お気に入り いろいろ

古いもの、新しいもの、気ままに…

刷毛目茶碗

2017-09-27 11:15:48 | 古いもの


 

躍動感があって、爽快な茶碗。ちょっと大きめです。
ろくろで一気に形成された姿形、白泥釉を使った刷毛の筆さばきがいいですね。
李朝初期15世紀頃のものと思われます。
このタイプの茶碗は庶民の食器、酒器として使われてきたもの。
近世に発掘されて、お茶の世界に入ったようです。
なので、ほとんどが(美術館収蔵品も含めて)、ニュウやわれ傷があります。
この茶碗も見込みに大きなニュウがあり、水を入れてしばらくすると高台部分が湿ってきます。
使う中で、雨漏り等の変化が楽しめそうです。

 (口径17センチ、高さ6,7センチ、高台径4,7センチ)
  <売約済みになりました>
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明時代 銅製香炉

2017-09-25 10:21:15 | 古いもの


 

渋くて、銅が枯れていて、形ものびやか。よい佇まいです。
明時代でも、ちょっと古手ではないかと感じます。
古色が付いて、分かりにくいのですが、龍と雲紋が毛彫りされています。
雲紋の汚れが落とされた部分を見てビックリ。
鍍銀されているではありませんか。
全体に、鍍銀・鍍金がほどこされていた可能性があります。
獣足が三本付いています。

 (口径26センチ、高さ8,2センチ)
  <売約済みになりました>
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小さな美濃瓶子

2017-09-21 14:57:21 | 古いもの


 

柔らかな美濃の土はいいですね。
姿形も、鎌倉の厳しさは消えて、ほっこりとした気持ちにさせられる室町時代の良さ。
室町の瓶子は、瀬戸はよく見かけるのですが、美濃ものは僅か。
肩に可愛い(退化した)三つの耳が付いていますが、これも初見です。
神社か寺院用につくられたものと思われます。
写真にあるように、口と高台にカケがあります。

 (高さ12,7センチ、高台径6センチ)
  <売約済みになりました>
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「鉄土木紙石布」展

2017-09-15 19:27:54 | 古いもの


明日16日(土)、17日(日)の二日間、
陽気な古物業者ミスターX達による闇市が、ブリキ星を会場にして開催されます。
台風の到来が心配ですが、皆様のお越しをお待ちしています。
開催時間は12時~18時です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

諏訪めぐり

2017-09-15 08:50:25 | いろいろ




先週、近くて遠かった諏訪に行ってきました。
諏訪大社、万治の石仏、博物館めぐりです。
御柱祭のときには賑わう諏訪も、静かでノンビリした雰囲気。
ところが、出かける前に宅急便で送ったものが破損していたとの連絡が入り、ボー然。
ああすればよかった、こうすればよかった、と反省しながらの諏訪めぐりとなりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする