goo blog サービス終了のお知らせ 

クリンの広場

たまっこくりんのおもいのたけ

楽天の優勝

2013-11-04 | スポーツ

昨夜、

「東北楽天ゴールデンイーグルス

「球団史上初優勝・日本一」を きめました

Img_3356  今回、巨人をおうえんしていた・おにいちゃんも、

9回に、マー君が 

マウンドにあがった時は、

 泣いてたよね Img_3359

ノムさん(野村克也もと監督)が タネをまき、

ミキタニ社長が ひりょう(肥料)あげ、

東北の みんなが、お世話して

Img_3364 ほしのさんが、花を咲かせた チームです

しょうらい、

球団、もちたいなあ

って

考えている クリンには、

今回の 「楽天球団」の あゆみは

たいへん、

さんこう(参考)に なりました

Img_3363( ←「多摩・グリンズ」オーナー胴上げ

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブロックサイン

2013-11-03 | スポーツ

昨日、

マー君が打たれて

五分にもどった、「楽天VS巨人」

泣いても・わらっても、

今日が さいしゅうせん(最終戦)

だいじ(大事)な ゲームですので、

クリンが サインを出します

Img_3348 (ピッ

Img_3347 (ピッ

 (ピッImg_3349_2

Img_3350 (ピッ

(ピッImg_3351

Img_3352

Img_3346 (ピピピピピピッ

(ピ~ピピピッッImg_3345

Img_3354 「『ホームラン打て!』っていう、サインだよ」 

(・・・そんなサインないけどな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本シリーズ・2013~楽天VS巨人

2013-11-02 | スポーツ

Img_3336 「プロ野球・日本シリーズ、第6戦

今夜、

らくてん(楽天)がかてば、ゆうしょう(優勝)

まけたら、

明日、「最終戦」に もつれこむ

クリンは

双方の びんじょう(便乗)・安売りが 

気になります

<イトーヨーカドー、ジャイアンツ応援セール開催中

Img_3331 (←買ってきた。)

<楽天カード、抽選で「ご利用金額全額」ポイント還元

(エントリーせねば・・Img_3335

・・・・・・・

やるべきことは、やりました。

Img_3255 (もう、どっちが ゆうしょうしても、イイよ

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャイアンツのリーグ優勝

2013-09-23 | スポーツ

<昨夜

Img_2783_3 「巨人軍!2年連続・35回目のセ・リーグ優勝ーー!!

Img_2773_2 「まずまず順当だな。・・・グリン なに、よそ事みたいな顔してるんだ!

ジャイアンツが優勝したんだぞ

Img_2787_2 「ジャイアンツの[G]は、グリンの[G]じゃないか。」(おにいちゃん)

「えっ

Img_2780_2 そっか よろこばないと

「やったー

 やったーー

 ばんじゃあい 」 Img_2796_2

Img_2768_2 「王者・G軍 常勝軍団

そこで、チットが言いました

「『グリン』って呼んでるのは、

 お兄ちゃんだけでしょ。

 『クリン』でしょ

 頭文字は、[G]じゃなくて、[C]だからね

Img_2788_2 (えっ じゃあ、カープじゃん・・

・・・・・・

クライマックス・シリーズは、

Img_2789_2 ひろしま(広島)CARPを おうえんします

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新たなる婚約者・松山英樹

2013-06-18 | スポーツ

男子ゴルフのメジャー・「全米オープン」で、

日本人の大学生プロゴルファー

まつやまひでき(かんじ:松山英樹)君が

10位に入りました

Img_1504 クリン家、大注目

おにいちゃんは、半年前から

「松山君、松山君」と 言いはじめ、

「松山君は本物だ。なにしろ顔がいい」(←戦う男の顔の意)

ほめちぎっています

「2日目の猛チャージも、ずば抜けたる実力の証!

 グリン、

 これからは、松山君がグリンの婚約者だぞ

Img_1505 「遼くんは~?」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

統一球問題~今後予想される一大事

2013-06-14 | スポーツ

Img_1487 「プロ野球界の、飛ぶボール事件」

クリン家では、

前から わかっていました

Img_0458 「この人、さいきん、よくホームラン打つね~」 「球が変わっただけだー。」

うちのおにいちゃんに 言わせれば、

野球をやってた人なら

だれでもわかる

とのこと。

かんたんに、ホームランになっちゃう、

「飛ぶボール」により、

打たせて取るピッチャーの 「防御率」が

おちてしまい

(このままじゃ、マイナス査定されちゃう

という

せんしゅ(選手)にとっての 大モンダイが

おこってしまって いるのです

しかも、そういうボールにしたことを

NPB(日本野球機構)は

かくしていました

Img_5694 「チットー、このふくろ、何~?」

あ~、

 それは、激安メロンパンだよ。

 一週間前ので、 皮がガチガチに固くなってるから 

 食べない方がいいよ。」

Img_5696 (ふうん・・)

しかし、

なんか・あやしいので わってみたら、、

Img_5697 トロ~リ・クリームの こうきゅう(高級)メロンパンだった(みたいな・ダマシです)

「なぜ、そんなボールにしたか

と言えば、

ホームランが 「量産」されれば、

ゲーム自体

はなやかに 見栄えがするから

そして、多くのピッチャーが ぎせい(犠牲)になり

おにいちゃんが、

「内海が可哀そうだ。」と 同じょう(情)するに

至りました

今回、

「知りませんでした

切りぬけようとしている・NPBに対し

ひはん(批判)が あつまってますが、

おそらく 今後、

世の中をまきこむ 広がりは 見せないでしょう

(※あの人がいるせいです

でも、

彼らは

今シーズンがおわるころ、大きなモンダイに

直面するはず

このペースで行くと、

「王さんのホームラン記録」が ぬかれてしまう

(しかも、2・3人に)

これは

日本球界にとって

一大事 のはず。

昔、阪神のバースが、

 王さんの記録を抜きそうになった時、

 敬遠しまくって、皆で必死に食い止めようとした。

 今シーズンの終盤に、

 またそんな、みっともない試合を見せられると思うと

 うんざりするな。」 

おにいちゃんは、きぐ(危惧)します

・・・・・

そんなこと、ダメだよね

Img_0950 ファンばなれが すすんじゃうよ

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国民栄誉賞にふさわしい人(未受賞者)

2013-05-06 | スポーツ

昨日行われた、

「国民栄誉賞」の じゅしょう(受賞)式

あまりにも 

かんどう的な セレモニーで、

今日も 引きつづき

ちまたは この話で

もちきりです

Img_1305 (何度見ても、さいこう

でも、

クリンたち

やきゅう(野球)界で もう一方、

このしょう(賞)を あげたい人が

います。

それは、

2008102400000017ykfspoview000 ノムさん(かんじ:野村克也監督)

きろく(記録)から言っても、

存在かん(感)から言っても、

えいきょう(影響)力から言っても、

こんなに

日本やきゅう(野球)に こうけん(貢献)してる人、

Img_1301 いないと思いますので

ながしまさんだって、

「遅すぎた受賞で、タイミングの問題だった。」

っていうし、

Img_1314 ながしまさんに タイミング・もたらした

松井のように、

のむらさんにも

「国民栄誉賞」をもらえそうな・弟子がいれば

Img_1310_2 ダブルじゅしょう(受賞)、できるかも・しれない

・・・・

とはいえ、

「賞に一番近い男」・イチローも

「あげてもよくない?」って言われてる・ノモ(野茂)も

のむらさんとの

かんけいは ありません。。

古田や マー君が

もっとがんばらなければ、ダメかも・・

・・・・・

Img_0947 (しかたない・・。

Img_0948 こうなったら、クリンが、弟子入りして かつやくして・・

「よし!グリン。」

Img_0949 「特訓だ」 (←燃えるおにいちゃ

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国民栄誉賞にふさわしい人

2013-05-05 | スポーツ

本日、こどもの日

Img_1287 プロ野球の ミスタージャイアンツ・「長嶋茂雄」さんと

メジャーでもかつやくした

「松井秀喜」さんが

国民えいよしょう(栄誉賞)を

ダブルじゅしょう(受賞)しました

 松井せんしゅは、

「引退式」も かねており、

 

東京ドームにおける・セレモニー中けい(継)に

クリン一家は くぎづけです

Img_1285 (←この日のために用意した、松井ポケットティッシュ

松井せんしゅが

あまりにも 良い人で

すばらしい・あいさつをし、

Img_1286 リハビリ中のミスターが、「始球式」に 本気で打ちに行く という

スターだましいを 見せたため、

なみだがとまらなかった、クリンたちImg_1289_3

「文句なしの国民栄誉賞だと思いませんか?」

って

当たり前なこと 首相は言ったけど、

「子どもに夢を与えた」というのは

まさに・まさに

そのとおりの お二人です

その・首相から

二人に

Img_1291_2 「副賞」としておくられた、金のバットを見て

おにいちゃんが さわぎ出しました

Img_1292 「お兄ちゃんも欲しいぞ!」

「あ~、

 野球はいいな!やっぱ。

 怪我して以来、すっかり遠ざかってしまってたけど、

 お兄ちゃんも バット、買うぞ

と言って

Img_1294 クイックルワイパーを ふりかざす・おにいちゃん

ながしまさんと 松井さんは

子どもだけじゃなく、

いまだ

おじさんにも、

ゆめを 与え・つづけるのです

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

WBC・2013~イケメン・TOP3

2013-03-13 | スポーツ

Img_0622_2 一位つうか(通過)で 「決勝進出」を決めた、

サムライ・ジャパン

今、ねこんでいる・おにいちゃん(野球通)に 

成り代わり、

 

Img_0624 クリンが この件について、とりあげます

だいして、

「WBC・イケメン選手ランキング(トップ3)」

・・・・・

(その前に、取材しないと・・)

Img_0635 「おに~ちゃあん。サムライジャパンの代表で、イケメンの人おしえて~。」

Img_0634 「ゲホッゴホッ!一位、緒方コーチ」(おにいちゃん)

Img_0633 「二位、与田コーチ。(ガハッゴホッ)」(おにいちゃん)

「三位、立浪コーチ。」Img_0632 コーチばっかじゃん

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

WBC壮行試合・第2夜

2013-02-24 | スポーツ

「今日は打線が少し変わるし、期待が持てそうだぞ!」

Img_0464 「実質的には最後の調整試合だ!」「うん!」

<開始早々>

Img_0461 「おっ!打った!」

「それでいいんだよ!

 ヒット打って、バントして、つなぐ野球だ、日本は

 今日は監督もさすがに考えてきたな。

 コーチも動いてるし。

 昨日なんか、マー君があんなに調子悪くても

 首脳陣ずっと腕組みしてたからな。」

Img_0506 「おにいちゃんの思い通りになってきたぞ~」 「よかったね

「桑田とお兄ちゃんの意見が一致してるのが、うれしいな

Img_0475 「にしても、エース二人は調整不足じゃないか?」

「今日の主役は、マラソンの方の前田だね!」

Img_0493 (←ひるまの東京マラソン)

「巨人の選手も調子悪いな~

 阿部は、・・・いつも通り意地悪だなあ。。」

Img_0465 「他のせんしゅはがんばってるんじゃない?

「テストされたりしてるからね。

 だいぶここに、もってきてるよな。

 監督も、最初から軸にする選手発表しないで

 競わせりゃよかったんだ。」

Img_0508 「おにいちゃんの好きな人だ!」 「攝津はいいぞ!」

 

というわけで、

クリンたち、

ほんばん(本番)に きたい(期待)を、つなげます

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

WBC壮行試合

2013-02-23 | スポーツ

今日は、

ワールド・ベースボール・クラシック

れんしゅうじあい(練習試合)の日。

日本VSオーストラリアで 

お手合わせです

「さあ、見るぞ!」

はりきる・おにいちゃんとクリンでした

Img_0471

<開始直後>

Img_0466 (マー君打たれる)

<30分経過>

Img_0470 (力むジャパン)

<1時間後>

Img_0474_2 (動きなし・・)

<2時間後>

Img_0468 「さいあくさいあく」

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

箱根駅伝

2013-01-04 | スポーツ

今年も、

2日・3日にわたって くり広げられた、

「箱根駅伝」

社会人の 安定した走りにくらべ、

コースどうよう(同様)、

山あり谷あり、の

Img_9890 ドラマチック・大学生えき(駅)伝に

クリンたち、コウフンします

今年、

大会をせい(制)した・日体大は、

スポーツエリートのプライドをかけ、

3年間・ジュンビ(準備)をし、

みごと

26年ぶり・ゆうしょう(優勝)を はたしました

・・・・

3年かけて、走りこめば

Img_9899 クリンたちも、そうごうゆうしょう(総合優勝)できるかも

<チームメンバー>

T02200165_0800060011742588952 花の2区:さとにゃおん(往路のエース)

5区・ラスク(かつやくすれば、山の神)_b_l___b

P1000026 松の9区:ミータン(復路のエース)

Img_9897 10区:クリン(翌日の一面をかざるアンカー

以上、

エースじん(陣)は、サンエイ・メンバーで、

どくせん(独占)

・・・

でも、あと6人、ひつよう。

Img_9882 「おにいちゃあ~ん」「お兄ちゃんは足が悪いからダメだけど、チットがいるぞ。」 「そっか

クリンには、

チットに、ジェマちゃん、

こった川のねこちゃん、

といった

たよれる・なかま(仲間)が いました

Img_9902 おーい!ねこちゃあ~ん

クリン、さっそく

かんゆう(勧誘)に 出かけます

しかし・・

Img_9901 あれ~?(いつも、ここにいるのに・・)

 

どういうわけか、ねこちゃんは

今日にかぎって、

Img_9563 夕方になっても すがたをあらわしませんでした。。

 

 

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スポーツテスト・今昔

2012-10-08 | スポーツ

今日は、体育の日

<反復横とび>

Img_8783 (すととっ

(すととっ) Img_8785

クリンの時代に

行われていた、スポーツテストの内容は

今や、ないようなものも

あるとは言え、

やっぱり

昔の「実施種目」に こだわって

Img_7608 クリンはがんばります

Img_8787 <斜め懸垂(※もうない)>

Img_8786 <垂直跳び(※もうない)>

Img_8799 <立位体前屈(※もうない)>

Img_8806 「20センチ!」<背筋測定(※もうない)>

はあ~。。しんどー。

でも、

うんどうって、気もちいい・・    Img_8776

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あらたなる婚約者・堂林翔太

2012-09-11 | スポーツ

昨日、

突如・もちあがったかのように見えた

クリンの「嫁入り問題」。

実は

今年に入ってから

さかんに、おにいちゃんがプッシュしてくる

「プロ野球選手」が います

その名は

Img_8053 どうばやし(かんじ:堂林翔太)

広島東洋カープの

プリンスです

「堂林はいいぞ

 中京大中京のころから、目をつけていたんだ!

 あのころはピッチャーだったから、投げても守ってもいけるし、

 打席に立てば、

 いかにも打つって感じだしな。

 4年後は、年俸は億だぞ♪」

べたボメで

今や

巨人の坂本とならぶ

時代をになう若手・だって

おにいちゃんは言ってます

 

Img_7401 「グリンの結婚相手は、堂林。それが嫌なら、稀勢の里。」

「・・・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

甲子園で松井君が三振をとれる理由・解説

2012-08-18 | スポーツ

今年も、

あつく・くり広げられる

「高校野球・甲子園大会」

うちのおにいちゃんの 大好きな・ギョウジ(行事)です

Img_8059 「がんばれ」「よし」「いいぞー、それでいいんだよ

「DeNAが、育成枠で採るかもしれないな

おにいちゃんは

今日も たのしそうに・見ています

しかし

今大会は、

「ダルビッシュ投げのピッチャーが、あまりに多い

ブツクサ文句も 

言っています。

「速球だからこそ通用する、ダル投げ」

たま・おそいくせに まねちゃって、

力をのばしきれない・子がいっぱい

Img_8069 おにいちゃんは、フマン(不満)です

おにいちゃんの「解説」では、

ダル投げは、

ひじと手首をつかう投げ方(主役はひじ)

Img_8066 かたをつかわない分だけ、投げるのはラクだけど、

Img_8067 (ピッ) さいしょから、

「揚力」で、スーッと行くダル投げは、

ボールの「推進力」が 足りなくて、

わりとかんたんに、打たれます

「高校生が、プロを真似するのは

 当たり前だけど、

 ダルがダル投げで成功するのは

 スピードが速いからなんだよ。

 あれをやっていいのは、ダル投げの王者・ダルだけ。」

(ダルは、せも高いし、

 手足も・ながいのです

おにいちゃんが、やってほしいのは

「桑田投げ」

Img_8064 上体を、グゥーッとそらし、肩で投げる・くわた投げは、

Img_8065 かた・ひじ・手首の3つを、さいだいげん(最大限)につかいます

この投げ方は、タイヘンだけど

「推進力でベース付近

 →スピンによる揚力」

の じゅんに 

たまがすすむので、

打たれづらい、とのこと

くわたせんしゅ(桑田真澄)の ストレートが

かんたんに打たれなかったのは

そのため、だそうです

この投げ方、

じつはピッチャーのきほん(基本)の投げ方なのですが、

今大会、なぜか、

「桐光学園の松井君」の

オンリーワンに、なっちゃってて、

だつ・さんしんの

りょうさん(量産)に、つながりました

 

「松井君は、桑田と工藤が一緒に投げているようなもんだな。

 しかし、思い出すのは

 江川だな。

 桑田投げ、プラス胸のしなりを使った 江川投げは

 最強だった。」

・・・

江川投げはムリにしても、

高校生には

体全体を使った、

くわた投げを めざしてほしい

おにいちゃんは、しゅちょう(主張)します

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする