美咲ちゃんちの投稿記録

保育士と3人の育児と中国新聞天風録川柳、ヤングスポットへのコメント、イクちゃんブロガーの取材、3世代新聞投稿の記録

運動会の日のお弁当

2015-05-31 10:41:51 | 幼稚園のお弁当
幼稚園の運動会も無事終わりました。

幼稚園の運動会は午前中で終わりますが、バタバタするのでお弁当を作って家に置いておきました。



先日、初めてサンドイッチを作ったことで、「また作って」とリクエストがありました。

「チョコの方を多く作って」というので、チョコを多く作りました。

帰宅して、とっても喜んで食べました。

運動会は年長組はバルーンをします。

初めは体操服ですが、その時から服の色が変わります。

閉会式の写真。



バルーンはクラスごとに色が違ってとてもきれいです。

年長組のクラス対抗リレーではそのままの服なので、遠くからでもクラスが分かってとてもいいです。

とても晴れて予定通りにあったので、大満足の運動会でした。


親子で投句「川柳平番」に掲載

2015-05-30 08:46:01 | 川柳「平番」
親子で川柳をメールで投句しています。

「川柳 平番」6月号が届きました。



「痩せること信じて仕舞う衣替え」 ママ

淡路先生からのコメント

衣替えの季節だが、冬物を仕舞いながら、今年の冬にはサイズが合うのだろうかと思案している作者の姿が目に浮かぶ。そして、また、着ることができると確信して仕舞われているのだ。


課題吟 「帰る」 安田 翔光選(香川県)

「帰ったらライトがすごく喜ぶよ」 長男

「親友と笑い転げた帰り道」 ママ


私の好きな句 (平成27年5月号の近詠より) 有馬 けいこ推薦

「ストレスをチョコの甘さで消していく」 ママ

「雨がふりお庭がなんと川になる」 長男

「シャワーがねベロにあたるとくすぐったい」 次女


宿題「母」 若山 宗彦選

「お母さん今まで育てありがとう」 長男

「おかあさんハートのほくろかわいいな」 次女

「保育園4月は「ママ」と泣き叫び」 ママ

「出産の度に心も強くなる」 ママ


宿題「優しい」 淡路 獏眠選

「やさしいは思いつかないさすがにね」 長男

「ドア越しの優しい声に吠える犬」 ママ

「亡き母は優しいけれど強かった」 ママ


番傘各地句報(3月句会)森口 美羽 抄

「たね植えて半分にわれ葉が出るよ」 長男

長女も小学校の時は時間がありましたが、中学に通い始めて部活もあり、なかなか時間がとれなくなりました。

親子で川柳を考える時間があまり、とれなくなってきたのですが、車の移動時間などによく考えます。

特に次女は5歳なので、実際に見たものを句にする方が簡単なので、車から見たものを感想を聞いたりするうちに作ったりします。

特に新しい場所に行った時はチャンスです。

そのように思いはじめたのは中国新聞の取材を受けた時に長男が「川柳を作る時に実際にものを見て作るようにしてます」と言ったことからでした。
長男は「例えばおじいさんやおばあさんが好きな月を見ながら、句を作るといい句ができる」と言った時は驚きました。

確かに。

次女はお姉ちゃんの習いごとのお迎えの時など車から月を見て一句作ったりします。

そんなつぶやきを大切にして、句に残していきたいと思います。

長男に「やさしい」の句を作るように言った時、だまりました。

そして、「思いつかない。さすがにね」と言いました。

それを句にしてみるといいねと「やさしいは思いつかないさすがにね」となりました。

思いつかないこともあります。

それは小さい子はやさしいということを思った時に句にすればいいのですが、期限が迫っていて、作るのを焦られたためでした。

もっと小さい子には「この課題の句をつくって」と言っても無理です。

だから、課題を親が覚えていて、実際に物を見せてから作るようにします。

「母」はちょうど母の日が近かったので作りやすかったようでした。

最後まで読んでくださりありがとうございました。




パステル画inミヤカグ

2015-05-28 16:19:32 | おでかけ
次女の運動会も無事終わりました。

子どもが3人いるので、9回目の運動会でした。

初めての時ほどの感動はありませんが、次女のがんばりには涙が出そうになりました。

運動会の代休、次女と家にいるのももったいない。

ミヤカグさんでちょうどパステル画をやるということで、申し込んでみました。

子連れOKなので、次女も連れて行きました。

初めてのパステル画。



2時間頑張りました。

クローバーとチューリップをパステルで描きました。

クローバーは背景を先にぬりました。

チューリップは次女に好きな色を聞いて、チューリップから先に描き、背景を後に描きました。

先生と参加された方の作品。



とっても満足しました。

帰宅して、まず、主人に見せました。

主人、無視です。マイナス100点。

長男、「ふうん」作り方を説明すると「うん」と聞く。30点

長女、「すごいじゃんか」「どうやって作ったん?」と作り方を聞く。200点

次女、「楽しかった」一緒にがんばったので100点


長女のコメントが一番嬉しかった。

次女も連れて行けてよかった。

達成感のある休日を送ることができて大満足でした。




中国新聞広場投稿友の会のオフ会

2015-05-27 08:22:19 | おでかけ
平成27年5月23日に第5回広場投稿友の会オフ会がありました。

オフ会は年に2回あり、忘年会も含めると9回目です。

私は全て子どもと一緒に参加してます。

サンプラザでありました。

デコ弁も持参。



 佐々木代表あいさつ 今回は中国新聞社さんから佐田尾論説主幹が来られてごあいさつがありました。

 自己紹介(1人3分)

 食事をしながら会談



 記念撮影(次女は代表にだっこしてもらってます)



 会歌合唱(私が作詞作曲した会の歌を歌ってもらってます)

 日本舞踊



 フルート演奏(私が演奏させてもらいました)

 京都市内観光案内



 展示物の説明







 にわか川柳 今回のお題は「友の会」でした

私は子連れでいつも出席してます。

広場に投稿している方ばかりなので、年も分かって、考え方も分かるので、初めてお会いしても初めての感じがしません。

同窓会より盛り上がるように思います。

とても楽しい会でした。

こういったオフ会(パソコンをオフにして直接お会いする会)があることは幸せなことだと思います。

オフ会に来られなかった方もおられるのでまたプチオフ会をして、お会いしたいと思います。










キャラ弁「リラックマ」弁当

2015-05-21 15:49:56 | 幼稚園のお弁当
ようやく今日から幼稚園へ次女が行けるようになりました。

昨日「何の弁当がいい?」と聞くと「リラックマ」と言うので。

「リラックマ弁当」



茶色のクマはお好みソース味。

初めは茶色と言えばミートボールのソースだと思い、まぜて作ってみました。

子どもにとてもまずいと言われました。

ママ友に相談してみました。

すると、お好みソースをすすめられて、それからはとても喜んで食べます。

のりは全てはさみで切ってます。

リラックマをよく見ると口が少しさみしそう。

そんな顔になるようにわざと先を丸く切らないようにしました。

目はできるだけ離して。

おおっと、ハムがないことに気が付き、さけのふりかけをかけてみました。

ちょっと納得いきませんが、しかたありません。

前回とほぼ同じように作ってますが、ことりの足を切ってみました。

ソーセージはひまわりと花の2種類に切ってみました。

ママ友に教えてもらって本当によかった。

それが、ひまわりのソーセージはなかなか上手くいきませんでした。

どこが違うのか詳しく聞いて、今のようになりました。

何でも練習が必要です。

できる人はできない人の気持ちが分からないと思います。

ということはできないことが分からない。

どこが難しいのかということを伝えて、どうしたらよくなるのか一緒に考えてもらうこともいいと思います。

私はママ友が作ったものをまねして作ってみた画像をママ友に見てもらって、改善していきました。

一人で悩まないでいろいろなママに聞いてみるといいと思います。

きっとアドバイスをしてくれると思います。