goo blog サービス終了のお知らせ 

クリンの広場

たまっこくりんのおもいのたけ

クリン名画館・16~速水御舟「晩蝉」

2012-09-08 | クリン名画館

あれだけ、うるさかった

セミのなき声が、 

すっかり 弱くなりました

そして ここにも、

夏の なごりをおしむ

一匹の 「油蝉」が・・

Img_8415_2 <速水御舟 「晩蝉」 1926年>

「写実と幻想」の画家、

ぎょしゅうは、

どんな・しぜん(自然)の 一こまにも

美を見つけ、

えがき出すのが

とくいでした

セミがとまった、クリ(栗)のえだ。

それは

夏から秋へとうつる 季せつ・そのもの

そう、ちょうど

Img_8408_2  今の季せつの いっしゅんを、

ぎょしゅうは 見つけて

かいたのです

昼は、「晩蝉」・ないてても、

夜は、すず虫・なくような・・

Img_8364 そんな・季せつの いっしゅんを、

ぎょしゅうは見つけて かきました

 

 

 

 

 

 

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 残暑と初秋の俳句 | トップ | 初秋の句・葡萄 »

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
クリン名画館、良いですね。 (歯科医田野辺)
2012-09-14 21:10:43
クリン名画館、良いですね。
最近見つけてお気に入りに入れました。愛らしいブログですが、内容は高尚ですね。なかなか勉強になります。
返信する
ありがとうございます(おじぎ) (クリン)
2012-09-14 21:16:32
ありがとうございます(おじぎ)
目立たないぶろぐですが、せっせと毎日かいてますので、よろしくおねがいします☆
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。