goo blog サービス終了のお知らせ 

ケパとドルカス

『肝心なことは目では見えない』
これは星の王子さまの友達になったきつねの言葉。

ブーゲンビリア咲き誇り

2025年08月04日 | 自然
盛んに咲いているブーゲンビリアの
わきに置いた鉢の八重咲きのハイビスカスが、
しっかりと屋外環境に馴染んだと思ってたけれど、厳しかった今年の冬の凍えこみで、葉を散らした時は流石に今年は無理かな〜と心配した。
でも季節が来ると若葉がサクサク伸びたね。
一番咲きはやや小ぶりです。今朝もう一輪咲きました。



これから更に咲き続けるわね。
楽しみです〜

昨日は8月最初の主日礼拝
メッセージをコチラ⤵︎に用意しましたのでご利用ください。



Facebookライブでは、後半でWi-Fi🛜が切れるというハプニングで繋ぐまでの数分かと思いますが〜、コチラでお聞き下さい〜


さらに先週27日のメッセージ要旨は,コチラでお読みいただけます〜⤵︎

ケパのメッセージ

毎日曜日のメッセージが、1000字で分かる

ケパのメッセージ

 



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一族勢揃い〜

2025年07月31日 | 自然
そうなの。
火曜日の朝出勤時、四羽の雛たちが巣から揃って出ていてね。
わぁ〜いよいよが巣立ちね〜ちょいと寂しいかも〜と思って出勤して、
午後に帰ると🙀びっくりです。



巣の近くにツバメ達が数羽あちこちに止まっている。慌てて〜iPhone出してパチリして、駐輪場に🚲を置き
天井見上げたら〜なんてこと‼️ 

一族で戻ってきてるわ〜


2組のカップルがそれぞれ2回の子育てね。8羽の雛たちが育って総勢20羽いるはずと、数え始めたけど〜。
お願い〜動かないで下さい〜。数が定まらないわよ。
ようやく18羽まで確認した。この猛暑涼みに来たのかしら〜などと

ニヤニヤしながら勢いよく玄関開けたら、奥から「お帰り〜と、疲れ切ったような力無いケパさんの声がする、どうしたの〜

ケパさんは朝から窓拭きと網戸洗ったりの作業をして、さあゆっくり休もうとエアコン入れたのに全然冷えないんだと。壊れたようだ~

なんと〜この暑い日
関西地方では過去最高の41.2℃の猛暑を記録したこの日に、

我が家のエアコンは壊れた~稼働しないのよ~
船橋に引っ越した当初設置したので12年働いてくれた。2年前本格的にクリーニングしたとき言われた「そろそろ心配ですね~」と。
まさかのこの猛暑でぶっ壊れ~なんてね。

しかしここから神様は動いて下さった~まさかの早さで復帰したのよ
まさに奇跡的です~
メーカーにネットで修理の依頼→連絡待ち→すぐは無理だろ。繁忙期だよな~と思っていた私たちに来た連絡は
→明日伺います→と午後には修理に来てくれてね→見積金額→んん~
→部品は基盤交換のみです。モーター交換もかと思いましたがその必要ないです壊れてませんよさらにこの機種のモーターは本体を取り外しての交換でしたから、見積もりはさらにアップするところでしたが、
先ほどの見積もり額以下ですと、私の予定より10,000~15,000円下回ったわ。感謝します。

なんか、下向きの感謝してたのに、なんて優しいお方でしょうか〜
天の父にさらに感謝します。
と書いてる木曜日は、なんと台風の影響でしょうか
船橋地方は強めな風が吹き荒れて、でも涼しくて、エアコンは使用無しの日でした。さらに感謝の7月の終わりです。









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最後の巣立ち

2025年07月28日 | 自然
マンション🅿️の若手ツバメ夫婦の巣では四羽の子ツバメが、
親鳥や、先に巣立った兄たちに?
運んでもらう餌をいそいそ待ってますが、ソロソロ巣立ちですよね〜

二箇所のつばめの巣からそれぞれ2回目の抱卵で、こちらの巣は2週間ほど時が遅かった。
🅿️天井では、いつも数羽のツバメ達が旋回して、

(一羽だけ後ろ向いてたね〜)
もうすぐ巣立ちだと促しすかのよう。
無事に仲間のツバメ達と一緒にねぐらに集まり、飛び方も敵から逃れる技も、餌を捉える方法も全て学んで
南へ帰る準備に加わって欲しいですね〜と思いつつ‥‥(後半は⤵︎⤵︎に)


メーン話題デス。
昨日の礼拝メッセージをこちら👇に貼ります。お入り下さいね。



聖書は✝️マタイ3章2節から
「悔い改めなさい。天の御国がちかづいたから」


また、先週のメッセージ要旨はこちらにリンク。お読み頂けます。💁‍♀️

心から神に向かって歌う - ケパのメッセージ

コロサイ 3章16節  2017新改訳キリストのことばが、...

ケパのメッセージ

 


ではツバメ続きを綴ります〜

と思いつつ,ふっと足元床面の隙間に
雛ツバメが落ちいるの見つけた。
育ちきれなかったのか、巣から落とされたのかわからないが、

既に2回目の雛達は巣立った親つばめの巣に、また親つばめが、あたかも卵を抱いてるかの姿を見ていた。
まさか3回目の抱卵?と思っていたら、
見えたのは🐧一羽
育ちきれなかっただろうな。ましてやこの時期に巣立ち出来なければ,南に帰る準備出来ないだろうと。

さあこの子片付けてあげねばね〜

天の父に今年もツバメ達を見守らせて頂けたことを、感謝です。

自然は時にはホッとするけど
時には辛さを数多く知らされる。
神の創造される全てですね。
感謝します。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白馬キャンプ終わりました〜

2025年07月21日 | 聖会・キャンプ・集会
先週の本キャンプから参加した2泊3日の白馬から帰りました。
木曜日、協和ウイング白馬での、ゴスペルフェス、恵まれました。冒頭のPhotoは、Come&Worshipはフェスティバル雰囲気〜楽しくワクワク半日〜🎵過ごしたね。


翌日の帰り道は、上田で、ホームページリニューアルアルのための相談‼️
いよいよiPhone対応に作り替えます。

昨日は白馬から各地に遣わされての最初の主日礼拝です。
牧師メッセージはこちらね。👇




また,先週のメッセージ要旨は「ケパのメッセージ」こちらから入れます。

語りかける神様 - ケパのメッセージ

創世記 46章2~3節  2017新改訳神は、夜の幻の中で...

ケパのメッセージ

 











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週は白馬キャンプ

2025年07月14日 | 生活
今週は明日から白馬キャンプというのに(私たちは本キャンプから参加ね)
私は何をやってるのよ~。
先週からドラム式洗濯機の汚れが気になって、せっせと排水口のゴミを取り除いたりゴシゴシ洗ったり外せる部分は外すよ〜。
ドラム内洗濯槽もクリーニングするわ〜(これはいいのよ。洗浄剤を投入してセットすれば勝手に済ませてくれる、あとは残った汚れ拭き取ればよし)

でもこれやってる時じゃないのよね 
今日は と•く•に•ね
~続きは後半で書きます~


では13日主日礼拝メッセージこちらでご覧くださいね。 

メッセージのテーマは
「語りかける神様」

聖書は、
✝️ 創世記48章2~3節を開きました。


また先週6日のメッセージ要旨もこちらから↓お読みいただけます。

ケパのメッセージ

毎日曜日のメッセージが、1000字で分かる

ケパのメッセージ

 


さてさて
その洗濯機のお掃除続きですが、
とにかく始めちゃったからにはね。気持ちよくしますよ。

洗濯用は無添加せっけんから離れられない私だから


時折り発生する黒いピロピロ(カビですよね)は気になる気になる。
洗剤投入口も外したセットもそして奥中ものぞき込んで拭きまくり、
排気口に溜まる綿ほこりもきれいに取り去る。そんなでお昼になっちゃったわ~


でもでもこれで気持ちがすっきりね。匂いもなくなる。
ぴらぴらもこびりついてこないよ(見えない内部は仕方ないなとあきらめる)

いやはや、キャンプ前はもう今日明日しかないのにね
これから昨日やり残したことを片付け、来週の準備もちょいとしなきゃ。
キャンプの準備は‥‥明日仕事帰ってからかなあ
感謝します

さあ今夜もがんばろ〜



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2番手の巣立ち間近

2025年07月08日 | 自然
親つばめ夫婦の2回目の抱卵は
2羽だけと思ったら、なんと4羽の子つばめか育っていました。
今日は元気の良い一羽が巣の外に出て、さらにもう一羽元気がいいね〜
そろそろ巣立ちかしら。
お隣の若夫婦の巣には,まだ何羽いるのか確認できないけどね〜
秋の南に帰る時迄に十分な訓練出来ると良いわね〜
つばめ達の心配はここまでにして‥‥

先月末29日のメッセージ要旨は
ケパのメッセージ👇にまとめてます。

ケパのメッセージ

毎日曜日のメッセージが、1000字で分かる

ケパのメッセージ

 


そして、7月最初メッセージは,こちらから👇YouTubeでアップ中



ご利用下さい〜
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手作りジャム

2025年07月01日 | 食べる
(あんずジャム手作り中)

6月最終主日礼拝メッセージ。こちらから💁‍♀️ご覧いただけます。

メッセージは聖書✝️イザヤ64章8節から

さてさて、今回も妹の協力で
沢山のあんずジャム作りが出来ましたわ〜
信州森のアンズ。
土曜に購入し送ってくれた。日曜時間指定で夕方には届いて。
ジャムにしたいのだから,上等品でなくて良いとのよ。お得な普段使い用が欲しかったものね‼️
形がいびつでも、ちょいと肌荒れしていても構わないわ〜
すべて美味しいジャムになるからね〜


送ってもらった箱の中に
手作りレシピが挟まれていてね。
早速夜には下準備〜
月曜は朝からせっせと煮込みます。
そして初めて挑戦した
あんずジュースとあんずの香り漬け。

ジャム作りの経験活かし‥‥わ〜出た‥
ジュース作りは、ん〜結局その半分はジャムになってしまった。ジャムは絶対お🉐感あり〜
香り漬けのために塩漬けしたアンズの色が,あまりにも綺麗アンズの色〜
ついでに+玉ねぎでサラダの副菜一品も作れたわ〜

なぜか、ジャム作りとなるとね、空き瓶並べてワクワクして作るのです。

出来上がった瓶を並べ、ふふふ〜
とつい笑いが止まらない私です。
神様〜この🥹を感謝します〜


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3日目にして虹を見た

2025年06月28日 | 感謝
今週の関東地方では熱中症アラートが鳴り続き、さらに集中豪雨でした。週末の今日はまたまた厳しい暑さですね

とてもいつもの梅雨のイメージとはちょいと違うわよ

都内や神奈川さらに埼玉でも~2日続けて🌈🌈を見たと
InstagramやらFacebookできれいな虹がアップされていた。

昨日はようやく船橋でも🌈を見ることが出来ました。ハレルヤ~

午後になって降り出した雨は結構降っていたけれど

LINEでクリスチャンお友から火曜日に手術をされた最愛の夫さんが
今日一般病棟に移動したと、回復の兆しありを送ってくれて
だから祈っていたのよ。快復と合併症など起きずに無事退院されるように~


そのタイミングで
外が明るくなってきた。
もしか🌈が架かるかもと東側外を見たら~住宅の間に見えた虹はうっすら
二重に架かっている。

慌ててケパさんに叫んで、アイホンカメラで撮り続け、玄関出て階段4階まで駆け上がり、も一度パチリ 
ん?既に上で声がする屋上まで行って来たとケパさんが撮ってきてくれた。


ハレルヤ 
祈りの内に見せて頂きました。
約束の虹ね
すぐに快復されて元気になられる。
感謝します。

明日は主日礼拝ね
彼女も教会で主に感謝の祈りを更にされるわね~
更に主日の恵みは素晴らしいから
喜んで教会へ集いましょうか。

船橋キリスト教会の主日礼拝は
船橋勤労市民センター地階第2音楽室
10時から礼拝です。

Facebook動画でライブ配信 そして
YouTubeから牧師メッセージを配信致します


また今週22日のメッセージ要旨は↓こちらでご覧頂けます





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コサフランモドキ

2025年06月25日 | 自然
(忘れられ捨てられたけれど咲いたね) 

大事な事を書き落としそう〜
先に書きます。
23日主日礼拝は、牧師宅からオンラインライブで礼拝でした。

メッセージのみ
👇こちらでご覧になれます。


礼拝参加できなかった方も、ぜひご覧くださいな〜

その礼拝の後の夕暮れ時にバルコニーでせっせと鉢に水をくれてたら、またまた見つけた。
(その朝に何となくね気配があったのよ)


今回も突然に茎が伸びて先の方がピンクに染まり、翌日蕾は更にふっくらして、翌々朝に開花し、二日間の優雅に咲いてくれました。

コサフランモドキ 
ヒガンバナ科タマスダレ属多年生草本

2年越しに芽を出したのよ。
この日曜日は他のプランターで芽を出してね。2番目の君は‥だから落ち着いて撮影したわよ。

別名「Rosy Rain Lily 」
雨の後に咲くのだって〜
梅雨の今時期のことかしらね。

私の知るイヌサフランかと思ったら
あれは秋に咲くからね。
また一つ花の名前覚えた。感謝です。

2年前の猛暑続きの夏の日、庭の花たちを放り出しまま引っ越し、捨て置かれた草花。
花壇の草木やプランターや鉢を何とか手入れしながら片付けて、最後に持ち帰った少しのプランターの中に隠れてたのよね。


イヌサフランだったら秋の時期でわかるけどね、初夏の今時期咲くのではまるで見えないわよ〜

今私を喜ばせてくれて、楽しませてくれて、感謝します。
人がその花植えたことを忘れても、必ず芽を出す植物の生命力を、創造主に感謝します。

(明日は萎んでしまうから部屋で愛でます)






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

主日前日緊急でお知らせ~

2025年06月21日 | 教会のこと

(街路樹にたわわに可愛らしい実が〜)

22日の主日礼拝は、会場が取れず
・・・この様な時も主に感謝します・・・
ですので
オンラインでのライブ配信致します。
Facebook動画からでの礼拝に是非ご参加下さい。
10時からのオンラインスタートです


また今週のメッセージ要旨は
blog「ケパのメッセージ」に
短めでアップしてます。
こちらも是非覗いてみて下さいね~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする