Cのぶらぶら歩き

ツーリング記事を中心に

なんとも悲しい話だ・・・。

2008年10月29日 | Weblog
【妊婦死亡】別れの間際、わが子胸に 夫が医師らの配慮に感謝【妊婦死亡】別れの間際、わが子胸に 夫が医師らの配慮に感謝
10月27日23時48分配信 産経新聞


 「(医療を)変えたのは母さんだよ」とわが子に伝えたい-。東京都立墨東病院を含む8病院に受け入れを断られた妊婦(36)が死亡した問題。27日に会見した妊婦の夫(36)は、時に言葉を詰まらせ、妻の死を無駄にせぬよう医療の改善を祈り懸命に語り続けた。

 最後まで誰かを責めるような言葉はなく、むしろ、口にしたのは感謝の言葉。「医師や看護師は本当に良くしてくれた」。妻は息子を産むと、7日夜に息を引き取った。直前、病室に息子を運んでもらい妻の腕で抱かせてもらえた。親子水入らずの時間はわずか30分。しかし「温かい配慮をいただけた」と振り返る。

 妻はベビー用品を用意したり「パパが帰ってきたよ」とおなかに語りかけたり、赤ちゃんを楽しみにしていた。「信頼できる、優しい人だった」。妻との思い出を語る時、少しだけ柔らかな表情になった






これに付け加えると、この夫は医師をかばって、「医師らは必死にやってくれた。(かかりつけ医からの一報を受けた当直医も)産科医として人生を全うして欲しい。これで産科医が一人減っては意味がない・・・。」と話したとのこと。(日経新聞記事より)


これほどまでの夫なのだから、亡くなった奥様もさぞかし優しい方だったのだろう。

生まれてきた子供があまりにかわいそうすぎる。




実はオレの妹も妊娠で生死の境を彷徨ったことがある。

うちの妹は助かった方だが。

妹は30後半になってやっと双子を授かったものの、自分の食生活の不注意で一番大事な妊娠後期に妊娠中毒症を発症。

入院当初は元気だったのだが、次第に病状が悪化。国立病院では手に負えず、地元でも有数の民間病院に転院したのだ。

ついには多臓器不全を発症し、ICUに入って最後の手段として腎透析。

医師からは、「週末には葬儀になるかもしれない・・・。」とまで言われた。

オレはどうしようもなくて、近くの神社で病気平癒の祈願。

優秀なスタッフと医療機器があったからよかったようなものの、本当に危ないところだった。
あの時の医師と看護婦さん、それから見舞いに来てくださった方々には今でも真に頭の下がる思いだ。




それにしても、日本はいつの間にこんな医療体制になってしまったのだろうか。

国と都は責任のなすりあいだ。

このままでは、日本の医師はリスクを恐れて皮膚科と眼科ばかりになってしまうだろうという。

東京でさえこうなんだから、他の地域の医療体制は推して知るべし。

この母親の死が無駄になりませんように。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

街角コンサート

2008年10月26日 | Weblog
学園祭とか、いろんなイベントの季節。

とある町で「街角コンサート」をやるというので、どんなものかと行ってみた。





参加しているのは、ほとんどが素人さん。
エレキ持ったり、ドラム叩いたり。

みな生き生きとした顔している。楽しそうだ。

普段は険しい顔をして仕事をしているんだろうな。

やはり生きがいというものがないとね。何のための人生か分からないもんね。





別の会場では地元大学の学生さんのコンビ。

今回初めての出場だって。





で、順調に歌っていたんだけど・・・・・。

電子ピアノの接続が悪いのかどうか、急に音が途切れ始めたのだ。





スタッフさんがなんとか繕って・・・・。また最初からやり直しだ。

挨拶もやり直したりして観客は爆笑。

学生さんは素直でいいね。





途中、お互い入れ替わったりして無事終了。

よく頑張りました。 

素人っぽさが最高。 来年もまた来てね。

「かりんとう」のお二人でした。


おしまい。








コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

急落

2008年10月25日 | Weblog
平均株価は昨日あっさりと8000円を割り込んでしまいました。
811円安の7649円だって。 

メディアももう“暴落”という表現をしていませんね、“急落”です。
この前の記事で書きましたけど、これくらいの下げにはもう慣れてしまって、「あ、またか。」って感覚です。
今NHKのニュース見てますけど、NYも5年半ぶりの安値だそうです。

どこで下げ止まるものでしょう、そろそろ7000円割れを意識する話も出てきてますね
お先真っ暗という感じですが、そろそろ株も買い時なのかも。

先日、ある経済専門家の講演を聞いてきましたけど、「これから投資を始める人にとっては絶好のチャンス。」だと話していました。
そりゃそうでしょうね、これだけ下げれば下値も限られてくるでしょうし。

でも、前からやってる人は傷口に塩を塗り込むことになるかも。

円も急騰してますけど、長い目で見れば円安に振れるはず。
なにせ少子高齢化のこの国、高い経済成長は期待できないから。・・・・との専門家のお話でした。

これからどうしましょ。 



本宅そのまんま。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昼マック

2008年10月23日 | Weblog


いつもは社員食堂でひとりかき込むようにして食うことが多いのだが、今日は外に出る機会があったので、久々に公園で昼飯を食ってみた。

今日の昼飯はマック。
株主優待券を使ってビッグバーガーじゃ。
株主優待券と言ったって、かなり損してるから買った気分だけどね。
株もあと2年はダメそうだなあ。

今日は曇りだったけど、大空の下弁当というかマックを広げるのは気持ちがいいね。
隣に女の子でもいると最高なんだけど、ま、無理か。
小さな子供たちが、ボールで遊んでいる。
心なしか、時間もゆっくりと流れている感じだ。

これが会社だったら、単に食うだけだけどね。

「食事を済ませる」という言い方があるけど、生きるのに必要な「食べる」と言う行為を、「済ませる」と表現するのもなんか寂しいような気がするね。 
日本的な言い回しだろうか。「寝る」のも「済ませる」?

ま、オレの場合まるでブタみたいな食い方で、確かに「済ませる」だけどね。ぶう。

どうせなら、ラテン系の国民のように楽しんで食いたいものだ。
でも、ほんとに食事に2時間もかけるの?


食べ終わってくつろいでいたら小雨がぱらついてきたので、急いで退散。
多少は人間性を取り戻した昼であった。

おわり。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

CM

2008年10月23日 | Weblog
レナウンCM 80年代

懐かしい。
このCM、日曜洋画劇場の時やってたんじゃなかったかな?

小林亜星さんの作曲だったのね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鬼の所業

2008年10月21日 | Weblog
このニュース。

何という事件だろうか。3キロも引きずるとは。
恐らく相当のスピードで突っ込んできて逃げ去ったのだ。
車に体が引っかかっているのに気付いて蛇行したのだろうか。

事故扱いであれば、まだ刑罰も軽くて済むものを。
引きずれば死ぬということは当然予見できたわけだから、捕まったら重罰は免れまいに。

最低でも懲役20年だな。それよりも、同じ目にあって欲しいところだ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

募金

2008年10月20日 | Weblog



昨日、とある町の駅前で女子高生が募金活動をやっていた。
この前の24時・・・なんて時には通り過ぎていったものだが、渡されたパンフを歩きながら見てみると「あしなが学生募金」だという。

ふと立ち止まってみる。
瞬間、うちの子がこうだったらという想像が頭をよぎる。
で、Uターンしていくばくかの小銭を入れてきた。
「ありがとうございま~す。」の女子高生の返事。

さすがにお札というわけにはいかないけど、ま、多少とも役に立つのであれば。
遺児の学生さん、頑張ってね。

恐いのは、今のこのご時世誰にでもこうなる可能性があるということだ。
自死、すなわち自殺は相変わらず年間3万人もいるし。
それも経済的な理由が多いという。

かつての優良企業だって、技術革新や経営革新が進まなければ突然死も有り得る時代。
ホームレスの人たちのことは他人事だろうか。

ある週刊誌の見出しに、平均株価が5000円を下回ったら失業者は700万人、自殺者は10万人とあった。

こうなる可能性はないと言い切れないのが今の経済状況だ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カキ鍋

2008年10月19日 | Weblog


普段の単身生活の不摂生がたたってか、このところ体調がすこぶる悪い。風邪がなかなか治らんじょ。
オレは、ガキの頃からネギが大嫌いだったりと、とにかく食生活が偏っているのだ。
あとは睡眠不足が効いてるんだと思う。

ちと体質改善をしなきゃならんということで、今日はヨメに言ってカキ鍋にしてもらった。

カキ鍋と言うより湯豆腐に近いなこりゃ。

今が旬なのかな?大振りのカキが出回っているね。
生も美味いけど、オレは熱を通したものが好き。




見た目はイマイチだけど、ぷりぷりして美味しい。
滋養たっぷりって感じだ。

さすが、「海のミルク」と言われるだけあるね。
これ、フランス人も好きなんだよね。
昔、フランスを旅行したとき生牡蠣食ったけど、なかなか美味かったです。

鍋の底には昆布を敷いたので、いい出汁が出ている。
野菜も入れれば良かったかしらん♪

今の時期に食い溜めしておきたいところだけど、仕事で疲れた身に調理は辛い。

明日からまた貧困なる食生活ね。

おしまい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この業界も・・・

2008年10月19日 | Weblog
このニュース。

思いのほか消費が伸び悩んでいるようだ。
オレの知り合いの車のセールスマンも車が売れなくて困ったとぼやいていた。
そういえば、オレもこのところ買うのをじっと我慢することが多くなったなあ。

確か今年になってからの新聞記事だったと思うけど、“しまむら”や“ヤマダ電機”の成長との対比で、「既存のスーパーの伸び悩みは消費者の所得の変化を的確に捉えていなかったからだ。」みたいなことが書いてあったのを思い出した。 

イトーヨーカ堂が安売り店を出すというのは、その反省なんだろうね。

やはり、雇用体系の変化などでいわゆる中間所得者層が目に見えて減っているんだ。所得格差の広がりってやつだ。

ある大学教授がこんなこと言っていた。
「一部の層にお金が偏在しても消費は増えない。一人の人間が消費できる量は限られているからだ。それより多くの人に平均的に所得を配分した方が全体としての消費は増える。」。
そりゃそうだ。リッチな人がプアな人の2倍も3倍もメシ食うわけじゃないし、クルマだって10台も20台も買うわけじゃないだろう。

これからこの国はどうなってしまうのだろうか。

負の連鎖がますます進んでいきそうな気がする。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とかくに人の世は・・・

2008年10月16日 | Weblog
“山路を登りながら、こう考えた。

 智に働けば角が立つ。情に棹させば流される。意地を通せば窮屈だ。とかくに人の世は住みにくい。”




夏目漱石の「草枕」の有名な一節だ。

それにしても、人付き合いというのはつくづく難しいことだと思う。
組織とか集団ともなれば尚更のこと。

いっそのこと人付き合いをやめようか。

誰も来ないところでそっと生きていくのもいいのかもしれない。

とは言っても、やっぱり無理な話か。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする