goo blog サービス終了のお知らせ 

クリンの広場

たまっこくりんのおもいのたけ

ミニクリンのハーフパイプ

2014-02-12 | スポーツ

<昨夜、スノボ・ハーフパイプ観戦中>

Img_4219 「平野が銀!平岡が銅メダルーー!!

キケンにして

かれい(華麗)なる

ワザの数々に、

クリンたち、大コウフン

Img_4293 ところが、気がつくと、

さっきまで、いっしょに見ていた

ミニクリンが

いません。

Img_4292 「ミニクリン、どうしたんだろう 

「スノーボード抱えて、外に出てったわよ。」(マトリョ三姉妹

・・・・・

えっ

ドアをあけると、

エレベーター前の ざん(残)雪のところで

Img_4288 ミニクリンが すべっていました

Img_4272 「ドロップインしました!」

「レギュラースタンス。」

Img_4274

Img_4276 「バックサイドから、ワンエイティ

「高い、高い

Img_4280 「つづいて、フロントサイドから・・」

Img_4283 「セブン・ツーきめてきます

Img_4273 「そしてー、」

Img_4278_2 「ナイン!高く回します

Img_4280_2 「着地も乱れがありません!最後、決められるか

「ダブルコーク・テンImg_4283_2

Img_4281_2 「もってきましたーー

(・・・・・・。

Img_4287 ミニクリン・・。)

Img_4289 「さむいから、家に入りな。」

ミニクリンによれば、

せん(選)手たちの

アツイ・たたかいを 見ているうち、

血が 

たぎってしまったのだそうです

Img_4290 (・・・にしても、いつ・こんなボードを 手に入れたんだろう??)

Img_4291 (・・・ん

ひっくり返して、

わかりました。

Img_4271 自作したのだ、ということが

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 雪が融ける音 | トップ | ロシアらしいチョコレート »

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ピーちゃん)
2022-02-11 23:42:08
中華丼の箱で\(^-^)/
ミニクリンちゃんきまってましたね🏂
感動が伝わって来ましたよ(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
8年前も雪が降っていたのでしょうか
私はテレビをあまり観ないのですが昨日雪が降っていたので
テレビをつけました📺
羽生結弦様⛸の姿が丹頂鶴が舞っているように
美しかったです(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
返信する
Unknown (cforever1)
2022-02-12 07:34:32
ピーちゃんさまへ💖💖

ピーちゃんさまぁ~✨✨🐻✨✨💖💖💖
こちらまでとんで来てくれて、ありがとうございます🍀🍀🍀✨✨✨
8年前のソチではフィギュアスケートの日に大雪で❄️❄️❄️
うちのマンションのところにハーフパイプが出来てしまった?のでした💡
ミニクリンの技も、今回の北京にくらべると1080とかなわけだし、まだレベルとしてはこんなもんだったんだなあって思いますね❗←スノボやったことないくせにこんなこと言う図々しいクリンです⚠️

ゆづをタンチョウヅルにたとえる‼️ぴったりですね⤴️⤴️⤴️
さすがピーちゃんさま✨✨✨

ジェイソンブラウンのえんぎ、今回も彼の世界がかもし出されていてステキだなってコウフンしていた、クリンより🐻💖
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。