命のカウントダウン(健康余命3605日)

トレッキング、カメラ、陶芸、スキー、釣り、カヌー、遊びなら何でも大好き。仕事も好き、時間がない!

インドに関して

2020-09-06 22:44:00 | 新型コロナウィルス
インドの新型コロナ感染者数が、明日にはブラジルを抜き去って世界第2位になるであろうこと、このままでいくと、多分年内には確実に世界一の感染大国になりそうだと報告しました。

13億人以上の人口を抱えるインドですが、さすがにこのまま感染者が増え続けたら、経済的にもビハ インド でしょうし、し インド いでしょうねぇ

風向き ウ インドは渦巻の様に ワ インドしているのでしょうかねぇ
国民性は カ インド な マ インド だなんて・・・
オヤジギャグを連発してみました!!

インドは、明日にでも世界2位 年内にも1位になるかもしれない

2020-09-06 20:43:56 | 新型コロナウィルス
ジョン・ホプキンス大学のダッシュボードによると


全世界の患者数は26,65万人、毎日の増加数は20数万人
感染数1位のUSAは患者数620万人、日々の新規患者は5万人程度
感染数2位のブラジルは409万人。新規感染者4万人程度
感染者数3位のインド、感染者数は403万人だけれど、新規感染者が8万人以上

あと数日で、インドは新型コロナの感染数第2位となるでしょう。ひょっとすると、年内にもUSAに変わって1位の座に躍り出る?事になりそうです。

1930年ころには中国を抜いて人口が世界一になるであろうと言われているインドです。

その人口の多さ故か、現在のところ、人口10万あたりの致死率は西洋諸国よりも今のところ少ないです

新型コロナ感染症には不思議が一杯あって、インドで感染が広がっているのにパキスタンで落ち着いてきたのも不思議です。

8月20日時点で、インドの10万人当たりの致死率は3.98、パキスタンは2.92だった。バングラデシュは2.34、アフガニスタンは3.70、感染者の少ないネパールとスリランカはそれぞれ0.43、0.05となっています。
一方、感染者の最も多いアメリカは52.93、2位のブラジルは53.04。欧州で人口当たりの致死率が最も高かったのはベルギーの87.28でした。

南アジア諸国の人口当たり致死率が低いのは何故なのか?南アジア諸国は公衆衛生への支出が比較的少ないことから、データ自体のの信用性に疑問が出ている。
それも、あるだろうが・・・・
ジャミール博士は、もし新型ウイルスによる死者数が少なく報告されていたとしても、世界の他地域との差は「歴然としている」と述べた。
「南アジアの人口は、欧米よりも平均年齢が非常に低い。これが最もあり得る説明だと思う」
確かに、パキスタンの平均年齢は22歳、インドの平均年齢は24歳これが原因?


日本は、検査数が少なく、PCR検査数を増やさないと!と、言い続けられてきましたが・・・アメリカ、インドの陽性率はもっと高いのですね。
感染確認者1人当たりの検査数が少ない=検査の陽性率が高い
そして、必要な検査が出来ていないのではないかと想像されます。
バングラデシュ、南アフリカ、パキスタン  上記のグラフで赤で表示されている国は・・・・・検査数を増やせば陽性者は確実に増えるのでしょうね。分かっていても出来ないのかな?バングラデシュ、パキスタンは経済的理由が大きいのでしょうが、南アフリカはアフリカ一の金持ち国家なのに??

特効薬は、まだ出来そうにないですが、ワクチン、そして治療技術は少しづつ前身しているようです。世界的に、死亡率は低下傾向にあります。

とはいえ、高齢者、生活習慣病患者や担癌患者等、重症化しやすい方には予防しかありません。日本は世界で突出した高齢者の多い国です。感染拡大を防ぐには世界一の突出した予防策が必要です??しばらくは、国民一人一人が気配りをし続けるしかないと思っています。



台風接近の中、船釣り

2020-09-06 20:07:05 | 釣り
昨夜8時、明日、出航決まりました。との電話を貰って驚きました
TVは驚異の台風10号の報道ばかり
生命の危険回避のために、早期からの非難を呼びかけています

そんな中釣りに行くか?
とは思いました。
チャーター船なので、行かないとメンバーにご迷惑をかけてしまいます

迷いましたが、常識あるメンバーさんが「周りの船も皆出るそうですよ」と言われ、まあ、「危なければ、船長判断で出船しないだろう」
と、判断し、朝6時半に泉佐野港に到着

予想とは裏腹に、うみはおだやかです。
大阪湾内、ほとんど波もない凪でした。
空には、雲もあまりなくて・・・熱い
温度は32度あったようです。
私は、長そで、長ズボンのレインコートを着ていましたので(それも黒色)
暑かったです!!
釣り船もいっぱい出てました。
肝心の釣果なのですが・・・・
朝から午後2時過ぎまで竿を振り続けたのに・・・
鯖2匹のみ。同船の方々も、私よりは皆、マシでしたが・・・
非常に渋い結果でした。

友が島沖まで移動したのですが・・・
島の向こう側には波が高くて移動できませんでした。
危険は侵さない船長で、安心しました。
午後2時過ぎに雲息が怪しくなり・・一転にわかに掻き曇り

大粒の雨が降り始めました。それで早上がりしました。
帰り道の大阪湾には、台風避難の為なのでしょうか、中型くらいの貨物船が沢山見えました。
釣果は、超渋かったですが・・・
久しぶりに海に出られて・・・・
何よりも・・・・
無事に帰って来られて
良かった!!!!