美咲ちゃんちの投稿記録

保育士と3人の育児と中国新聞天風録川柳、ヤングスポットへのコメント、イクちゃんブロガーの取材、3世代新聞投稿の記録

育児サークル「はに~きっず」の準備

2013-06-29 19:08:15 | 育児サークル
昨日の会議(おしゃべり会)のごはん。



会員のママが作ってくれました。

ホットサンドもサラダもおいしかった。

そして炊き込みご飯もおいしかった。

さて、

サークルの話し合いをしました。

次回7月5日は七夕飾りを作ります。



こよりを作りました。

キッチンペーパーを2センチくらいに切ってみんなで地味に作りましたよ。

これはすいか。

すいかの点々を手でスタンプします。

というのも

前回のサークルが大雨洪水警報が出てお休みになったので

前回のできなかったスタンプ遊びを盛り込むことになりました。

すてきなうちわもできる予定です。

みんなでサークルの話をするのも楽しいことですが、

手作りご飯をいただいて

作り方を聞けることがとっても助かります。

そして、

私も家でさっそくつくってみたよ。

我が家のホットサンド。



そして、教えてもらった炊き込みご飯。



とっても簡単炊き込みご飯。



作り方 

米2合を普通にセット

その中に塩昆布1袋、ツナ缶、にんじんを入れて炊くだけ。

とってもおいしいかったです。






廿日市市のランチバイキング

2013-06-27 10:50:01 | そとごはん
廿日市市のランチバイキングできるお店発見。

安田金属(株)の社屋3階のルポ。



バイキングをしたよ。



日替わりランチやバイキングなど豊富なメニュー。

主なメニュー

ランチバイキング 大人830円 小学生700円 幼児400円(フリードリンク付)

日替わり定食600円 とりマヨ丼500円


行事のときは特別メニューもあるそうだ。

営業時間 11時から14時(ラストオーダー13時30分)

定休日 日曜 祝日(安田金属に準ずる)

住所 廿日市市木材港北4-60 安田金属(株)3階

電話 0829-32-6223


とってもよかった。

私の友達と2人で行く予定が

大雨警報で昨日は小学生たちも連れて行くことに。

でも

気をつかってくれて

「違う席に行くからガールズトーク楽しんでね」

と長女が言ってくれました。

しかも私たちが話に夢中になっていると

新しく出たパンを取りに行ってくれましたよ。



お手頃価格でバイキングが楽しめて最高でした。




料理の上達への道

2013-06-25 09:00:17 | 育児
料理上手になるために。

まず子どもの教材。

生協さんで頼んでみたよ。

春、夏、秋、冬の4回通信が来るんだね。

「たべるたいせつキッズクラブ」



初回は皮むき機のおまけつき。

初めて使ってみたよ。



よくがんばったね。



「たのしいたのしい」って作っていたよ。

おいしい肉じゃがができました。



この課題はおたよりカードつき。

今回はやったことやしらべたこと、つくったものなどの紹介をかく。

提出したらサポーターさんからのおたよりが届くよ。

おたよりカードはもうひとつ入っていて

給食の好きなメニューは何か、

そのメニューには何がはいっているか、

どうして好きなのか

などの質問が書いてある。

なるほどなるほどこうやって書くことによって

給食を意識して食べるようになるよね。

料理が上手になるためには

ただ食べるだけとか嫌々食べるというより

まず、

「あれ、おいしい、これどうやってつくるの。

家に帰って作ってみよう。

絶対つくってみたい」

って思うことが一番大事じゃないかなって思ったんだ。


私はこうやって子どもと一緒に

料理上手になろうとしてます。

子どもの作った料理を食べるときは

「これはおいしくできているねえ」

「皮のむきかたがよかったからじゃね」

とかいうといいだろな。

米を長男がといでくれたときは

ご飯がピカピカに光っていてとってもおいしかった。



「すごくおいしい米がたけていたよ」

っていったら

「また米をとごうか?」

って言ってくれたよ。

みんなほめられるとうれしいね。

大人だって一緒。

作ってもらったら

「おいしい」って言わないとね。

でも、主婦ってあまりほめてもらえないからなあ。

ちょっとほめてもらえると

がんばれるんだけどな。

ママ友宅の手作りランチ

2013-06-24 15:23:17 | 料理
ママ友のお宅へ訪問。

急に行くことになったのに

その場で

ちゃちゃっと昼ごはんを作ってくれたよ。



ドレッシングも手作り。

すごいなあ。

料理のできる人ってあこがれるなあ。

私も今更だけど

もう少し頑張らんといかんなと

料理教室に行ったり

クックパットを見て作ったり

するといいんだろうけど。

わたしはママ友のおいしい料理をごちそうになって

作り方を教えてもらうというのが一番うれしい。

そうすることで

このままではいかんなと思えるのです。

そして、

がんばらんといけんと思えるのです。

料理が上手になるためには

まず、おいしい料理を食べること。

料理をおいしいと思って

その料理を作りたいって心から思うことが大事じゃないかな。

私は小さい頃料理を食べることも嫌だった。

このごろは食べることが大好き。

これから料理が上達するに違いない。

上達するようにしよう。

このごろ料理の写真をのせたりしてるけど

写真の撮り方をママ友と話したよ。

今日も私は料理を真上から写してるんだけど

本当は斜め下からとるとおいしく見えるらしい。

今度やってみよう。

おいしく見えるように。

そんなこと今まで気にしたこともなかったわ。

本当においしい料理を作れるように

もっと努力しよう。

今日はおみやげまでもらったよ。



おいしかった。

今日は満足満足。

満腹満腹。

これで育児もがんばれます。


子どもの習いごと

2013-06-22 14:37:47 | 育児
長女が新しい習いごとを始めたよ。

バレーボール。



先週子どものみが見学に行って、

今週は長男と次女を連れて私も見学。

長女は音楽教室に行ってるから

お金的にももう一つは無理。

長女は最近仲良しになった友達に誘われてどうしても入りたいという。

ということで調査開始。

 送り迎えはいらない。

 会費はいらない。

それなら自分でやりたいならどうぞということ。

今日は一緒に行ってみたら

長男暇そう。

バレーボールを借りてバスケットゴールに入れたり。

妹とけんかしたり。

まあ、家にいてゲームばっかりするよりはいいわ。

お姉ちゃんのバレーボールを見ていると

ちょっとやってみるかと気が変わり、

私もとなりのコートで長男とバレーボール。

監督も

「長男くんもやりたかったらやったらいいよ。

バレーじゃなくてもバスケットでもいいよ。」

なんと柔軟な監督。

とっても楽しそう。

飛び込んでみるもんだなあ。

私って文科系なので

運動系は初めての経験。

私のスポーツの中ではバレーボールは一番ましなスポーツ。

今日は初めて試合を見たけど

「ナイスプレイ」

とか恥ずかしくって言えないんだよね。

なれないところは母としてはつらいなあ。

でも、できれば子どもには上手になってほしい。

だから、スポーツしている姿を見るだけで感動。

子どもの習いごとって悩みますよね。

私もずいぶん悩みましたよ。

長女は幼稚園の時

音楽教室と学研、体操教室、少しスイミングといろいろやりましたよ。

親としては送り迎えにくたびれる。

ぐずぐずいう子どもになんとか機嫌をとりながら

習いごとに連れて行き、

くたくたになる日々。

こんなことでいいのかしらって思ってやめられず。

今となっては3人も子どもがいるので

「本当にやりたいんなら自分で調べて行ってみなさい」

って言ったら

本当に自分一人で見学に行ってきましたよ。

「楽しかったからどうしてもやりたい」

まあそこまでいうならやってごらんということで

始めたバレーボール。

こんなに頼んでやり始めたから

行きたくないって言わないし、

楽ちん楽ちん。

習いごととは

 子どもがやりたいというもの

 親がやらせたいというもの

 子どもと親が好きなこと

こんなことが続くのでしょうね。

でも子ども、大人のどちらか一方がやりたいものはなかなか伸びないと思います。

子ども自身が好きでやっていることを

大人が応援したり、

ほめたりすることで伸びるんですよね。


これから応援していこう。

一番上の子どもに習いごとは影響されるなあ。

2人目からは同じものになるなあ。

長男はどんなスポーツをするのかな。

今はそんなにバレーはやりたくないかもしれないけど

きっとバレーもいいなって思うだろうな。

1人目が男の子だったら

習いごとも違っていたんだろうなって

ふと思う。

長女が続けているときっと次女もバレーをしたいっていうだろうなあ。