お気に入り いろいろ

古いもの、新しいもの、気ままに…

善福寺公園の睡蓮

2015-05-28 22:07:56 | いろいろ


梅雨入り前なのに、暑い毎日です。
善福寺公園下の池の睡蓮の開花ははじまったばかり。
たくさんのトンボが乱舞していました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初期伊万里 白磁 火入れ

2015-05-28 11:43:38 | 古いもの


李朝のような雰囲気を持つ、伝世の初期伊万里です。
半陶半磁のやわらかな焼き、平凡に見えて、飽きのこない形です。
見込みは、半分くらいしか釉薬がかけられていないので、火入れと思われます。
特徴のある蛇の目高台から、百間窯のものであることが分かります。
筒茶碗として重宝しそうです。

 (口径10センチ、高さ7センチ、高台径5,5センチ)
  <売約済みになりました>
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

拓本

2015-05-23 11:24:32 | 古いもの


2メートルを超える大きな板碑の拓本です。
埼玉県吉見町にあり、地元の人たちから「おねんぼうさま」と呼ばれ、信仰の対象になっているそうです。
中央の阿弥陀如来立像が神々しいです。
下には、文永12年(1275年)の年号と、「臨終の際には、三尊がお迎えに来ますように」との願いが彫られています。
掛軸は、上下が留めてあるだけの簡易軸装です。

 (拓本60×242センチ、掛軸76×268センチ)
  <売約済みになりました> 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

古伊万里狐残欠

2015-05-22 13:28:31 | 古いもの

 
 

残欠とはいえ、震えがくるような迫力です。
近年まで、関西地方の民家で神棚に祀られていました。
ウブで、真っ黒な状態で現れたのですが、即決。
ハイターの原液で、姿を見せてくれました。
古伊万里人形というと色絵ですが、
この狐は、眼と台座だけが呉須というのがいいですね。
古伊万里人形の初期手と思われます。
完品でしたら、手が届かなかったところでした。

 (高さ32センチ、横21,5センチ、奥行16センチ)
  <売約済みになりました>
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デルフト白釉皿

2015-05-20 13:06:08 | 古いもの

 

むかし、「オランダデルフト白釉陶器展」で購入した17世紀の皿です。
一番よい皿を選ぼうと、朝早くから並んだものでした。
10年位前に一度手放してしまったのですが、再び戻ってきて懐かしい出会いです。
やはり、よい皿ですね。

 (径21,5センチ、底径9,5センチ)
  <売約済みになりました>
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする