標柱を撮ったものです。

一番上の写真
 上部が破損(地震で?)していて判読できないが東灘歴史散歩より下記の
 ように書かれています。

 写真右面 六甲山を超えて有馬標柱へ 参里弐拾弐丁参拾五間四分
      尼崎標柱へ        四里四丁弐拾六間九分
      守部を経て伊丹標柱へ   四里参拾弐丁拾参間五分


 写真左面 西宮標柱へ        弐里五丁弐拾八間五分
      兵庫県
      大阪府 管轄界下河原標柱へ 五里拾弐丁参拾六間四分
      神崎標柱へ        五里拾参丁五拾壱間九分


真ん中の写真
 写真右面 神戸元標へ        弐里五丁九間参分


 写真左面 六甲山を超えて有馬標柱へ 参里弐拾弐丁参拾五間四分
      尼崎標柱へ        四里四丁弐拾六間九分
      守部を経て伊丹標柱へ   四里参拾弐丁拾参間五分

一番下の写真

 写真右面 兵庫懸武庫郡御影町ノ内御影町

 写真左面 神戸元標へ        弐里五丁九間参分




上の写真は現地説明板です。

説明文をそのまま引用させていただきます。

御影標柱
明治6年(1873年)政府は江戸時代の街道の不正確な里程を測りなおし、
従来の一里塚に代わって里程標を立てることを命じた。

この石柱は他の村にある道路元標と違い、兵庫県により大正2年(1913年)
2月に建てられた武庫郡御影町の道路元標で四面に神戸、尼崎、西宮、神崎
などへの距離が刻まれています。 東灘区役所


関連ブログ:兵庫県里程元標

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする