goo blog サービス終了のお知らせ 

TAMAと花たち

ガーデニング好きTAMAさんの
あれこれ趣味日記。。

4月12日 今朝のお庭

2025年04月12日 08時39分28秒 | 2025年の戯言

 

今朝のお庭、花壇に球根植えっぱなしのムスカリさん、

(⋈◍>◡<◍)。✧♡賑やかになってきました💖

 

 

同じく球根植えっぱなしのチューリップたちも芽吹いて、

赤いこの子だけ早く咲いてくれてます🌷💖

 

 

春になってお庭、花壇のお花たちも咲くようになってきたけど

雑草たちも賑やか、草むしりもしないとね。。💧

 

 

(=^・・^=) おっ!?

 

 

(=^・・^=) にゃん💕

 

 

『何してるにゃん?』と寄ってきたお庭の黒猫ちゃん🐈

近付くと逃げてしまうので男の子か女の子かは分かりませんが、

TAMAがお庭で何かしてると、興味津々こうして近づいてくる。。

 

 

 

赤いクリスマスローズさんも咲いてます💖

 

 

 

シックな赤黒のクリスマスローズさんも咲いてます💖

 

 

 

沈丁花のお花もいい香りをお庭に漂わせてます💕

 

 

この子は誰かな?

遠い記憶、スーパーで買って食べた洋ナシの種を発芽させて、

育てたような気がする。まだ一度も実がなったことはない。

洋ナシさん???

 

 

何かの菜の花も咲いてます。。

 

 

その後ろで、、今度は草むしりしようと準備してた軍手をくわえて、

ピョンピョン跳ねてじゃれて遊んでました。楽しそうやね。。💧

 

 

何かの種も発芽しました🌱💕

他、いろんな種蒔いてます。その様子はまた次回。。

 

 

アサツキかな?

こちらも植えっぱなしのアサツキさん、

ほったらかし栽培でも毎年春こうして芽吹いてくれます。

 

 

植えっぱなしのニラさんも春の芽吹き💕

 

 

山菜のヤブカンゾウさん、その後。もしゃもしゃしてきた。。

 

 

大きなお花も咲いてます。花ごと落ちてるので椿?

TAMAが植えたものじゃないので。昔からある庭木たちもいろいろ。。

 

 

TAMAが植えた河津桜さん、そろそろ終わり。寂しい。。

 

 

 

そんなこんな今朝のお庭のお花たちの様子でした☆

 

 

最後に、今週月曜日に撮ったご近所の桜で

(⋈◍>◡<◍)。✧♡お花見を~🌸💖

 

 

 

 

 

 

まだまだ綺麗に咲いてます💖

来週には散り始めてしまうのかな?

 

季節はこれから初夏に向かいますね。

今年植える夏野菜たちのことをあれこれ考えてる

(⋈◍>◡<◍)。✧♡今日この頃のTAMAです🌱🌱🌱💕

 

 


3月26日 お庭の河津桜さん♬

2025年03月26日 15時21分46秒 | 2025年の戯言

 

(⋈◍>◡<◍)。✧♡お庭の河津桜さん、咲きました~💖

 

 

しばらく気温20℃超えの暖かい日が続いたお陰か、

一斉に開花しましたね。まだ何分咲きかな?

 

 

春ですね~♬

 

 

鳥さん達も遊びに来てて賑やか♬

なかなか写真に撮れなくて残念だけど。。💧

 

 

 

お庭の河津桜さんが咲く頃になると、

裏庭のハクモクレンさんのお花も一緒に踊りだします💕

 

 

純白の大きな花弁揺れる大輪花も

春のお庭に彩りと香りを添えてくれてます💖

 

 

 

 

その隣では、同じモクレン科のコブシのお花も咲いてます☆

 

 

ハクモクレンさんの株元では、ヒメリュウキンカ(姫立金花)さんの

黄色いお花も賑やかになってきました💕

 

ぽかぽか春風に誘われてお庭のいろんなお花たちが

動き出してるのが嬉しいですね☆

 

(⋈◍>◡<◍)。✧♡次はどの子が咲くのかな?

 

 


3月20日 春分の日♬

2025年03月20日 13時01分12秒 | 2025年の戯言

 

しばらく寒の戻りで寒い日が続きましたが、

明日から気温も上がって暖かくなりそうです💕

 

今日は『春分』の日、

お庭の河津桜さんの固かった花芽も少し緩んでました☆

花咲く日も近いのかな?楽しみです♬

 

 

 

花壇のクリスマスローズさんも咲き始めてます💖

 

 

 

いろんな花色のクリスマスローズさん、

賑やかに咲いてくれるといいな☆

 

 

 

裏庭の『ハクモクレン』さんのツボミもこんな感じ。。

 

 

こちらもそろそろ咲いてくれるのかな?

 

 

冬の間、何も無かったところに何やら新芽たちが。。

夏にオレンジ色のお花を咲かせてくれる『ヤブカンゾウ』です。

春の山菜としていろんなお料理で楽しめます☆

 

 

 

さて、明日から春風が吹きそうなので、

そろそろお庭の春ガーデニングも始動しようかな💖

 

(⋈◍>◡<◍)。✧♡種ジャガイモ植えま~す♬

 

 

(⋈◍>◡<◍)。✧♡お花の種も蒔きま~す♬

 

今年もお庭の土いじり、

思う存分楽しみましょ🌱💕

 

 


2月24日 最長最強寒波

2025年02月24日 08時57分46秒 | 2025年の戯言

 

今月2度目の最長最強寒波も今日で終わりそうな気配。。

先週も連日雪かきに追われる一週間でした。。💧

 

 

と言っても、ほぼ積雪10㎝前後くらいだったので、

大雪になってるところと比べれば、割と楽な冬だったのかな?

と思います。。

 

写真二枚目は雪まみれの『オリーブ』の木☆

 

 

こちらは『河津桜』さん、今年も開花が楽しみです💕

 

 

『ブルーベリー』も雪まみれ。。

 

 

 

(=^・・^=)ちゃんの足跡。。

 

 

気温上がって湿ってくると重くなるので、

早朝ふわふわな雪のうちに駐車場の雪かき。。

 

 

ふう、今日も早朝雪かき終わり。。

これが最後の雪かきだといいな。

 

 

と思ってる傍からぼたぼた雪が落ちてくる。。💧

 

 

もう雪降らなくていいよお~!!

 

 

花壇の薔薇たちも雪まみれ。。

 

 

 

今週は気温二桁になる日もあるみたい☆

どんより薄暗い鉛色の空も卒業、

お日様のぽかぽか笑顔も見られるのかなあ♬

 

(⋈◍>◡<◍)。✧♡やっと春が来るね~💖

 

あれこれ今年のガーデニング計画を考える

今日この頃のTAMAなのであった。。

 

今年は何育てようかなあ🌱🌱🌱💕

 

 


2月15日 小さな春探し

2025年02月15日 14時54分53秒 | 2025年の戯言

 

連日鉛色の空が続く北陸の冬お天気、

今日は何日ぶりのお日様日和だろう?

朝から空が青くて気持ち良かったです~💕

 

(⋈◍>◡<◍)。✧♡カメラ片手にお庭の小さな春探し💖

花壇に球根植えっぱなしのチューリップさん、

少しだけ顔を出してました☆

 

 

クリスマスローズさんも、小さな花芽が少しだけ出てました💖

 

 

先週積もった雪も今週の雨で半分以上減りました。

が、、来週再び寒波が来そうです。

雪かき大変なので積雪も程々にお願いします。。(汗)

 

 

もしゃもしゃな細い葉っぱはムスカリさん💕

春には花壇をブルー花一色で染めてくれます。

今年も楽しみ☆

 

(⋈◍>◡<◍)。✧♡春はまだかなあ~♬