太平山

名古屋や埼玉新生活での主婦の日々と子育てや仕事に関する事件と感動を綴る。予定・・・

三歳児との悪循環な(事もある)日々

2011-01-07 04:26:25 | 育児(我が子観察)日記
blog URL http://blog.goo.ne.jp/chako84

<3歳3ヶ月と11ヶ月>


今年は、夫の冬休みは5日しかありませんでした。

一般企業のサラリーマンにしては、短い方・・・ですね?



その5日が全て帰省で運転で終わってしまって気の毒だったけど、

妻と子を置いて外に出ていくのを見送りながら、

恨めしく、いや羨ましく思うのでした。



かといって、子供の事は、私が一番近くで見ていたい!ので

この日々の業を張り切ってやるしかないのですよね。



毎日、夕食の準備~おフロ・寝かしつけまでの怒涛の時間に

『遠き山に日は落ちて』が思い浮かぶ私です。


「♪今日の~業を~なし終えて~」

って、家事をなし終えた日が一日もない!



『仕事ができる人の~』本や『整理整頓~』系の本に書いてある

「今日の事は今日かたをつけよう」みたいな事が、全くできていないここ数年です。


どなたか、ママ業の一日の使い方を具体的に指導して下さい。




相変わらず我が子マニアな私は、二人の事を観察して、よくよく理解しているつもりでした。

んもーーー、なんてかわいいんだろう~!!って

おっきい方もちっちゃい方も両方ともひざに乗せてギュッとして

今だけのプニプニ感を忘れないように満喫している、おめでたい人・私でした。




しかし、3歳児との付き合いは、難しいですね。



うちの子、口調がきつい・・・根は優しいのだけど、その口調で台なし。



と思うと、全部自分の態度そっくりなんですよね。




さきが横暴な態度で主張する



私が感情的にきつい口調で怒る



止まるがまだ何か言いたそう
涙をぐっとこらえている時もある



というのが最近のパターンでした。





しかし、その横暴な態度っていうのが、私そっくり。




感情的で怒り方がきついから、子供もきつくなる?




完全なる、悪循環ですね。


気がつけば悪循環を引き起こしているのは自分だってこと、気づくのが遅すぎました。


他のママみたいに、諭すように穏やかに話すようにしなきゃ。




そして、もっと大きなスパイラル、悪循環にも、恐れています。

親と子とその子供・・・



私は、親に対して、「何言っても怒られそうだから相談するのやめよう」って思ってきました。


とりあえずいつも怒られていたっていう記憶があるからです。




他の兄弟もそんな記憶のようです。


でも本当は、怒られていたのではなくて、注意されていたみたいなんですね。



今の私が、娘にいろーんな注意をする時(ほんのちょっとした事まで)、つい口調がきつくなって、

きっと娘から見たら「怒られている」っていうそのものだと思うんです。

シュンとして下を向いてしまうから。




これじゃあ、せっかく一生懸命ママにお話しようとした事も、話すのやめちゃいますよね。

昔、子供ながらに「何でも話せる親子が理想」と思っていたくせに、

自分から話せない環境に持って行っているかも・・・



だめだなーーー私。




仕事から24時半に帰ってきた夫に

「今日はこんな風に叱ってしまった、どう話せば良かったのか」って話をしたら(迷惑行為?)

彼なりの答えをくれました。



もうちょっと相談(話し合い)とか説明とかが必要だっていう感じ。



そう話しながら「まるで仕事だな・・・・」と頭を抱える夫・・・


なんか新年早々、会社で部下と上司の関係でディープな事になっているらしく。


夫の方が、私よりはるかに社会的コミュニケーション能力高いので、昔から相談したりしてましたが
その夫が悩むとは。





話して気づきました。

子供相手といえども、人間同士のコミュニケーションですから
共通点はありますね。


結局、自分の態度や言い方次第って事、大いにあると思う!



サービス業なら、お客様の気分をできるだけ良くするようなお話の仕方をするのに
プライベートではてんでだめな私でした。


あーあ、私も昔の仕事の事思い出しちゃった。


やっぱり外でお仕事するのは、大変だな。


玄関で恨めしく思うのは、もうやめるよ。








コミュニケーション能力・穏やかさ
そういう良い所のあるパパを持つさきなのに、

こんな風にママの悪影響・大で育ってしまって、申し訳なくなる私です。



実は最近、他にもさきならではの困った悩み、、、がございまして(裸族の件じゃないよ)

経過観察中なのですが・・・




唯一、ほっとしている部分もあります。

それは、妹も、その他の小さい子も大事にしていること。

特別にかわいがってお世話するってこともないんだけど、
乱暴したり、邪険にするということはないみたいです。


多分、私が暗示にかけたせいかな、なんて思っています。


(みどりが近付いてせっかく作った積み木などを崩した時)

さき「なんでみどり壊すの~!?」と憤慨

暗示「お姉ちゃんが楽しそうだから、来ちゃったんだね~」


(みどりがさきの上に乗っちゃった時)

さき「もーーーみどちゃん重いよー痛いよ!どいて~!」

暗示「みどちゃんお姉ちゃんが好きなんだね~」


(その他)

暗示「赤ちゃんだからしょうがないね。わざとじゃないからね。」



おかげで、

さきが自分で「みどちゃんお姉ちゃんが好きだからしょうがないね。」と言うようになり


ママがみどりに「こらっ!これは触っちゃダメ!」と言うと

「みどちゃんわざとじゃないよ、赤ちゃんだからしょうがないでしょ。ママ優しくしてね」と言うようになりました。


時と場合によるんだよ・・・




お姉ちゃんさきも、我慢ばかりはかわいそうなので、
積み木やお絵かきやパズルは、みどりの届かない場所でやるか、寝ている間にやる事にしました。


お正月、おじちゃんと作ったよ。

Pixta

写真素材 PIXTA