美咲ちゃんちの投稿記録

保育士と3人の育児と中国新聞天風録川柳、ヤングスポットへのコメント、イクちゃんブロガーの取材、3世代新聞投稿の記録

読売新聞気流欄に掲載

2013-08-06 15:57:04 | 投稿掲載文
今日、広島の小学校は登校日です。

夏休みまっただ中の登校日。

広島生まれで広島育ちの私にとっては

これは当たり前だと思っていたよ。

他県では違うんですよね。

小学校には8時までに登校して、

68年前の原爆投下のため8時15分に各教室でテレビ中継を見ながら

黙とうするのです。

そのあと体育館で集まって

原爆の話を聞いたり

「アオギリのうた」を歌ったそうです。

9時には終了です。

広島の原爆投下の日までに

小学校でたくさんの被爆体験の話を聞く機会があるようです。

私の小学校のときは登校日に

小学校で戦争の映画を観た覚えがあるんだけど。

今は映画はみないみたい。

小学生のころに被爆体験を聞くという体験は

心に響くと思う。

被爆されて亡くなられて方のご冥福をお祈りいたします。

中国新聞では8月4日・5日・6日と「原爆の日に寄せて」

という特集でした。

原爆投下の日に違う話題で

私としては複雑な思いもしますが

読売新聞に今日掲載されましたので

よかったら読んでみてください。

「ラジオ体操参加交流を深めたい」

夏休みに入り、

子ども会主催のラジオ体操が始まった。

参加していた小学2年の長男が帰って来るなり、

「カマキリを見つけたから虫かご出して」

と落ち着いた様子で言った。

いつもなら大騒ぎをするのにと思いながら、

外に出た。

すると見知らぬおじいさんがおられ、

長男がカマキリを捕まえるまで見守ってくださった。

長男に聞くと、

登校の際にあいさつを交わすおじいさんで、

ラジオ体操でお友だちになったという。

帰宅途中にカマキリを発見し、

逃げないように見てくださっていたそうだ。

その心遣いがうれしかった。

今後も町内の方と交流を深めたい。

読売新聞 気流欄 掲載 みいちゃんママ




読んでくださりありがとうございます。

ラジオ体操をするところが

だんだん減ってきています。

ラジオ体操は6時30分から行って

体操がすんだら6年生や5年生がハンコを押してくれます。

ラジオ体操は役員が出たりいろいろ大変なことがありますが

子どもたちの夏のいい思い出になるように

ラジオ体操を大切に続けていけたらいいなと思います。






最新の画像もっと見る

コメントを投稿