お気に入り いろいろ

古いもの、新しいもの、気ままに…

村上隆さんのギャラリーで熊谷幸治展

2010-09-27 20:31:00 | 新しいもの

熊谷幸治さんのDOGU展が、
村上隆さんのギャラリーで開催されます。

熊谷さんのつくる土偶や土面に向かい合うと、
ドキドキしてきます。
恐ろしい、悲しい、ユーモラス、という
月並みな言葉では、ぴったりきません。
根源的な正体不明のモノに出合ったときのような
感覚です。

今回のDMに、Assist by ギャラリーブリキ星と
表示されているので、「会場はブリキ星」だと
間違われている方が多いようです。
ブリキ星は、あくまで熊谷さんの応援団。
主催・会場は、中野ブロードウェイ3Fにある、
ギャラリー「Hidari Zingaro」です。
9月30日(木)~10月6日(水)まで。

 Hidari Zingaro
 東京都中野区中野5-52-15
 中野ブロードウェイ3F
 TEL03-5345-7825
 水曜日定休 12時~19時
 http:// hidari-zingaro.jp/
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幟端(のぼりばた)かな? 表面

2010-09-25 12:56:03 | 古いもの

タテ178センチ、ヨコ82センチの大きな綿布の両面に、
見事な墨絵が描かれています。
それは、幕末頃の「○○名所図絵」とかにでてきそうな、
庶民や子どもたちの姿です。
実に生き生きと楽しげで、当時の暮らしぶりまでうかがえます。

どちらが表か裏か分かりませんが、
裏側の写真をもう一枚載せます。

 (売約済みになりました)
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幟端(のぼりばた)かな? 裏面

2010-09-25 12:30:49 | 古いもの

<表面からのつづき>

「狩場」という文字が書かれています。
弘法大師を高野山に導いたという、
「狩場明神」のことでしょうか。
これを祭った社は、和歌山~大阪に
点在していますので、そこで使われた
幟端のようなものかな? と想像しています。

 (売約済みになりました)
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ギャラリーnoir/NOKTA

2010-09-22 10:34:10 | いろいろ

昨日、石原けいこさんの絵を観に、
伊豆長岡のギャラリーに行って来ました。
伊豆長岡を訪問するのは、これで二度目なのですが、
駅を降りて見上げた青空の気分のよいこと!

石原さんの新作には、いつも意外性があって驚かされます。
今回も、「エーッ!!」と思うほどにシンプルで、刺激的でした。
展示は、新しく造られた二つ目のギャラリーNOKTAで。
オーナーの(建築家でもある)平井さんが、
古い製材所を改修して造ったそうです。
ゆるさがあって、素晴らしい空間になっています。
真ん中に、まだ現役で使えるという製材機が置かれていて、
天井にはプロペラ型の扇風機が回っていました。
石原さんから、「ギャラリーのクモの巣を取らないで、
二階の窓から入り込んでいる蔦もそのままにして」
という注文があったそうですが、
その気持ち、分かりますね~
作品たちも、居心地がよさそうでした。

ギャラリーnoir/NOKTA
静岡県伊豆の国市中750-1
 055-949-7821


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

合鹿(ごうろく)大鉢

2010-09-20 10:57:45 | 古いもの

能登半島合鹿の地域でつくられた大鉢です。
合鹿の漆は、プリミティブで豪快という印象があるのですが、
それは、江戸時代に入ってからのものです。
古い合鹿は、静かだけれど、品があり力があります。
この大鉢も、室町末頃のものと思われます。

(径27センチ、高さ7センチ)
<売約済みになりました>
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする