goo blog サービス終了のお知らせ 

クリンの広場

たまっこくりんのおもいのたけ

コロナ自粛の副次的効果・14~トイレットペーパーがステキになる

2020-05-04 | 日記・エッセイ・コラム

「新型コロナウィルス」下の 社会的こんらん(混乱)

の 

さなか

一時、

「トイレットペーパーが 品薄になる

という 

げんしょう(現象)が おこりましたが・・

 

 その時・・ クリンは、

売り場に 

ゆいいつ

のこされていた

「お花のプリントロール

を 

買ってきて いました(仕方なく)。

 

 

なんでこんな、お客様向けの買ってくるの~ もったいない・・」

当時は あきれていた

家ぞくも・・

 

 今や、花がら(柄)・香りつきの 

トイレットペーパー

の かもし出す

ステキな フンイキ

すっかり よ(酔)いしれています

 

 

びんぼうしょう(貧乏性)ゆえ、

使うのが 

もったいなく 

思え・・

 

 ワンカット(10cm)ずつ

チマチマ使っているから、

せつやく(節約)にも 

なっています

 

(エコにも なっている ことでしょう

 

 

 

すいません、げせわ(下世話)な話で・・

 

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする