エレベーターは有料かな?と思いましたが無料でした。
施設は最近できたばかりかと思われるほどきれいで新しかったです。
上がったところは、フェンスで、撮影には不向きでした。なので、フェンスの合間に突っ込んで。
手すりの上に上れば撮れる状態でした。また線路の一部が残されていました。
餘部の駅までは、ご覧のように線路の上を行くことになっていました。当時の線路をそのまま歩道化したようです。
ホームへ上がるスロープの先は、線路のまま。ここで寝転んで撮影したりしてネットに載せたら、炎上するでしょうね、パッと見ただけの人は。
トワイライト瑞風も、ここで停車して観光させるみたいです。
ホームには誰もいません。次の列車までは時間が空いていましたから。
団長に秘境駅調査に来てもらいたい?結構生活利用者がいるかもしれません。
右の赤いのは、ベンチ代わりなのか、太い鉄骨が切断されて、置かれていました。