日本茶インストラクター協会から
「Japanese Tea」という冊子が届きました
英語で書かれた18頁のコンパクトな資料です
海外で日本茶を紹介するための資料かと思いましたが
冒頭に
Japanese Tea goes well with healthy Jpanese food
and the Asian lifestyle.
とありますから
日本にいる外人さん向けの資料のようですね
お湯の作り方から
お茶の注ぎ方
そして茶葉の保管の方法まで
カラー写真でわかりやすく紹介されています
お茶の成分や効能
それらを引き出すためのポイントなど
簡潔にまとまっていて
海外への日本茶のお土産に添えるのにも
ナイスです
この冊子では
Japanese tea の他に sencha という単語が
使われていました
日本人でも
日本茶と緑茶と煎茶の区別が
きちんとわかる人は少ないでしょう
You will learn how to prepare "Sencha"
which is the most popular tea in Japan.
とあります
そう、もっとも一般的な緑茶が煎茶
緑茶という総称に
煎茶、玉露、かぶせ茶、抹茶、番茶、釜炒り茶などがあるのです
外人さんがお茶が好きという時は
抹茶や
お砂糖を入れた煎茶や
果実や花の入ったフレーバーティーを言うことが多いですが
これを機に
急須でお茶を淹れ
お茶そのものの旨味を楽しんでくれるファンが増えてくれるといいですね
それが「日本茶」なのでしょう
日本茶業中央会
Fax:03-3459-9518
1冊105円(税込み・送料別)
「Japanese Tea」という冊子が届きました
英語で書かれた18頁のコンパクトな資料です
海外で日本茶を紹介するための資料かと思いましたが
冒頭に
Japanese Tea goes well with healthy Jpanese food
and the Asian lifestyle.
とありますから
日本にいる外人さん向けの資料のようですね
お湯の作り方から
お茶の注ぎ方
そして茶葉の保管の方法まで
カラー写真でわかりやすく紹介されています
お茶の成分や効能
それらを引き出すためのポイントなど
簡潔にまとまっていて
海外への日本茶のお土産に添えるのにも
ナイスです
この冊子では
Japanese tea の他に sencha という単語が
使われていました
日本人でも
日本茶と緑茶と煎茶の区別が
きちんとわかる人は少ないでしょう
You will learn how to prepare "Sencha"
which is the most popular tea in Japan.
とあります
そう、もっとも一般的な緑茶が煎茶
緑茶という総称に
煎茶、玉露、かぶせ茶、抹茶、番茶、釜炒り茶などがあるのです
外人さんがお茶が好きという時は
抹茶や
お砂糖を入れた煎茶や
果実や花の入ったフレーバーティーを言うことが多いですが
これを機に
急須でお茶を淹れ
お茶そのものの旨味を楽しんでくれるファンが増えてくれるといいですね
それが「日本茶」なのでしょう
日本茶業中央会
Fax:03-3459-9518
1冊105円(税込み・送料別)