goo blog サービス終了のお知らせ 

クリンの広場

たまっこくりんのおもいのたけ

菊池寛実記念・智美術館レストラン

2014-09-06 | グルメ

002_3 クリン一行が、東京のどまん中・とらのもん(虎ノ門)まで

出てきたのは、

家のチットの バースデーランチを

するためです

今回、

その会場に えらんだのが

001 知る人ぞ・知る、「個人美術館」の ふぞく(付属)レストラン、

「ヴォワ・ラクテ」

003 ホテル・オークラのよこにある、ここ、「菊池寛実記念智美術館」は、

きくち・とも(菊池智)さんという、

「資産家の令嬢」が

パパの、おやしきあとに たてた、

現代・とうげい(陶芸)の びじゅつかん

 ともさんのパパは、

「戦後の三大お金持ち

かぞえられる、

きくち・かんじつ(菊池寛実)という 実ぎょう(業)家で、

まな娘の ともさんは、

ハイソな生活の中で 見る目をやしない、

コレクターになったそうです

001_2 あきひ

ここが オープンしたころ、

004_2 「付属レストランのレベルが、おそろしく高いと 話だいになり、

マダムたちの あつい注目を

あつめました

006 東京のミュージアム・レストランも、

この10年で

ずいぶん ハイレベルに なったみたいですが、

それでも

とも・びじゅつかん(智美術館)のレストランは、

007 まだまだ 高い・ステイタスをほこっており、

キモノのおくさまや、

しんし(紳士)の「商談」に

利用されています

008 右手に、西洋かん(館)

010 左手に 日本ていえん(庭園)を ながめながら、

クリンたちも、

フレンチのコースを

009 おじょうさま(お嬢様)風に いただきました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする