太平山

名古屋や埼玉新生活での主婦の日々と子育てや仕事に関する事件と感動を綴る。予定・・・

「カラーユニバーサルデザイン」講演会(千葉にて)

2010-07-29 11:15:24 | 随筆
’色のバリアフリー’という考え方ご存知ですか?

8月27日(金)、千葉県庁近くにて下記の講演会が開催されます。
ご興味のある方ぜひ!

無料です!

千葉県から後援有りなので、役所関係の方も仕事中に行けます。
(公務員の方はここがポイントですね)





「カラーユニバーサルデザイン」講演会
(“色のバリアフリー”の考え方)

主催:(社)千葉県建築士会 担当 女性委員会
    まちづくり委員会

~~  こんな風に読まれるとしたら危険ですよね  ~~

 ・侵入禁止路へ誘導する案内板
 ・急いでいるときに間違える鉄道地図
 ・男性を引き込む女子トイレのマーク 
 ・触るとやけどをする黒い部品  
 ・読めない教科書  
 ・見分けの付かない緊急停止ボタン

~~~~~~~~~~~~

日本人の男性の20人に1人、女性は500人に1人の割合で、あなたと違う色の感じ方をしています。
日本の学校、40人学級なら1人はいるでしょう。100人集まれば2、3人はいるはずです。

そして、そのことをデザイナーや設計者の多くは知らずにいます。
日本は世界で最も情報のカラー化が進んでいる国の一つです。

しかし、大多数の色覚正常者は色別しにくい人の存在を意識していないのです。 
一般に、色覚バリアフリーの概念が育っていません。
そのために上記のような問題が起こり、色による情報伝達が多い日常生活で多くの不便や危険を強いられています。

千葉県建築士会女性委員会では、これまで、“健康と安心をテーマにした人にやさしい街づくり“として、いろいろなバリアフリーについて考えてきました。
今回は下記の通り、”色のバリアフリー“についてみなさんと考えて行きたいと思います。


日時 : 平成22年8月27日(金) 13:30~16:00   受付開始13:00

会 場 : 建築会館 8F (千葉市中央区中央4-8-5)   定員 75名 

講 師 : 伊賀 公一 氏 ( カラーユニバーサルデザイン機構 副理事長)
     
内容

☆ 色の見え方、感じ方を映像で知る
☆ なぜそのようなことが起こるのかを学ぶ
☆ どのような方法で、どのように改善すれば良いかを知る

後 援 : 千葉県、千葉県教育委員会(予定)

参加費 : 無料

申込・問合せ : (社)千葉県建築士会
        TEL:043-202-2100  FAX:043-202-2101

参加申込 : 8月25日までにFAXでお申込みください
                                          

(送付先)千葉県建築士会  FAX 043-202-2101

カラーユニバーサルデザイン講演会参加申込書
住 所 〒
氏 名 職業(建築士会会員は支部名)
TEL FAX

※ご記入いただきました個人情報は、適切に管理いたします。





私が役所関係はもちろん、広告関係・福祉関係・建築関係の友人に声かけてみたところ、
広告・福祉関係は興味のある話題みたい。

高校時代の友人や、親戚も都内から来てくれる人もいるって!
私も千葉にいれば行って会いたい。(目的が違う?)



写真素材 PIXTA

blogram投票ボタン

Pixta

写真素材 PIXTA