goo blog サービス終了のお知らせ 

クリンの広場

たまっこくりんのおもいのたけ

ほたるいかのソフト素干しを買う~クリン家ドライブ能登半島旅行・29

2017-08-23 | 旅行記

 夕方、おうみちょういちば(近江町市場)に、行ってみました


 江戸時代の、中ごろに開かれた・この市場は、

 以来ず~っと、金沢の台所・・  

 

 「・・・っていうか、今、何時だっけ


早朝オープンの

はずなのに、

 市場内のお店が ほとんど・開いてます (すごくにぎわってます


・・・・・


ひとつたりとも、

はやっていない

お店が

ない。。


 (←伝統食、ドジョウの蒲焼き)


めずらしいものが

いっぱいあるので、

 クリンたち、つい ちょこちょこ・お金を つかって

しまいました

 

 「ひがし茶屋街」みたいな、かん(観)光地で、

うっかり、

「お金持ち向けの高級サバへしこ

買ってしまった

クリン一家でしたが、

 近江町市場では、なかなか、かしこい・買いものができた 

思います

 

 とくに ししょく(試食)して、気に入った、

「ほたるいかのソフト素干」

は、

 「ソフト」っていうだけあって、かむと、

口の中で

イカの胴体の

ワタ(内臓)が、

「ジュワッ」って 出てきて、うまい  やみつき


 ドライブ中、カミカミしていたら、2ふくろ(袋)を

食べきってしまい

車の中が、

海の香りで 

みたされて しまいました・・


 

・・海の香りっていうより、ちょっと生臭くないか

「・・・うん、まあね。。」

 

 

 


 

 

 

(その30、「金沢駅のガラスドーム」につづく。)


 

 

 



 

 

 

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 泉鏡花の初恋の人・湯浅しげ... | トップ | 金沢駅のガラスドーム~クリ... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ユミ)
2017-08-23 19:58:18
これはちょこちょこと、お金使っちゃいそうな
市場ですね~。
イカが苦手な私でも、食べられるかな?
(イカクンとかは食べられますので。)
小鳥ちゃんたちをまとめて持つおにいちゃん、
おもしろいです。
返信する
驚いた (ヒゲ親父)
2017-08-23 20:55:29
すごく細かく周ってらっしゃって驚いたです。
しかも車で移動されてますので、駐車場に停めるのも大変だったのではと思います。そろそろ空模様が曇になってきたようですね、豪雨が待ってるのか・・・・・。
返信する
ユミさんへ♪ (クリン)
2017-08-24 12:00:15
チュンチュンたちやカニミンは、市場でいろいろショックなものを見てさわいでいたけど、クリンたちはワクワクしちゃった~
おすしとか半がくになっててさあ
つきじよりも面白かったかも。
あんな市場が近所にあったら毎日行っちゃうよ❗
返信する
ヒゲおやじさまへ🎵 (クリン)
2017-08-24 12:08:37
そうそう❗
ちゅう車場代がけっこうかかりました
でも、コインパーキングがわりと良心価格だったからよかったです
(けんろくえんの辺りは高くてショック❗)
たくさん回ってるように見せかけてますけど、実はそうでもないんです~(^^)
21世紀びじゅつかんだっていかなかったし・・
チットが行きたかった、ぜにご(銭五)関係地も、時間のつごうでカットしちゃって、、
また行かないとダメですね
返信する

コメントを投稿