goo blog サービス終了のお知らせ 

ケパとドルカス

『肝心なことは目では見えない』
これは星の王子さまの友達になったきつねの言葉。

最後の聖会は

2015年11月05日 | 派遣
最終日の、聖会はフィリップスマイヤーさんから、私たちにプレゼントです。

ケパさんが最後の司会奉仕でした。

最初にP牧師へは、幕屋のレプリカ。プレゼントは、もらう事が少ないので大変嬉しい。教会に置きますと、ニコニコされて握手。

続いて二人の長老には、ハヌカの燭台。もうじき祭りのじきだとか。
ツアー代徴収にご苦労された、ミッションの方々には、本のプレゼント。

さらに全員に、表彰状と鳩の絵のタイルです。

インマヌエルツアーと書いてある、

老いも若きも笑顔で頂きました。

ツアーのガイド、サムエルさんも一緒に表彰状を頂いて、私たちはもう友達だねと、名残惜しい。

実は彼の奥様は、昨年ツアーガイドのカレンさんでした。素敵なカップル。

昨年のツアーの一枚、聖墳墓教会前です。

後半にいつものように賛美とメッセージで、締めくくりです。それぞれパッキングして、明日朝は4時にはモーニングコール、それぞれ部屋で早天。5時にはホテル出発。いよいよ明日日本に帰国です。
あっという間に過ぎました。語りかけ、恵み満載。これを忘れてしまわないように、さらに用いていかれるように祈ります。
ドルカス


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5日は、ホテル組です

2015年11月05日 | 派遣
今朝のエルサレム。寒いです。いつもの時間になっても日が昇りません。ベランダで早天始めましたが、途中で部屋に引き返したほど。
今日はホテルで二人で祈ったり、それぞれ祈ったり、わたしは、このようにBlogあげたりの日を過ごします。

昼にはスーパヘ買い出しに、帰り道ですが、エルサレムも物価は高いです。
ただし水は安い、2L×6をまとめ買いしてシュアします。

ちなみに今日のランチは、ケパさん希望でカップヌードル、バンにクリームチーズと野菜とハムを詰め込んで、簡単サンド。デザート用の、ハヌカの祭りでよく食べるという、すごく甘いパン。イチゴジャムがたっぷり入ってました。そして牛乳ね。果物はスイーツと、洋梨。食べきれないね~

カップヌードルどうもお味はイマイチ。日本のヌードルとの違いが‥
お腹いっぱいで、ケパさんは只今、爆睡中
外は雨で肌寒い。
さらに雨足が強いです。時折雷鳴と稲光

別働隊は、オリーブ山、ツアー組死海て海にプカプカしてるはずですが、最もエルサレムと死海では標高がずいぶん違いますが、気になるところです。

今回の派遣は、神様は私達に、雨、雷雲、雷鳴と、嵐を見せてくださいました。特にこのエルサレムでは前半後半といつもに増して肌寒くこれはどのような語りかけかと、思わされます。
ドルカス



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エルサレムその午後

2015年11月05日 | 派遣
4日水曜日のランチは「ラケルホテル」ラケルの墓が近くにあるとか‥、美しい庭と、レストランでの食事。

主食はピーフ、チキン、ハンバーグ、魚など好みに合わせて頼みます。サラダバーからスープは、コーン、ひよこ豆のスープを選び、さらにデザート、フルーツもお好きにどうぞ。これでは太るばかりですね~
メタボ牧師の、云々の画像を参考にね。

そしてツアー最後には、ガーデンチューム。イギリスの将軍により150年前にこの地が見つけ、しかし考古学者は認めてませんと、ボランティアガイドのベンさんが、説明されて、

また、墓が旧市街の外にあることから(城壁の)確かにここですと、図を持っての説明で私たちはゴルゴダ(ドクロのような)の崖をみました。
この地は膨大な農地(ガーデン)ぶどう畑と思わされ、地中深くに大きな水源と、ワインプレス跡があります。

そしてキリストの葬られた墓、ベットに横たわるように。

入り口のドアには

今回はここでゆっくりと、小さな教会で賛美し、黙想、そして楽しい(^ ^)お買い物と1時間程いたでしょうか

‥今回は、どこでもいつもになくゆったりのツアーでした。

ドルカス


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする