goo blog サービス終了のお知らせ 

ケパとドルカス

『肝心なことは目では見えない』
これは星の王子さまの友達になったきつねの言葉。

コサフランモドキ

2025年06月25日 | 自然
(忘れられ捨てられたけれど咲いたね) 

大事な事を書き落としそう〜
先に書きます。
23日主日礼拝は、牧師宅からオンラインライブで礼拝でした。

メッセージのみ
👇こちらでご覧になれます。


礼拝参加できなかった方も、ぜひご覧くださいな〜

その礼拝の後の夕暮れ時にバルコニーでせっせと鉢に水をくれてたら、またまた見つけた。
(その朝に何となくね気配があったのよ)


今回も突然に茎が伸びて先の方がピンクに染まり、翌日蕾は更にふっくらして、翌々朝に開花し、二日間の優雅に咲いてくれました。

コサフランモドキ 
ヒガンバナ科タマスダレ属多年生草本

2年越しに芽を出したのよ。
この日曜日は他のプランターで芽を出してね。2番目の君は‥だから落ち着いて撮影したわよ。

別名「Rosy Rain Lily 」
雨の後に咲くのだって〜
梅雨の今時期のことかしらね。

私の知るイヌサフランかと思ったら
あれは秋に咲くからね。
また一つ花の名前覚えた。感謝です。

2年前の猛暑続きの夏の日、庭の花たちを放り出しまま引っ越し、捨て置かれた草花。
花壇の草木やプランターや鉢を何とか手入れしながら片付けて、最後に持ち帰った少しのプランターの中に隠れてたのよね。


イヌサフランだったら秋の時期でわかるけどね、初夏の今時期咲くのではまるで見えないわよ〜

今私を喜ばせてくれて、楽しませてくれて、感謝します。
人がその花植えたことを忘れても、必ず芽を出す植物の生命力を、創造主に感謝します。

(明日は萎んでしまうから部屋で愛でます)







コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 主日前日緊急でお知らせ~ | トップ | 3日目にして虹を見た »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。