ケパとドルカス

『肝心なことは目では見えない』これは星の王子さまの友達になったきつねの言葉。

ツツジが咲く頃、せつに祈ること

2013年04月30日 | 示されたこと

Tuzuji  今年もツツジが咲いている。東京の方が故郷広島より、ずいぶん早く咲いているような気がする。たぶん当たっているだろう。広島では5月のゴールデンウィークがちょうど見頃だった。

 ツツジの花咲く季節になると、決まって思い出すのは、青年時代、教会の仲間と瀬戸の音戸に観に行ったことだ。平の清盛が、陸と島との浅瀬を開いて海運に寄与したと言われ、わたしはこの高台のパーキングからツツジ越しにらせん状の橋と海峡を観るのがなぜか好きだった。

 桜は春を知らせるがおおむね、まだ寒い時期だ。日本人の季節感はせっかちで少し早とちりだと思う。しかしツツジは、ほんものの春のさ中で咲く。春の暖かさを堪能できるうれしさがツツジにはあるからなんだろうと思う。(写真は今日の蚕糸の森公園)

 いつも不思議に思うのだが、植物には目も耳も脳みそも、もちろん時計とかカレンダーとかネットや携帯は無い。それなのに彼らは実に正確に時を知り、咲くべき時に一斉に咲く。どのようにして「時」を知るのだろうか?大不思議である。
 もちろん植物も神が造られたのだが、この緑の生き物をまずもって地球に生えさせられた。どんなに人間や動物が「動けるぞ」「脳みそがあるぞ」と威張ったって、食物連鎖の最下部は例外なく植物であり、酸素の製造も植物に依存している。いわば頭が上がらない相手なのだ。

 人間社会においても、もっとも下働きの人々こそ、その社会の成否を決める、教会においても、牧師や伝道師というプロより、普通の教会員がどんな信仰をもっているかの方が決定的に重要だ。新しく教会に来た人々は、指導層も見るだろうが、その結果である信徒の有り様こそ「論より証拠」で見抜けるからだ。それは生命の土台、植物のように、大きい。だから教会員一人一人の信仰が堅くされ、実際的にも幸福にされ豊かになれるよう、心から神に祈る。また教会としての有り様は「互いに仕え合える」教会形成だと思う。 ケパ


 兄弟たち。あなたがたは、自由を与えられるために召されたのです。ただ、その自由を肉の働く機会としないで、愛をもって互いに仕えなさい。(ガラ 5:13)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジョイントコンサート

2013年04月29日 | ゴスペル

このようなタイトルでは、PeacefMakiulのレベルがTrueVineと同等かと思われてしまいそうですね・・・全然レべルは違いますが

Jゴスペルグループ「TrueVine」と「Peaceful」のジョイントコンサート&ワークショップでみんなで歌おう

そんなコンサート開きます。

 日時 5月3日金曜日 午後6時30分~8時30分
 場所 船橋勤労市民センター 第1音楽室 
 主催 船橋ゴスペルクラブ「Peaceful」


日頃 Peacefulが練習している曲 歌います。
また、TrueVineの歌声はいやし系一度聴いたら忘れられないと思いますよ^^

ワークショップはスピリッツの1曲と穏やかな優しい3拍子の曲の予定です。

お近くの方、是非入らしてくださいね。 ドルカス

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リフォーム

2013年04月28日 | 生活

リフォーム
   現在、引っ越してくる家のリフォーム中です。私はホコリアレルギーがあるので、基本的に床は全部フローリングが好ましく、写真は畳の間をはがしてこれからフローリングに変えようとしているところです。
  びっくりしたのは、コンクリートの床に砂を敷き、固めてから発泡スチロールを幾層にも敷き、その上でやっと畳を敷いていたことです。ここまですれば、まず階下に音は響かないことでしょう。
  狭い集合住宅で暮らすわけですから、確かに、できるだけ音を減らす工夫は必要です。フローリングの床材にしても、管理組合の決まりでは防音構造(フニャフニャのクッション性のあるもの)にしなければなりません。
  工事中でしかわからない、暮らしのいろいろな学びがありました。 ケパ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東西線で・・・

2013年04月27日 | 感謝

 今日は聖書神学講座が東京アンテオケ教会で有りました。その帰り道、駅から乗った電車は、なんと三鷹~西船橋まで乗り換える事なく行かれる東西線です。これに乗るのは本数が無いので珍しい。主よ感謝です~。と、喜んでいるのですが、実は訳があって(^^;)・・・ね

 

アンテオケ教会にくる時、充分時間に余裕があったのですが、中野駅で隣のホームに到着した中央線に、走れば間に合うとばかりに走り、いつもだったら一気に掛け上れない階段もクリアした私で、間に合ったとばかり乗り込んだのです。

息を切り良かったね。と言わんばかりケパさん見上げると、あ~違うよぅ。三鷹へ行ってしまう☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

 

 あっちゃ~です。今日は土曜日。高円寺には止まらない快速に飛び乗ってしまった。神様感謝します。いつもは足がもたついて間に合わないのですよ。それなのに今日は間に合ってしまったなんて考えられないと、感謝しながら、上り線に乗り換え、普通電車で高円寺へ戻りました。もちろん講座の始まる時間には数分間に合わず、ちょっと恥ずかしいことになりました。

お互いに確認しながら行動しないと行けません。もちろん間違いが無いようにと祈って行動していきたいと思わされた日となりました。ドルカス

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人と生きるよう造られた動物

2013年04月25日 | 示されたこと

 わが家に猫がいる。以Call4前もいろんないきさつがあって猫を2匹飼っていたことがあるが、今は住まいのサイズとか、夫婦そろって家を空けることが多いので、1匹だけである。すると夫婦の視線は、いつも人間の庇護を必要とする猫に集中することが多くなり、猫の方も構ってもらう相手がほかにいないので、いつも関わり合う濃密な関係である。(上は最近のコール。キャットポール台上で)

 それで以前にも増して猫のことを知るようになったのだが、これまでは犬より自立型(あまり手はかからぬが、気分屋の薄い関わり)的な存在だと思っていた。ところが今はだいぶん見方を変えた。すばらしい人間のパートナーである。深い関係にもなれる。

 今はコールの「ドアを開けて」「餌がないよ」Calldorcus「遊んで」とかが即座にわかる。それだけでなく、しだいに目つき一つで、ほぼ何を考えているか分かるようになった。たとえば「ベランダの外へ連れて行ってよ」「あの高い窓の上に行って、いつものように景色を見ていたい」「ボクは今日は外出したくないよ、連れて行かないで」というぐらいの、ちょっとだけ複雑な意思の疎通である。

 こうなるともう、猫は完全に家族の一員で、いつも周波数を合わせて生きるようになった。いつも一緒に寝て、食べて、休む。関心を集めて止まないコールのおかげで、夫婦間喧嘩も余り目立たなくなっている。こんな猫を造ってくださった神さまに、感謝します。

 ・・・・しかし、コールの愛情争奪戦には敗れたケパ(>_<)でした 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一日遅れの

2013年04月24日 | 感謝

一日遅れの
 水曜礼拝にいくと、先に来ていた姉妹が、ハッピバースデー^_^と言いながら、渡してくれた。私のイメージにピッタリの薔薇探したと言って、プレゼントの小さな花束。 ありがとう。とても嬉しいプレゼントです。多分大好きなカフェに行くの減らすでしょう。 家に持ち帰り、水をたっぷり与えたら元気取り戻しました。ハレルヤ^_^ ドルカス

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画「リンカーン」

2013年04月23日 | 聖書

Lincoln  昨日もドルカスがお伝えした映画「リンカーン」についてだ。
 実は「アミスタッド」(悲惨な奴隷船の奴隷でありながら、隙をねらって船を奪ったものの、だまされてアメリカに。結果的には自由となった)も、この「リンカーン」もスティーブン・スピルバーグの製作である。彼は他にも「シンドラーのリスト」を作っている。こうなるとスピルバーグが描きたいものとは、「理不尽にも迫害されている人々を救った、勇気ある人」であることが明らかだ。なぜか自分はその三作とも、ほぼ真っ先に映画館で観ることができた。

 

 本題のリンカーンについてであるが、リンカーンはアメリカの大統領でもっとも有名な人だ。きっとアメリカ人の誇りでもあろう。しかしこの人は満足な教育も受けられず、9才の時に母を失うなど、苦労しながら成長した人だった。しかし独学で知識を身につけ、弁護士を開業し「正直エイブ」と言われるほど人々の信頼を得た。彼が新生したクリスチャンであるかどうかはわからないが、聖書からの引用が多い、熱心なクリスチャンであることは疑う余地のないと思う。

 特に今回の映画で中心的なことなはずなのに描かれていなかったのは、リンカーンの信仰面だろう。たとえ戦火のために62万人が死のうとも、それでもあまり益にならない「奴隷を解放する」。この膨大な血と損害を出してでも、この正義を貫くことができたのは何故だろうか。映画では懊悩する大統領を描いていたが、私は彼に祈りがあり、神を強く信じていたからこそ、耐えられ、成し遂げられたのではないかと思う。同国人が相争う内戦、神からの支援なしにこの重責はつとまらない。

 単に自分の利益だけを考えて生きていくのではない、超越者、絶対者であるイエス・キリストに従う時、リンカーンだけでなく、今日も従う者は勝利を得る。神は誤ることはなく、実行できる全能なお方でり、それは間違いのないことであるからだ。  ケパ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もうひとつのプレゼント?

2013年04月22日 | 生活

 いつも突然決まるのだけれど、新宿での用事が済むと、突然に「映画を見に行こう」ってケパさんのお誘い。「えーいまから?」と、時間は5時過ぎちょうど夕方からの時間で上Lincoln映が間に合う。


「リンカーン上映始まってるよ。一緒に見ようと思っていたからね。誕生日だろ」と言われたら、いかなくちゃ

そう言いながら、一番近くで上映中をiPhoneで探して見つけました。新宿駅東にあるO1O1のシアター。

すでに上映が始まっている時間で、チケットを買う時、「誕生日だろ」の言葉が頭にあってシニア料金2枚を押してしまった。1000円×2枚。アッ・・・あと6時間程しないと私はシニアではなかった。主よ感謝します・・・・そしてすでに上映していて恐縮しながら席に着いた。


大統領リンカーンと、夫で有り父親でもあるリンカーンが、その大きな試練に直面する姿は、南北戦争をよく理解していなかった無知な私には衝撃的でした。ドルカス

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メッセージへのお祈り中です

2013年04月21日 | 祈り

メッセージへのお祈り中です
   外は氷雨っぽい冷たい雨です。そんな中、今朝のメッセージが全くまとまっていないので、1人になるためカフェに来ています。

祈り、示されてはメモし、また祈る。全体を貫く主のご趣旨が、しもべに誤りなくわかるまでは・・・パンも喉をなかなか通りませんね。ケパ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トマト育てよう

2013年04月20日 | 生活

毎月美味しいフルーツとかが届く予定のゆうパックの領布会。の今月は・・・・育てなければ食べられない・・・ミニトマト栽培セットを注文してあった。

昨年横浜の姉の庭にあったトマト栽培のポットがよほど気になっていたようで、(2012年5月14日のbolgートマト栽培) 頒布の品にトマト栽培セットを入れたらしい・・・・

と、思わず引っ越してから届けば良いのに、などと一月も先の無理なことを叫んだのです。
結局ケパさんに許可してもらい、教会の広いベランダで育てることにしました。Photo
 
 トマトいっぱい育ったら、みんなで食べられるね。などと「捕らぬ狸の○○」をしながら、早速二人でセットのプランターに培養土(圧縮タイプ)に水をかけてほぐし、苗を植えた。
「都会で育てるにはなんて便利なセット」と思わず感嘆の声あげてしまった。

さあ3本の苗。虫にも負けず元気で育って、私たちに美味しいトマトを食べさせてね。今年は夏が楽しみだなぁと、まだ準備するには早いけれど、じょろと支柱も用意して万全の備えをしました。 ドルカス

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする