私の野草図鑑

草花と語ろう

アレチハナガサ と ヒメヒオウギズイセン

2014-09-29 23:53:23 | 宮崎

(京都議定書)

(写真はアレチハナガサ)


いつ頃からだろう、山が欲しいなと思うようになったのは。

それほど昔ではない、まだ1年もは経ってないはず。

ある日島で、脇道に入って海を見下ろす斜面のところ、

下からの風が涼しい場所で、カメラを構えていると

リュウキュウウマノスズクサの花が目に入った。

突然、ああ、こういう斜面が自分のものだったらという思いがよぎった。

(これが、アレチハナガサなら、島で見るあれはダキバハナガサに違いない。

花の数や咲き方が全然違うし、もっと華やかだもの。)

 

その為には軍資金がいる。通帳を眺めたり、宝くじも買ったり。不動産に頼んだこともある。

だが具体性のないまま時が過ぎた。

ある日、山を貰った。だが、島でないところ。

この奥だ。ずっと奥、航空写真を見せてもらい、現地に案内してもらった。

地図には小さな水路があり、確かに見下ろすような斜面になっているが、養鶏場が隣接している。

残念ながら、汚染されている可能性もある。

幼い頃、家族で間伐に入った記憶がある。すっかり変わってしまった。

あきらめるしかなさそうだ。そっと、胸の中にしまっておこう。

いつの日か入れる日が来るかもしれない。

人生は予測不可能だ。そのことを何度も経験してきた。

道外れには ヒメヒオウギズイセンが咲いていた。

途中にある口蹄疫で閉鎖された牛舎跡が寂しげだった。

もしかしたら屍がどこかに埋められているかしら。

外れ道を出ると 目の前に自衛隊のフェンスが見えた。

ここも出来事の絶えない町だよなあ。マムシのいない真冬にもう一度来てみよう。

 

今はもう、その山の存在だけで十分です。48歳で亡くなった父の山でした。


だが、山との出会いはこれで終わらなかった。

 


森岡城(えびの市)

2014-09-27 01:32:19 | 宮崎

(カーボンオフセット)

写真の日付を見ると6月30日のことである。

この頃は、移動が多く、家を起点にして、奄美、北薩、宮崎を行き来しつつ、長崎、岐阜への出張と

忙しい日々を送っていたようである。お葬式もあった。今から思うとよくこなしていた。

奇跡的に 日にちがどれも重ならなかったのである。不思議なくらいうまい具合に進んだものだ。

吉松廻りで えびのを通った時 真新しいお城に出会った。

森岡城 建設会社の社長さんが30年以上かけて建設、今もその途中だそうだ。

先を急ぐため、入場はせず、次回の楽しみにと外観の写真だけカメラに収めた。

すごいとしか言いようがない。

いつか ゆっくり見学しよう。気持ちは先の用事でいっぱいだった。

写真撮っておいてよかった。記憶がよみがえるもの、あの時何があったか、

何を思ったか 思いだせる。そしてそのことを自分が分かっておればいい。

 

 


生家のノウゼンカズラ (2014.6.19)

2014-09-26 02:25:44 | 宮崎

(京都議定書)

2014年6月、青天の霹靂が始まった。

取り急ぎ 疎遠だった故郷へと急ぐ。

高速は使わず、10号線をゆっくりと走った。おそらく20年ぶりくらいだったと思う。

小さかった、といっても家の屋根くらいだった道路沿いの木が、見上げるほどの大木になっていた。

切られずに残っていることの方が不思議なくらいの大きさだ。

用事を済ませ、生家を覘くと鍵が変わっていた。ああ・・・。

悲しくて、庭で途方に暮れた。

その時眺めたノウゼンカズラの花である。

後で聞くと何のことはない、鍵が壊れて変えただけのことだった。

猜疑心の膨らんだその時の私には、悲観的な思いしか浮かばなかった。

忘れがたき記念の花写真である。

 

 

 

 


2014.7.13~17のこと(西古見)

2014-09-16 12:46:53 | 奄美の海、川

(省エネ)

早いとこブログに記録しておかないと 記憶は薄れるばかり。

忙しかった今夏、島行きは待ってはくれない。3カ月は空くかと思ったけれど

スケジュール調整してなんとか赴いた7月半ば、いつもと違い中旬に出向いたのであった。

カメラも一眼を持たず、昔のデジカメした。滞在期間も短くそんな余裕はないと思っていたから。

家のメンテのさなか、一日だけ西古見に出かけたのかしら?

写真はそこの数枚のみを撮っている。

仕方ないのでTwitter覗いてきたら、ほぼ草取りで終わり、魚を食べてビールを飲んで、夕日を見たらしい。

パッションを収穫しておいしく食べたとも言っている。家でのんびり過ごすのもいいですね。

出かけたのは7月15日 快晴。

梅雨あけとともに来島したんだっけ。確か昨年も、もうそろそろ宣言してもいいんじゃないと

ついと写真UPしたと同時に梅雨明け宣言があったな、動物的カンかい?

いつもここまで来るの。折り返し点。

ここでお茶するの。

そういえば台風の後で、「ノグリー」ってやつ、あの後始末もあったんだわ。

外に立てかけていた外壁材が倒れて、ぼっきり折れていたっけ。窓ガラスに当たらなくて良かったよ。

 

今日は、寝違えたのかうつむくと左首から肩にかけてこりこりだ。疲れてるな。

暑さもぶり返して、ツクツクボウシが騒がしい。


うながっぱ(岐阜) と 金山の思い出 

2014-09-13 22:58:04 | お出かけ

(砂漠化)

7月3日~5日のこと

日本ヨーガ療法学会参加のため岐阜県多治見へ

セントレア空港から金山駅へ そこで乗り換え

ボストン美術館でミレー展を鑑賞、感動的、今の暮らしに相通ずるものを感じた。

もし、これから描くならこういう絵を描きたいと思えた。確証はない。

14階にある都市センターで遊ぶ。

見晴らしも良かったが、喫茶コーナーや映像鑑賞もでき、思わぬ好運にあやかる。

模型?

デジカメしか持ってこなかった。旅を楽しみたいからと仕事関連なので。

岐阜の写真はないが、多治見の焼き鳥屋で楽しい出会いがあった。

かろうじて

うながっぱ 

もちろん、ツーショットもお願いした。

帰りの金山から大須商店街へ

宝生寺大須観音で何かを祈願

お腹が痛くなり 親切なご夫婦に助けていただく。

セントレアで食べた立ち食いきしめんがはらわたに染みた。

この旅を 忘れない。