Cのぶらぶら歩き

ツーリング記事を中心に

砂糖が高い

2007年01月31日 | Weblog
いつの間にか砂糖が高くなっています。

前は1キロ一袋で100円程度だったのですが。
この前スーパーに行ったときは198円でした。
砂糖を検索してみたら、エタノール向けの需要増大により、しばらく価格は値下がりしそうにないようです。

甘酒造るのに使うくらいなので、自分にはガソリンほどの影響はありませんが。
菓子製造業なんかは影響出てくるでしょうね。

今研究している稲藁の燃料化、早く実用化して欲しいところです。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブラウザ

2007年01月31日 | Weblog
今までwebブラウザに?Eを使っていたのですが、このところすこぶる調子が悪く、「問題が発生しました・・」とかなんとかで、接続が切れることがしばしば。
この前は、記事完成直前にダウンしたりして。
恐る恐る記事作るのもいやなので、Mozilla Firefoxに切り替えることにしました。

うむ、なかなか快適です。

ただ、これでDobを開くとタイトルの写真と記事との間にスペースができてしまいますね。
ま、大したことないので、よしとするか。
 ・
 ・
 ・
 ・
てな記事作ったのですが、あれ?リンクがうまくいかないぞ。
リンクをキャンセルしたら、記事の中身が全部消えちゃった。
今のところ、Dobとの相性は良くない感じ。
ここを開く時にはIEの方がいいようです。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インドの衝撃

2007年01月28日 | Weblog
わき上がる頭脳

今日のNHKスペシャル。
番組タイトル通り衝撃を受けました。インドの教育水準がこれほどだったとは。
識字率が低い国とのイメージばかりが先行していました。

大人も子供も数学と物理に絶対の自信。
さすが「0」(ゼロ)の概念を生み出した国です。

貧困から抜け出そうと、吹きさらしの教室で授業を受ける若者の目は、かつて国全体が貧しかった頃の日本人のよう。
いつぞやの自民党大会で曽野綾子氏が話した「日本人は現状に満足してしまった。」という言葉が頭をよぎります。
日本はこのままでよいのかと柄にもなく考えてしまいました。

いま思うのは、学力低下の報道を見るにつけ、「ゆとり教育」なるものは巷間言われている通りやはり失敗だったのだろうということ。
「ゆとり教育」の導入というのは、かつての日本の競争力の源泉が教育システムにあると見た欧米の謀略のような気がします。

さて、競争力を養うためこれから数学と物理の本を・・・・・あ、いまさら遅いかこの歳じゃ。(笑)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハンバーガー

2007年01月28日 | Weblog
あちこちのBlog覗いてみたら、メガマックの記事がちらほら見えるので 、私も話のタネに買ってみました。単品で1個350円。

食べてみたけど、フツーにうめかったです。
何でもそうですけど、現物の見た目の大きさはマックのサイトで見るほどじゃないですね。







ボリュームは結構ありますから、ヨメとコは満足。
ハンバーグが4枚とレタスが挟まってました。
でも、単に空腹満たすだけだったら、私は80円のバーガー4個買います。
レタスは挟まってませんけど。
80円バーガーのピクルスが絶妙の美味さ。
他のとはかなり違います。

当たり前ですけど、食べ過ぎると太ります。
私のように一気に食べるとなおさらですね。
昼にハンバーガー腹いっぱい食べると夕方までお腹空かないです。

ゆっくり食べましょ。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これはよかった。

2007年01月24日 | Weblog
Windows XPのサポート期間延長の方針。
こちらのニュース。

XPのサポートが期間があと2年では、いくらなんでも短すぎると思っていました。

今月WindouwsVistaが発売されるということで、一昨年買った富士通のデスクトップパソコンのOSをVistaに替えようかとも考えたのですが、今NHKの「クローズアップ現代」を見ている限りOSの入れ替えは困難なようです。
メモリー不足のため。

なので、パソコンが壊れない限り、今のXPのまま使い続けたいと思います。
ネットやっている限りXPでなんら支障ありませんし。

リナックスの利用もますます増えるようですね。
OS市場でのマイクロソフトの独占体制も崩れつつある予感。

ところで、日本のTRONはどうなったのでしょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メグスリの木

2007年01月22日 | Weblog
メグスリの木が手に入ったものですから、さっそくお茶にして飲んでみました。
このごろ近くのものがぼやけて見えるもので。
これ、単なる老眼?

買ったメグスリの木、けっこう中身があって一袋200円。
物産店みたいなとこでたまに見かけますけど、普通これの4分の1くらいで700円くらいしたような気がします。

買うときに注意しなければならないのは、薬効成分は樹皮と葉の部分に多くあるので、
木のチップだけのは効果が薄いということ。




独特の匂いはありますが、けっこう飲みやすいです。

頑張って飲む必要なし。
頑張るとなかなか続きませんからね。

これ、その名の通り、眼精疲労とかとにかく目に良いようです。

これを売っていた農家のおばさんが言うには、これ飲むと体が温まるのと血糖値も下がるとのこと。
血糖値は分かりませんが、飲んでみたら確かに体、特に足の方が温まってきたような気がします。
昨日から飲み始めたばかりなので、今のところ明確な効能というのは実感できません。
効果が現れ次第記事にしたいと思います。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Google Earthの旅

2007年01月21日 | Google Earth
キューバ。

最高指導者は、ご存知カストロ議長。

かつては、ミサイルの配備を巡って米ソ全面衝突の瀬戸際まで危機が進行しました。

アメリカとキューバ、地理的には日本と北朝鮮の関係に近いと思うのですが、北朝鮮がミサイルに搭載可能な核弾頭を開発した場合日本はどういう対応をとるのでしょう。


キューバ南東部の端の方にグァンタナモアメリカ海軍基地があります。

基地の成り立ちについてはウイキペディアをご参照下さい。

アメリカ側はここの永久租借権を主張してますが、現政権はそれを認めておりません。
ただ、アメリカ相手ではキューバも軍事侵攻というわけにもいかず、現状追認という状況でしょうか。


湾全体をアメリカが支配してたのですね。

滑走路もありますし、相当大規模な基地です。
ここでのイスラム過激派テロリスト容疑者の虐待疑惑が明らかになったわけです。

それにしても、憎しみの連鎖というのはいつまで続くものなのでしょう。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

結局・・・・

2007年01月20日 | 気になるニュース
こういうことだったのね、納豆騒動。

こちらのニュース。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年輪

2007年01月20日 | Weblog
いつもの農家に行く道沿いで、丸太が積み上げられているのが目に入りました。



年輪は一つとして同じ物はありません。




形がひしゃげていたり、形はさまざま。

風当たりが強いところ、日当たりが良いところ、根の下の栄養状態とかいろんな条件で年輪は形作られていくのでしょう。

まるで人の世のようですね。

自分は輪切りにされたらどんな形なんだろう。
かなりひねくれているし。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昔はこうだった

2007年01月20日 | Weblog
・・・・って、私も洗濯板使って洗うシーンは見たことはありませんが。


昭和20年代の炭鉱労働者の家庭の様子です。 
私もまだ生まれてません。




ごはんを炊くのも一苦労。

当然火もおこさなければなりませんからね。
でも、釜で炊くごはんはたいそう美味しそうです。





炊事というのは、ほんと大変な作業だったんですね。
仕事に換算すれば時給はいくらくらいになるんでしょう。
なんかそんなデータ見たことあります。

今のように高性能の洗濯機、炊飯器、冷蔵庫、電子レンジ、その他もろもろの家電製品がなければ、共働きというのは難しいでしょうね。


エネルギー不足で、またこんな時代が来たりして。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする