goo blog サービス終了のお知らせ 

美咲ちゃんちの投稿記録

保育士と3人の育児と中国新聞天風録川柳、ヤングスポットへのコメント、イクちゃんブロガーの取材、3世代新聞投稿の記録

キティーちゃん弁当

2015-04-30 17:13:17 | 幼稚園のお弁当
今日は「キティーちゃん弁当」



キティーちゃんのくまさんを作ってみました。

お好みソース味です。

今日のお弁当で次女が一番おいしかったのは「くまちゃん」だそうです。

今日はてふきにかいてある絵を参考に作ってみました。

くまちゃんの目も耳も黒だったので、全部のりでできるからいいなと思いました。

ちょっと顔が違ってますが、もうちょっとこだわって次回は作ってみようと思います。

キティーちゃんのリボンはウインナーを切ってます。

今日も空っぽでした。

昨日は主人と長女に弁当を作りました。



毎日毎日弁当を作っている気がします。

今日はだれの弁当を作るんだっけと思う毎日です。

自分のを作らなくてすむだけ幸せだと思わないと。

今日も保育園の給食おいしかった。

感謝、感謝です。

ワンちゃん弁当

2015-04-28 18:11:17 | 幼稚園のお弁当
昨日のお弁当「ワンちゃん弁当」



家族のお弁当。



最近、4つ作ってからお仕事。

よく頑張っています。

今日は長男の遠足弁当。



デコ弁はいやだと言うので、長男希望の梅とこぶの入ったおむすびです。

溶連菌感染症になったため抗生物質の薬を飲んでいます。

遠足でも忘れないように弁当箱の蓋にセロハンテープで張り付けました。

忘れずに飲めたからよかった。

昨年のブログに弁当特集を書いています。

よかったら読んでみてください。

デコ弁特集
デコ弁なんて作らないと私も思っていました。でも、デコ弁教室にママ友が申し込んでくれて、参加したら、はまりました。料理は嫌いだけど工作は好きな私。デコ弁って工作に似ている...


今日のお弁当

2015-04-24 16:12:58 | 幼稚園のお弁当
今日のお弁当。

「うさぎさんと手まり弁当」



クイズです。

どこが違うでしょうか?



正解は枝豆です。

写真に撮ってから、みどりがないことに気が付いて、枝豆を入れました。

今日はミッフィーちゃんかまぼこの黄色の服バージョンを使用。

たこさんウインナーも作りました。

これはデコ弁教室に行った時に教えてもらいました。

ウインナーを斜めに切って、切り込みを入れて、湯がくと出来上がり。

簡単たこウインナーです。


今日のお弁当

2015-04-23 09:46:27 | 幼稚園のお弁当
今日のお弁当。

「ミッフィーちゃん弁当」



近くのスーパーで買ったミッフィーちゃんのかまぼこ。

黄色とオレンジの服を着ているミッフィーちゃんとボールが入っています。

一つずつビニールに入っているので、使う分だけ出せます。

そして、とってもおいしい。

今日はうさぎさんのおむすびにしました。

型はママ友からおさがりをもらいました。

とっても助かってます。

そのママ友がほっぺたにケチャップをつけるとかわいいとアドバイスもくれました。

目や口は焼きノリを小さいはさみで切っています。

耳にはふりかけをスプーンでそっとかけています。

お・ま・け

「長女の朝食」



野菜がないなあ。

気をつけます。

今日のお弁当

2015-04-22 15:03:31 | 幼稚園のお弁当
今日から幼稚園が全日保育でお弁当です。

さて、どんな弁当を作ろうかと思ったら、次女から「ふりかけ弁当がいい」と希望があったので。



ふりかけ2段弁当にしました。

今日も空っぽかな。