goo blog サービス終了のお知らせ 

Captain Hollywood

太陽の船博物館へ。

上の食事はナイルエキスプレスの夕食です。下が朝食。やはり保存が効くものばかりです。

さて、スフィンクスを見学後、その前にあるハードロックカフェを訪問しようと添乗員に再入場は可能か聞いたところOKということでした。なので出口に向かって歩いているとウィザムさんが、必死に呼びかけてきました。聞くと再入場はNGになったとのことで、仕方無しに断念。
バスの中からなんとか撮影。でも、ちゅうとはんぱ!

路地にはこんな光景も。
売り上げが伸びずに悩んでいるようです。(笑)
この後、ピラミッド近くのレストランで昼食。午後からはフリータイムでしたので、太陽の船博物館まで歩いて行ける距離で、帰りはホテルまで1本道なのでぼちぼち歩いて帰ることにして、いざ、太陽の船を見学に。
駄目元で、午前中に行ったときのチケットを見せればOKかもしれない、とウィザムさんからアドバイスをいただきました。
位置関係は以下の通りです。
途中で、タクシー?と声をかけられること多々!そして坂に差し掛かると何人かが何やらチケット!と言い寄ってきます。ここがチケット売り場なはずはないので無視していると強引に言ってきます。なので、持っているのを見せると引き下がりました。何も知らない旅行客をいいカモにしているのだな、と思いました。そして正規のチケット売り場に到着してセキュリティ・チェックのところで係員にリエントリーOK?とチケットを見せると、OKがでましたので、そのまま入場しました。ラッキー!

さっき来た大ピラミッド前です。そしてズンズン歩いていくとこれまた、チケット!!と言い寄ってきます。?と思って持っているチケットを見せると、これはこっちで、これはあっちだ、と説明してついて来い!と素振りをするのですが、これも勝手に頼みもしない案内をしてボルつもりだな、と思いましたので、チケットを奪い返して、NO!と言ってやり過しました。それから、数人から声をかけられてうんざりでした。
全てAlready I know!!と言ってやり過し、やっとこさでピラミッドの裏側の博物館に到着しました。
あー!疲れた!

コメント一覧

hollywood
Dr.鉄路迷さん、偶然こんなのが撮影できました。メインはラクダを撮ったのですけれど。
hollywood
You are the one.さん、ほんとにー、うっとおしくて仕方がないですよ、芸能人に群がられ感じが体験できました。(笑)ちょっと違いますが。
Dr.鉄路迷
http://blog.livedoor.jp/asianrailroad/
ラクダ牽きもアタマを抱えていますね~。
You are the one.
http://ameblo.jp/youare-theone/
ははは。
あっちはあっちで、色々都合が有るんでしょうね!
買ってくれれば儲け物ですからね。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

最近の「エジプト旅行」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事