太平山

名古屋や埼玉新生活での主婦の日々と子育てや仕事に関する事件と感動を綴る。予定・・・

妊婦に優しいのは

2009-12-06 08:44:02 | 随筆
<2歳2カ月と妊娠9カ月>

最近、寝かしつけで一緒に寝てしまって、夜中に起きて『自分の時間』というのが多くなっている私です。

起きれたらラッキーだけど、朝まで寝ちゃうとかなりショックなスケジュールですな。


このブログも、おしゃべり大好きな私にとってストレス解消の大事な発信場なのだけど

中学時代の友達とか、地元の友達が読んでくれている事を再確認しました

もちろん前々から読んでくれているのは知っていたけど、みんなそれぞれ忙しいから・・・と思っていました。

今更ながら、なんとなく恥ずかしいでーす


元々は、結婚の翌日に名古屋に来た私の、
名古屋生活を地元の友達に報告したい、というのがこのブログを始めたきっかけの一つだったから、
(恥ずかしくて公開したのは一年以上経ってからだけど)

読んでくれていて本当にうれしい

ありがとうね


私なんて、読みたいお友達の日記がありすぎて、全然みんなのをタイムリーに読めていなくて
たまに、1か月以上分ため読みしたり…

もっとちょこちょこ読めたらいいんだけど、


自分がブログに書きたい事があると、うわーーーーっと書いちゃわないと吐きそうになるので
とりあえず自分のブログから書いちゃう。

と、時間が無くなるタイプ。



たまに会う人から「ブログいつも読んでるよ」と言ってもらえて嬉しいけど、恐縮
私もみんなを見習ってみんなの日記をタイムリーに読みます。



そんな、私の女友達達は、本当に優しい

今は私が妊婦だから、会うと妊婦さんだからって労わってくれる。

正直、妊婦だってこと忘れちゃうぐらい普通に動いているから、労わってもらえてハッとする。




もちろん、健康だからこそ普通に動けるんだから、ありがたいけど、
女友達以外からはほとんど労わってもらえない現実


特に、一人目の妊娠とそれ以降では全然違う気がする。



まだ二人目を妊娠する前に、友達の家に泊まりに行ったら
妊婦の友達が立ちっぱなしでせっせと働いていて
(その妊婦は、出血があったり、心配もあったに)

それを旦那さんは全然お手伝いとかしていなくて

ちょっと心配して聞いてみたら、
「一人目の時は俺がやるよとかでやってくれたりしていたけど、今は全然だねー」と。


いや、人のお宅の事に文句つけてすみません

でも、今全く同じ事が我が家でも…



妊娠は病気じゃないし、動けるなら動いていた方がいいと思うけど、
この、女友達からの労わりと、旦那の違いはなんだろうと


今はもう9カ月に入り、元気いっぱいの私だけど、
10月中旬ぐらい(妊娠7カ月)の時の私は、なんだかへとへとでした。

「このままの状況で、二人も育てられるのか。」
「なんで私ばっかり?」


つい周りの協力的な家族のいる人と比べてしまって悲しくなったりして



もし母親に弱音を吐こうものなら
「昔はもっと大変だった」と言われるだけだし

確かにそうだっただろうから「あ、そうよね」と言うしかない。


家庭も、職場も、街も、
『母親は、家族のために一日中働きづくめで、重たい子供もベビーカーも持ち上げて
ヒーヒー言っているのが当たり前の姿だ。自分の時間?そんなものは非常識だ。』

と言っているように思えて仕方ないです。

被害者意識大ですか??


北欧の人だったら全然違うんだろうな。

親の世代に比べたら、スーパーに男性がいても’なんだか気の毒’と思われないし
社会もパパも育児に理解を示していると思うけど


本当の少子化の原因は、保育園の数とかではなく、
まだまだ男性優位のこの社会のせいじゃないかと思うんだけど。

あ、かっこいい事言っちゃった??


これぐらいの身長(80センチちょっと)の子が家の中をうろちょろしているのってとてもかわいいんだけどね!



途方に暮れてどんより落ち込む
  ↓ ↑
なんで私ばっかり?ムカムカ
  ↓ ↑
家族みんな健康でありがたい
  ↓ ↑
子供を授かっただけでもありがたい

  
と、日によって気分に変動がある、まだまだ結婚5年目の私なのでした。


写真素材 PIXTA

blogram投票ボタン

Pixta

写真素材 PIXTA