Cのぶらぶら歩き

ツーリング記事を中心に

気分はハイ!

2007年08月29日 | Weblog
昨日と同様、今日も夜8時過ぎからウォーキング&ジョギングを始めたのですが、爽快な汗をかくのはいいとして、気分がハイ!のままです。

昨日と同じ状況ですけど、昨夜はあまりよく寝られませんでした。
今日の日中は眠かったです。

いつも11時頃に寝るのですが、私の場合、この時間までに体と気分をリラックスさせるためにはあと1時間早く運動始めないとダメなようです。

これからは朝やってみっか。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本格的に・・・・

2007年08月28日 | Weblog
ダイエット始めました。
目標は3ヶ月で7キロの体重減。
ここに来て6ヶ月で増えた分です。

10日ほど前からウォーキングを始めてますけど、食事の方は全く減らしていませんでした。
腹へった分余計に食ったりして。

で、何のための運動か分からなくなったので、今日からお昼と夕食の量も減らすことにしたのです。
ん~午後4時くらいが一番辛い。何か食いてぇ。でもおやつはガマンガマン。

3日、3月、3年。3日続けば何とかなるでしょ。
10年くらい前には3ヶ月で10キロ減らしたもんな。
でもリバウンドして今の体形なんですよね。
食ったら食った分だけ太る体質。
これを何とかしないと。

どうしましょ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「死刑に反対。」・・・・・に反対

2007年08月27日 | Weblog
以下時事通信記事より。
2007/08/26-22:57 サイトで知り合い強盗計画=死体遺棄で男3人逮捕-面識ない女性を拉致・愛知県警
 <名古屋市内で拉致され、現金を奪われたとみられる女性が岐阜県内で遺体で見つかった事件で、愛知県警は26日、死体遺棄容疑で住所不定、無職川岸健治容疑者(40)ら3人を逮捕した。3人は犯罪者を募る携帯電話のサイトで知り合い、「女性の方が力がなくて狙いやすい」と強盗を計画していた。3人とも容疑を認めた上で、殺害についても「顔を見られたので殺した。誰でもよかった」などと、おおむね認める供述をしているという。
 女性は名古屋市千種区春里町の契約社員磯谷利恵さん(31)と判明。川岸容疑者ら3人とは全く面識がなかった上、拉致された現場は自宅から数百メートルしか離れていなかった。
 県警は同日、強盗殺人・死体遺棄事件とみて、千種署に捜査本部を設置。犯行の詳しい経緯を調べている。
 ほかに逮捕されたのは、同県豊明市栄町、会社員神田司(36)、名古屋市東区泉、無職堀慶末(32)両容疑者。
 調べでは、川岸容疑者らは25日午前4時ごろ、磯谷さんの遺体を岐阜県瑞浪市の山林に捨てた疑い。 >





それにしてもひどい話だ。
何の落ち度もない女性を顔を見られたから殺したとは・・・・。
先日3人の死刑が執行されて、またぞろ「死刑は残酷だ。」として国会議員による死刑廃止の申し入れがあった。

殺人事件の被害者の遺族にしてみればどんな思いだろうか。
死刑反対論者は事件の実態を知っているのか。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

酒蔵

2007年08月26日 | Weblog
先日米沢へ行った際、地元の酒蔵に立ち寄りました。
入場料大人310円。

こういうとこ好き。
歴史ある町には必ずあるものです。


中はひんやり。

建物の造りなんでしょうね。
天井も高いです。

歴史を感じますなぁ。


酒買童子。

「お父ちゃんの誕生日にお父ちゃんの大好きな酒を買いに行く。」の図。


休憩所で一服してみる。
水をゴクゴク飲む。
タバコふかしながら、なぜかこういう時に限って仕事のことを思い出す。バカか。

名酒あるところに名水あり。
この酒蔵は吾妻連峰の伏流水を使用しているとのこと。

峠を越えた「喜多方ラーメン」で有名な喜多方市にも名だたる酒蔵がありますが、あちらは飯豊連峰の伏流水。
それはそれは美味しい水です。


館内では酒の仕込み水がふんだんに出ていました。
早速備え付けのコップで飲んでみる。
ん~冷たくてまろやか。腹がたっぷんたっぷんになるまで飲む。

水には強い興味があり、普段は道路沿いの清水から汲んできたものを飲んでいます。
以前は福島県の会津地方の名水地をバイクでくまなく走り回りましたけど、みな山の麓なんですねぇ。
岩の間から水が吹き出す様は神々しくほんと見事です。

で、館内の販売所で盛んに試飲を勧められたのですが、バイクで来てますからねぇ。
ううっ! でも飲みてえ。でも飲まない。
買ったお酒は店員さんが新聞と包装紙で厳重にくるんでくれました。
どんな名酒でも直射日光に当たると30分でダメになるのです。

次は別の酒蔵に行ってみるかあ。

おわり。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アヒルのいない公園

2007年08月26日 | Weblog
久しぶりにアヒル公園に行ってきました。
でもアヒルがいない。
ガー子ちゃんが死んで、オスのガー君がいたはずなんだけど。
羽も落ちていない。

死んでしまったのか。

シーンと静まり返ったこの公園。
何かが足りない。




いつもは滝のように葉を垂らしていた柳の木も、暑さで元気なさそうだ。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

進水

2007年08月25日 | Weblog
以下読売新聞記事より
<海自初のヘリ空母「ひゅうが」進水、高度通信機能を装備

海自最大級となるヘリ搭載護衛艦「ひゅうが」進水式(横浜市磯子区で、読売ヘリから) 海上自衛隊の護衛艦としては最大級となる新しいヘリコプター搭載護衛艦の命名・進水式が23日、横浜市磯子区のアイ・エイチ・アイマリンユナイテッド横浜工場で行われた。

 甲板が広く、ヘリの運用能力が高いことから海自初の「ヘリ空母」とも言われる護衛艦で、名前は「ひゅうが」と発表された。

 「ひゅうが」は、基準排水量1万3500トン、全長197メートル、最大幅33メートル。艦首から艦尾まで平らにつながった「全通甲板」で、空母のような形状が特徴。対潜水艦作戦を主な任務とし、哨戒ヘリ3機がほぼ同時に発着できるほか、大きな格納庫も備え、甲板上と合わせて最大で11機を搭載できる。また、高度な情報通信機能を備えているほか、輸送ヘリなどの発着も可能で、大規模災害や海外任務での活躍も期待される。

 名前は宮崎県地方の呼び名から採用した。旧日本海軍にも、第2次大戦中に海戦に参加した同名の戦艦「日向」がある。

 今後は約1年をかけて対空ミサイルや高性能20ミリ機関砲などの武器を装備し、来年度末に就役する予定だ。

 この日は、約4000人の見学者が集まり、巨大な船体がゆっくりと進水すると、大きな拍手が沸き起こった。>

(2007年8月24日0時4分 読売新聞)




もはや小型空母とも呼ぶべき大型護衛艦であるが、
隣の韓国は同程度の「独島」と呼ばれる大型強襲揚陸艦を既に1隻建造しており、さらに2隻建造するという。
これがわが国を念頭に置いていることは明らかである。
強力な海兵隊を対岸に配置し、海軍の増強著しいかの国や中国に対抗する上でもこれは必要な装備だ。
憲法第9条の理念は崇高なものであるが、平和とは力ののバランスの上に立っているのは紛れもない事実。
非武装を唱える人たちは、もっと日本を取り巻く現実を見据えるべきではないか。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2007年08月25日 | Weblog
久しぶりに海に行ってきました。

涼しい。
吹き渡る風がとても心地いいです。

小鳥が10羽ほどいましたけど、寄せる波の間を行ったり来たり。
何食べているんでしょう。






たまには砂浜で遊んでみる。



おわり。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レトロな食堂

2007年08月23日 | Weblog


ここは山形県米沢市にある上杉神社の休憩所。

ちと歩きつかれたので休むことにした。
腹もへった。何食うかな。

店員はおばちゃんが二人。ここ、なんか懐かしい雰囲気だ。
上野公園にある改装前の国立国会図書館の地下食堂みたい。

メニューに「上杉冷しラーメン」が目に入る。
この暑さでは熱いものは食いたくねえ。
冷し中華でも食ってみっか。

ここは全てセルフサービスだ。水も自分で勝手に飲む。
食券を買って呼ばれるのを待つ。
セルフの方がかえってエエわ。丁寧な応対もかえってウザイと思うときがある。

で、おばちゃんから自分の番号を呼ばれてカウンターに取りに行く。



ん? ありゃりゃ、冷たいスープのラーメンだったのか。
冷し中華のイメージでいたんだけどなぁ。
ま、冷しラーメンって食ったことないし、これでいいか。



で、さっそく口にしてみた。
氷が入っていて、しょうゆ系の冷たいスープがとても新鮮。
肉系の具は入っていないが、さっぱり系なので特に不満はない。
麺がツルツル口に入る。冷たいのでネギの香味もツーンとくる。
ん~なかなかウメーね。
たまにはこういうのもいいかも。

ラーメンには関係ないけど、ステンレスのおぼんが食堂の雰囲気にぴったりだ。



簡素なテーブルと長椅子。
扇風機がブンブン回っている。
灰皿がテーブルに置いてあった。他に客がいないので遠慮なしにタバコ一服だ。

時々食堂を風が吹き抜ける。
まるで子供の頃の昭和の食堂そのもの。

また来てみよう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

信号

2007年08月23日 | Weblog
一昨日米沢に行って気が付いたのは、信号が縦長であること。
これは積雪対策でしょう。
ここは雪国。
横長では雪の重みで信号が曲がっちゃうんでしょうね。
慣れないとちょっと見にくいかな。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Cの一日 茨城編

2007年08月22日 | Weblog
今日は茨城県へプチツーです。

ヨメとコが、私が昨日山形へ行ったのを聞きつけて、「アタイらもどっか連れて行ってケロ。」とせがむもんですから、つい。

忙しいなもう。

で、水戸黄門様のお膝元の水戸へ行くことに。

ここも暑~い。
車外温度38度記録してました。


さっそく駅周辺をうだうだして、昼は居酒屋のランチとしました。

酢豚定食800円。
玉ネギもシャキシャキしてなかなかgoodです。
居酒屋のランチっつーのは結構いけますね。

ヨメはここの弁当にプラス生中です。
満足したみたい。


水戸市内。

歴史があっていたるところに文化財があります。
気候も良くて住みやすい町だと思います。


外はあまりに暑く、皆で図書館に避難しました。

新聞を読んだり、休憩室でジュースを飲んだりしてしばしのんびり。




この後なぜか「筑波山」へ。

筑波山神社にお参りです。
平日の3時過ぎで、あたりは観光客も参拝客もまばらでした。
ここで「元祖 ガマの油」となぜかラッキョウと七味を買う。

それにしても暑かったなぁ。


おわり。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする