お気に入り いろいろ

古いもの、新しいもの、気ままに…

冷泉為恭(れいぜいためちか)伊勢物語絵

2015-06-30 11:17:59 | 古いもの

 

在原業平の東下り「八橋」の絵でしょうか。
繊細で優雅な線、淡い色彩、奥行のある空間表現が見事です。
為恭(1823-1864年)は、近年、再評価がすすんでいる復古大和絵の絵師。重文指定されている絵もあります。
為恭は、王朝文化を理想とし、芸術至上主義的な生き方をした人です。
平安絵巻「伴大納言絵詞」の模写をしたくて幕府方に出入りし、
元治元年(1864年)5月5日、長州藩士によって殺害されます。享年42歳でした。
掛軸の上下に傷みがあるため、仮額装してあります。

 (本紙 42×54センチ、額87×67センチ)
  価格 50,000円
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マヤ 土偶

2015-06-29 14:10:20 | 古いもの


家畜化された小さな犬を膝にのせた、珍しい土偶です。
犬は多分チワワでしょう。
マヤ文明はグアテマラ、メキシコなど広い地域に2000年以上栄えました。
この土偶は13~16世紀頃のものと思われます。

 (高さ15センチ)
 価格 30,000円
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三森早苗さんの絵

2015-06-26 17:01:43 | 新しいもの


三森さんの絵は、フェルトに色鉛筆の描きこみ。
写真では、なかなか伝わらない世界です。
今回は、地獄絵をみるような恐怖の感覚。
彼女の力量には驚くばかりです。
何かの予知絵でなけれなよいのですが。
西荻の街から出ることが少ない日々ですが、思い切って銀座まで行ってよかった・・・。

三森早苗展は、明日(6/27)まで。GALERIE COL 中央区銀座1-5-2西勢ビル6F
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日置路花さんの書

2015-06-26 09:34:50 | 新しいもの


万葉集の東うたが書かれています。
万葉仮名は読むことができませんが、抽象絵画に向かい合っている時と同じです。
リズムがあって、刺激があって、心地よさもあって、いいですね。

 (本紙23×34センチ、パネル57×67,5センチ)
  <売約済みになりました>
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白釉緑彩の鉢

2015-06-25 11:36:50 | 古いもの
   

やわらかなレンガ色の土。錫鉛釉の白。
浮かび上がるような緑絵が美しい、ミャンマーの鉢です。
タイ、ミャンマー国境の山岳地帯で発掘されたもので、15~16世紀にさかのぼるといわれています。
全体のスレが著しく、ワレ修理ががあります。
偽物の多い分野ときいていますが、これは本歌と思われます。

(口径13,5センチ、高さ8センチ、高台径6,5センチ)
 <売約済みになりました>
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする