お気に入り いろいろ

古いもの、新しいもの、気ままに…

猿投 碗

2014-12-25 13:51:30 | 古いもの
    

薄灰色の柔らかな土に、淡緑色の灰釉が溶けた美しい碗です。
爽やかな気分になれます。
これは、10世紀平安中期のもの。
縁周りに数カ所小さな修理、高台にはカケも見られますが、
発掘品としては、完器に近い状態です。

 (口径12,8センチ、、高さ4,2センチ、高台径6,4センチ)
  <売約済みになりました>
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

古萩茶碗

2014-12-24 10:29:14 | 古いもの
    

素直で大らかな形、たくましい高台は、高麗茶碗を見るかのようです。
江戸中期以降の萩にみられる作為はほとんどありません。
この茶碗は、萩の最も初期と推定されている坂一号窯のものではないかと思われます。

 (口径12,5~13センチ、高さ8,7センチ、高台径6,1~6,3センチ)
  <売約済みになりました>
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

根来 椿皿

2014-12-21 10:38:48 | 古いもの
     

どちらかというと、派手な根来より時を経た黒漆のほうが好きなのですが、
この根来には脱帽です。
渋くて、深みがあって、実に自然な佇まい。
高い高台で、形も古風です。
時代は、室町でも前のほうと思われます。

 (径12,5センチ~13,3センチ、高さ4センチ)
  <売約済みになりました>
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

縄文 石槍

2014-12-20 13:30:43 | 古いもの
 

旧石器から縄文への過渡期の遺跡として知られる日向(ひなた)洞窟遺跡のもの。
縄文時代草創期の石器です。
1万年~1万2千年前のものです。
この頃には、マンモスやナウマンゾウはすかっり姿を消します。
人の遺体埋葬もおこなわれ、土器がはじめてつくられます。

 (長さ8センチ)
 <売約済みになりました>
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

COCTEAU & ATLASさんの展示

2014-12-12 09:21:21 | いろいろ


肩の張らない、気持ちよく使えるフランスの古道具の展示会
「COCTLAS for winter 2014 」が始まりました。
DMをつくらない展示会なのに、ひっきりなしのお客さんです。

 会期は12/11(木)から12/15(月) 12時~19時(最終日は17時まで)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする