Cのぶらぶら歩き

ツーリング記事を中心に

ケータイにトンボ

2005年08月19日 | Weblog
2005/08/19のBlog
ケータイにトンボ
[ 22:48 ]


何気なくケータイ開いたら、トンボが・・・・・・・・。






しばしとまってました。


ヨメの実家でのひとコマです。
[ 更新日時:2005/08/19 22:48 ]
[ コメントを見る・書く(6) ]

ちいぼう ] [2005/08/20 18:19] [ 削除 ]
どぶろっかあさん
残念ながら、これはオニヤンマではありませんでした。
でも、家の中に何度か入ってきて、ハエを捕らえていきましたよ。
ときどき空中停止したりして、結構迫力ありました。

話し変わりますが、雨がやんで、やっと夏らしくなってきました。こっちの雨、四国に分けてあげたいくらいです。
私からも残暑お見舞い申し上げます。

--------------------------------------------------------------------------------

[ ちいぼう ] [2005/08/20 18:13] [ 削除 ]
いけないパパさん ようこそおいでいただきました。
私もまさかトンボがとまるとは思いませんでした。
我ながら良く撮れたもんだと思いましたが、トンボとともにケータイの画面にワタクシの出っ腹が映ってしまったのが残念。(^^;

--------------------------------------------------------------------------------

[ どぶろっかあ ] [2005/08/20 16:49] [ Myblog ] [ 削除 ]
>ちいぼう 様
オニヤンマですかね。このとんぼ。
凛々しいお姿。
ペットの「ちいぼう」さんにも、残暑見舞い申し上げます。

--------------------------------------------------------------------------------

[ いけないパパ ] [2005/08/20 08:26] [ Myblog ] [ 削除 ]
おっ、素晴らしいショットですね。
なかなか撮れるもんじゃないですよ。

私も幼い頃、おばあさんが飼っていたニワトリに
バッタやトンボを捕まえてはあげていました。



--------------------------------------------------------------------------------

[ ちいぼう ] [2005/08/20 05:33] [ 削除 ]
がじゅまるさん おはようございます。
この写真、まさに飛び立とうとするところでした。ヨメに急いでカメラ持ってきてもらって、間一髪セーフ。
やはり、ちょっとしたことでキライになるんですね。私は蛾が大嫌い。子供の頃、大きな蛾に頭にたかられて、それ以来。小さな蛾でも、家に入るとドタバタドタバタ大騒ぎ。
チョウチョも苦手です。
トンボはよくつかまえました。羽を半分くらいに切って、おもちゃ代わりにしたり。
うちのペットのニワトリ「ちいぼう」にもおやつとしてよく献上しました。(^^;

--------------------------------------------------------------------------------

[ がじゅまる ] [2005/08/20 02:07] [ Myblog ] [ 削除 ]
こんばんは、タイミングよく写真に撮れるなんて凄い!!
昔自分の額にトンボが止まってから、トンボはちょっと苦手ですが・・
もうすぐ夏も終わりなんですねー。。

--------------------------------------------------------------------------------

[ 総コメント数:6件 ]
1~6件を表示 1
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やきにく

2005年08月13日 | Weblog
2005/08/13のBlog
やきにく
[ 20:42 ]
自宅からほど近い焼肉店。

平日はチープ&プアな食生活をしているので、たまには旨いものをということで、やってきました半年ぶりに。

さっそく、カルビ定食を注文する。




お盆で皆あちこち出かけているためか、今日はわれ等が最初の客のよう。



このお店のグリルは吸煙装置がないため、煙がモウモウ。煙は上の換気扇から外に。
でもこれでいいのです。本場韓国のようで。やきにくは煙に顔を近づけたり、そむけたりするのも楽しみのひとつですね。





でも、本場韓国も日本からの逆輸入で吸煙装置つきのグリルが増えているのだそうですね。

鉄板の上でジュージュー。においがたまらないですね。

ンー早く食いたい。





焼き上がった肉を特製タレにからめ、ごはんの上に。

ばら肉のあぶら身と赤味、それにタレがからみあって、見事な焼肉丼となる。
口に放り込めば、あぶら身がチュル、チュル、トロ、トロ、と溶けだし、タレの辛みをごはんが中和。ウーム、旨い。
ごはんが足りなくなり、おかわりをたのむ。

ごはんだけでも物足りなくなって、ヨメの生中をゴクゴク。プハーッ!
やっぱ、焼肉にはビールですね。生ビールのどろっとした感じがすき。

BSE? 脳とかしっぽでないのでぜんぜん気にしない。






このたれが決め手。



[ 更新日時:2005/08/13 20:43 ]
[ コメントを見る・書く(2) ]

[ ちいぼう ] [2005/08/14 06:09] [ Myblog ] [ 削除 ]
うまかったですよ~(^^
キムチ頼みたかったんですけど、チト高かったのでやめました。次の機会に。
でも、こちら町が長崎ほど大きくないので、紹介できる店多くないのです。
長崎行きたい。川崎行きたい。(昔、武蔵小杉に通ったことありますよ)


--------------------------------------------------------------------------------

[ かすてら ] [2005/08/14 00:01] [ Myblog ] [ 削除 ]
おいしそう過ぎます~!!
3枚目の写真でKOされました・・・^^;
やっぱり夏も焼肉がおいしいですよね!


--------------------------------------------------------------------------------

[ 総コメント数:2件 ]
1~2件を表示 1
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

竹林

2005年08月09日 | Weblog
2005/08/09のBlog





通りすがりに見かけた、みごとな竹林。

しばしバイクを休める。


[ 更新日時:2005/08/09 00:01 ]
[ コメントを見る・書く(0) ]

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビンビール

2005年08月08日 | Weblog
2005/08/08のBlog
ビンビール
[ 05:19 ]






いつもは発泡酒か焼酎であるが、昨日も猛烈に暑かったので、特別に瓶ビールとする。
グラスをキンキンに冷やして、一気に飲む。ウマイ。

不思議なもので、ビンのほうがうまい。(と思う)
牛乳だって瓶詰めのほうがうまい。(と思う)


話は変わりますが、昨日スーパーで、売り子さんが200mの牛乳といわゆるコーヒー牛乳、フルーツ牛乳各1本100円で売ってましたけど、飛ぶように売れてました。
容量考えると紙パックの方が絶対安いんですけどね。

今は瓶ビールというと、なんか高級感がありますね。
瓶には何かひきつけるものがあるのでしょうか。




[ 更新日時:2005/08/08 05:22 ]
[ コメントを見る・書く(6) ]

[ ちいぼう ] [2005/08/11 22:26] [ Myblog ] [ 削除 ]
梨絵さん こんばんは
私も「クラシックラガー」好きですよ。写真は「ラガー生」でしたけどね。
でも私が高校生の頃までは、ビールといえばKIRIN。KIRINといえばラガーだったので、「クラシックラガー」なんて名前はなんか違和感感じますね。
「生」は確かサントリーが大々的に売り出したような気がします。
飲みだした頃は、どろっとした感じがして、生はうまいと思いましたけど。生全盛の今となっては「クラシックラガー」が新鮮です。

--------------------------------------------------------------------------------

[ ほろ酔い梨絵 ] [2005/08/10 23:15] [ Myblog ] [ 削除 ]
こんばんは 缶にはアルミでもスチールでもその味がするように瓶臭というのも確かに感じますが缶より美味しいと思うのはやはりガラスを手に持つと感じる質感とも関係しているのでは? 私達女性だと大瓶はちょっと重いのですがあれ位の手の感触が「あぁビール飲んでるな」という満足感にも繋がっているのかもしれませんねー
 因みに私は瓶ではクラッシックラガーが好きです

--------------------------------------------------------------------------------

[ ちいぼう ] [2005/08/08 23:51] [ Myblog ] [ 削除 ]
上から、
ナスとキュウリの浅漬けですよ。(炒め物ではないですよ)
ご名答。(マグロのすきみ)
厚焼きたまご。
おとといツーリングで買ったトマト。(100円)
うなぎ。
ラップの中はカツオでした。
おとといツーリングして、ヨメとコにひもじい思いさせましたので、浅漬けとトマト以外はスーパーで自分で買ってきてふるまいました。
うなぎと厚焼きたまごは見切り品でした。(^^


--------------------------------------------------------------------------------

[ どぶろっかあ ] [2005/08/08 23:02] [ Myblog ] [ 削除 ]
結構なつまみですね。
ナスとキュウリの炒め物、
マグロのなか落ち(かな)、
玉子焼き、
熟れたトマト、
そしてうなぎですか?
右のはラップでみえません。
これではビールが進むのわかりますよ。
私もビールはびんの方がうまいですね。

--------------------------------------------------------------------------------

[ ちいぼう ] [2005/08/08 21:12] [ 削除 ]
T.JACKさん おっしゃるとおりです。
やはり缶では、実際の重みもさることながら、どうしてもカルーク見えますからね。
思ってる以上に、視覚も味覚に相当影響を及ぼしているのかもしれませんね。

--------------------------------------------------------------------------------

[ T.JACK ] [2005/08/08 18:57] [ Myblog ] [ 削除 ]
こんにちは。先日も他の酒ログで瓶と缶の論議があり、やはり瓶に軍配があがってました^^ 最近じゃ瓶は飲食店向けが中心ですね。
科学的根拠まではわかりませんが、なぜかしっかりとした味わい。瓶の方が手酌するにも重みがありますね。

--------------------------------------------------------------------------------

[ 総コメント数:6件 ]
1~6件を表示 1
[ ページトップへ ][ 閉じる ]
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2005年08月07日 | Weblog
水戸へ行ってみるべかと急に思いつく。
お気に入りのblog見て、ツーリングしたくなったのですね。

さっそく、カブ90に飯を食わせ、国道294号線(旧陸羽街道)を南下する。

途中、栃木県の湯津上村の那珂川沿いで、川魚販売店を見かける。




「うるか」(魚の内臓の塩辛のようなもの?)も置いており、本格的な鮎販売の店と見受ける。

たまたま、焼き始めだったので、鮎1匹を所望する。

店員さん、串3本持ってきて、「全部天然もので、500円と400円と300円ですが、どれにしますか?」と聞く。
ためらわず、「300円のください。」 焼き鮎出来上がる。




さっそく、食す。

骨のとり方がどうの、頭のはずし方がどうの、と、いろいろ食べ方があるのですが、私はこの程度の大きさであれば、頭からしっぽまで全部食べてしまうのです。
カツオぐらいになると、頭バリバリというわけにはいかないでしょうけどね。

特にこのような魚は内臓がおいしく、独特の苦味があります。
また、頭もカリカリコリコリと、なんというか歯ごたえと味があって、一口で言えばおいしいですね。
というわけで、家族の分も買ったら、残した頭と骨、しっぽは全部私が平らげます。
歩く残飯処理機といったところでしょうか。

何か雑誌で見ましたけど、フィリピンの原住民なんかは、日本のいわしの缶詰なんか見ると怒るのだそうです。一番うまいところを捨てて、と。

ま、とにかく、これに日本酒でもあれば言うことナシです。



川は鮎つりの人がたくさん。

橋の上から。川幅が広く、眺めがよかったです。
[ 更新日時:2005/08/07 05:09 ]
[ コメントを見る・書く(4) ]

ちいぼう ] [2005/08/07 08:18]
M三郎さん ようこそおこしいただきました。
わたの違いまでは気がつきませんでした。さすがはM三郎さん。
でも、天然鮎が関西のほうで滅多に見られないというのは意外ですね。
自分では気づきませんでしたが、思いのほか贅沢だったのですね。
ま、こちら田舎ですから、こういった楽しみしかないんですけどね。
でも、大阪でうまいものたくさん食べられるというのもうらやましいですよ。(^^

--------------------------------------------------------------------------------

[ M三郎 ] [2005/08/07 06:31] [ Myblog ]
鮎は本当に旨いですね!
はらわたも天然ものと養殖とではまったく違いますよ!
こちらでは自分で釣らない限り天然物には滅多にお目にかかれません・・・
素晴らしいお店ですね!

--------------------------------------------------------------------------------

[ ちいぼう ] [2005/08/07 04:08]
そうですね。塩焼きが一番です。昨日のような暑い日には、ビールでバリバリむしゃむしゃやりたかったです。
ほし鮎使った雑煮、いちど食べてみたいものです。四国行ったことありませんし。
おいしそうですね。

--------------------------------------------------------------------------------

[ どぶろっかあ ] [2005/08/07 00:38] [ Myblog ]
私も四国の田舎に帰省したときは、よく父親と
鮎獲り(投げ網)に行ったものです。
鮎の姿をみつけては、網を包むように投げるのです。
自分には、なかなかうまくいきませんが。
鮎は塩焼きがやはり一番ですね。
焼きたての熱々をふしゃふしゃっと、うまいもんです。
小さいのは頭から尻尾まで一気にいけますよ。
田舎の父親はいっぱい鮎を取ってきて、焼いては干して
燻製にして部屋に飾っています。
正月の雑煮の出汁に使っています。

--------------------------------------------------------------------------------

[ 総コメント数:4件 ]
1~4件を表示 1
[ ページトップへ ][ 閉じる ]
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みどりの絨毯。

2005年08月02日 | Weblog
2005/08/02のBlog





みどりの絨毯。


実りの秋はもうすぐ。


[ 更新日時:2005/08/02 05:33 ]
[ コメントを見る・書く(2) ]

[ ちいぼう ] [2005/08/02 22:50] [ Myblog ] [ 削除 ]
どぶろっかあさんと同じく、目の前に拡がる緑一面にひかれ、思わずばいくを停めてパチリ。
電線なかったですけど、道路はアスファルトできれいさっぱり舗装されてますよ。
かやぶき屋根の家が一軒でもあると趣がちがうんですけどねえ。
でもこの近辺は、江戸時代の一里塚があったりして、流れる時間がゆっくりしている感じ。ワタシのお気に入りロードです。



--------------------------------------------------------------------------------

[ どぶろっかあ ] [2005/08/02 22:14] [ Myblog ] [ 削除 ]
電線がないのがいいですね。
時代劇に使えそうです。
まだ、稲穂はないようです。

--------------------------------------------------------------------------------

[ 総コメント数:2件 ]
1~2件を表示 1
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする