夏休み親子茶染め教室に
ご近所の花ちゃんを拉致して参加してきました
会場は
ウエルカムティーの
甘~~~い紅茶の香りでいっぱい
真夏のアスファルトの道を歩いてきたので
甘みの強い冷たい紅茶は
子供たちを一気にいいお顔にしていました
あらかじめ豆乳につけて
染めがつきやすく工夫した綿の布をいただき
ゴムで縛ったり
大豆を入れてまとめてみたり
畳んだり折ったり結ったり
子供たちは
輪ゴムをぎゅうぎゅう巻き付けて
どんな風になるかなあと
とても楽しそうです
弱火で20分ほど煮だしたお茶につけて
次にみょうばん水につけて
これを3~4回繰り返し
あとは水洗いして
アイロンをかけるだけ
超簡単!
花ちゃんが作ったのは紅茶染め
私は煎茶染めをさせていただきました
紅茶は明るい茶色
緑茶は茶色にはならず
飲むときのきれいなお茶の色が留まって
優しい草色に染まりました
ゴムを巻き付ける力が弱いと
模様の線がぼやけてしまいます
ぎゅうぎゅうに巻いて
はさみで切り取るくらいだと
くっきり模様が浮かび出ます
お茶液に浸け、みょうばん液に浸け
というのを3回繰り返すのと5回とでは
染めの濃さがずいぶん違いました
タンスの中の白い衣類
いろいろ思い浮かべて楽しみに帰ってきました♪
以下、日本茶インストラクター協会東京都支部提供の資料より
材料
白い布 大豆 輪ゴム なべ ボウル ざる ビニール手袋
水1リットルにつき煎茶なら40g紅茶は20gを20分煮出す
50くらいのお湯1リットルにミョウバン小さじ1杯
ご近所の花ちゃんを拉致して参加してきました
会場は
ウエルカムティーの
甘~~~い紅茶の香りでいっぱい
真夏のアスファルトの道を歩いてきたので
甘みの強い冷たい紅茶は
子供たちを一気にいいお顔にしていました
あらかじめ豆乳につけて
染めがつきやすく工夫した綿の布をいただき
ゴムで縛ったり
大豆を入れてまとめてみたり
畳んだり折ったり結ったり
子供たちは
輪ゴムをぎゅうぎゅう巻き付けて
どんな風になるかなあと
とても楽しそうです
弱火で20分ほど煮だしたお茶につけて
次にみょうばん水につけて
これを3~4回繰り返し
あとは水洗いして
アイロンをかけるだけ
超簡単!
花ちゃんが作ったのは紅茶染め
私は煎茶染めをさせていただきました
紅茶は明るい茶色
緑茶は茶色にはならず
飲むときのきれいなお茶の色が留まって
優しい草色に染まりました
ゴムを巻き付ける力が弱いと
模様の線がぼやけてしまいます
ぎゅうぎゅうに巻いて
はさみで切り取るくらいだと
くっきり模様が浮かび出ます
お茶液に浸け、みょうばん液に浸け
というのを3回繰り返すのと5回とでは
染めの濃さがずいぶん違いました
タンスの中の白い衣類
いろいろ思い浮かべて楽しみに帰ってきました♪
以下、日本茶インストラクター協会東京都支部提供の資料より
材料
白い布 大豆 輪ゴム なべ ボウル ざる ビニール手袋
水1リットルにつき煎茶なら40g紅茶は20gを20分煮出す
50くらいのお湯1リットルにミョウバン小さじ1杯