こんにちは。
せっかくの休日と言うのに朝からの雨のせいか、お客さんの入りも悪く静かな日になりました・・・この前から苦戦してたブラジル・サントスですが昨日も焙煎しましたが、問題なく仕上がり一件落着です。今回の事で新しい発見が有りました、それは何時も煎り上がった豆を味見の為そのまま食べるんですが、サントスに関しては必要以上に食べた事とストレート(サントスのみ)での試飲も何度と行い、そんな中でふと面白い事に気付き、昨日の焙煎時に少量、遊び心で作って見ました。で先程、淹れて見たのですがパッとしなかったので、豆の量や挽き方を変えて試したら・・・不思議な味に出合ったんです、珈琲では無い珈琲って表現すれば良いかな?、苦味・酸味・甘味・コクと言った様な味では無く、んぅ~豆の味を味わう飲み物です・・・明日、焙煎するのでもう一度やって見ます、同じ物が出来れば、飲み方や淹れ方の条件付で販売する予定ですが、味の違いを説明し理解して頂ける方に限りです・・・なんせ私の好みですから、と言ってもこの味、他では味わった事が有りません、ネット等で仕入れた焙煎豆にしても、カフェに行って飲んだ珈琲にしても無いんですよ(個性的過ぎ)この味は、勉強不足で知らないだけかも知れませんが。
カフェ・カーダモン
せっかくの休日と言うのに朝からの雨のせいか、お客さんの入りも悪く静かな日になりました・・・この前から苦戦してたブラジル・サントスですが昨日も焙煎しましたが、問題なく仕上がり一件落着です。今回の事で新しい発見が有りました、それは何時も煎り上がった豆を味見の為そのまま食べるんですが、サントスに関しては必要以上に食べた事とストレート(サントスのみ)での試飲も何度と行い、そんな中でふと面白い事に気付き、昨日の焙煎時に少量、遊び心で作って見ました。で先程、淹れて見たのですがパッとしなかったので、豆の量や挽き方を変えて試したら・・・不思議な味に出合ったんです、珈琲では無い珈琲って表現すれば良いかな?、苦味・酸味・甘味・コクと言った様な味では無く、んぅ~豆の味を味わう飲み物です・・・明日、焙煎するのでもう一度やって見ます、同じ物が出来れば、飲み方や淹れ方の条件付で販売する予定ですが、味の違いを説明し理解して頂ける方に限りです・・・なんせ私の好みですから、と言ってもこの味、他では味わった事が有りません、ネット等で仕入れた焙煎豆にしても、カフェに行って飲んだ珈琲にしても無いんですよ(個性的過ぎ)この味は、勉強不足で知らないだけかも知れませんが。
カフェ・カーダモン