goo blog サービス終了のお知らせ 

美咲ちゃんちの投稿記録

保育士と3人の育児と中国新聞天風録川柳、ヤングスポットへのコメント、イクちゃんブロガーの取材、3世代新聞投稿の記録

くまちゃん弁当

2014-07-05 11:16:17 | 幼稚園のお弁当
先日幼稚園で七夕フェスティバルでした。

その日は「くまちゃん弁当」。



七夕ということで星をつけてみました。

ハンバーグをくまちゃんにしました。

耳はウインナーを切ってスパゲッティでさしてます。

目などチーズを使いました。

すべてハサミで切りました。

この日も空っぽのお弁当で帰ってきました。


「アンパンマンとショクパンマン弁当」

2014-07-01 08:54:18 | 幼稚園のお弁当
今日の幼稚園のお弁当は「アンパンマンとショクパンマン弁当」です。



アンパンマンの目やショクパンマンの鼻などののりはすべて焼きノリを小さいハサミで切っています。

アンパンマンはお好みソースで茶色にしています。

アンパンマンの鼻などは焼いたウインナーを切って、サラダスパゲッティの生を切ってさして固定しています。

今日はジャガイモとベーコンのバター炒めを作りました。

アンパンマンもショクパンマンも何度も作っていると作る時間もあまりかからなくなりました。

そして、おかずも作る余裕も出てきました。

アンパンマンとショクパンマンがそっぽを向いているのが気になりますが、入れ替える余裕はありませんでした。

少し妥協することも必要です。

今日はプールへ遠足です。

楽しんで来てほしいです。

「ミッフィーちゃん弁当」

2014-06-27 09:51:22 | 幼稚園のお弁当
昨日の幼稚園のお弁当「ミッフィーちゃん弁当」



ミッフィーちゃんは耳にピンクはありませんが、色がいいのでつけてみました。

ブロッコリーは冷凍のものです。

一つみどりがあるときれいになりますね。

このごろ弁当を空っぽにして帰ります。

量をもうすこし増やしてみようかなと考えています。

「わんちゃんと手まり弁当」

2014-06-24 11:05:21 | 幼稚園のお弁当
今日の幼稚園の弁当「わんちゃんと手まり弁当」



今日は犬の耳にふりかけを使いました。

いつもはのりですが、ふりかけにすると雰囲気が変わりますね。

お花のピックを使い、花畑で手まりで遊んでいるようにしてみました。


「パンダさん弁当」

2014-06-20 09:05:52 | 幼稚園のお弁当
今日の幼稚園のお弁当「パンダさん弁当」



今日は動物園へ遠足です。

ということで、動物の弁当にしてみました。

白と黒で何が作れるかを子どもと一緒に考えてみました。

「パンダ」と長男が言うのでパンダを初めて作ってみました。

さて、耳はどうしようかと話すと「耳は小さいおむすびにしてのりでまいたらいいんじゃない」と長女が提案。

なるほど、なるほどやってみよう。

目も鼻も口ものりをはさみで切って作りました。

できあがったら味気ない。

ほっぺたをピンクにしてみました。

ちょっとかわいくなったかな。

ピックもうさぎやパンダ、ぞうにしました。

今日の卵焼きは主人が作ってくれました。(わたしより上手)

みんなで作ったお弁当を持って遠足楽しんできてほしいな。