世の中の、
じょうしき(常識)的なみなさま。
ふたたび
すみません。
このたび、
「大相撲初場所」で、
きせの里が
初ゆうしょう(優勝)し、
よこづな(横綱)になれた
しん(真)の理由を、
ここに、
ゆうき(勇気)をもって
明かします
それは、
クリンたちのお父さんが、天国に行く直前まで
応えん(援)していた おかげです
・・・・・
お父さんみたいに、
命のきわまで
ず~~っと応えん(援)しつづける、
そんなファンの力が
あったからこそ!
きせの里は
せんざい・いちぐうのチャンスを
つかんだのです
「は~、言っちゃった~。
だいじょうぶかなあ?おにいちゃん。」 「大丈夫大丈夫。」
すばらしい!!
稀勢の里、おめでとう~!
我が家のみーたろー親方と駅長くんも
一生懸命応援してました。
お父様や、小さなぬいぐるみの家族のファンの
力が優勝、横綱へとみちびいたと思います!
クリンたち、お父さんいなくなって泣いてたけど、ちょっと元気になってからは毎日くま王子じょう(城)の日々をかくにんしていたもん⭐
お父さん、きせのさとのはれすがたを見ないままいってしまったけど、ぜったいよろこんで泣いていると思う。
きせのさとのミラクルは、そんなみんなのねがいのおかげにちがいないよね!
明治じんぐうに行こうかって、本気で考えてたんだけど、おにいちゃん、チットがかぜひきすぎててダンネンしたんだ。
当日はみんなで、テレビのライブ映ぞう見守ったよ✨きせのさと、ステキだったね~🎵
お父様が一番星。
一番星がお父様。
承知したでござる!
稀勢の里…頑張ったね~~
みんなやきもきしたね~~
しょうちしてくれてありがとう~❗
きせのさと、初場所のハクホウせん、すごかったよね!
よこづなもオオゼキもケガしてる人多かったとはいえ、ケガが少なくていつも元気っていうのも、きせのさとの実力だよね❕
でも、てるのふじやことしょうぎくのことも、しんぱいだなあ。。
年間4場所にへらしてかまわないから、あまりイタイタにならないようにしてほしいなあっておもいます。