goo blog サービス終了のお知らせ 

buriのフリーランスな日々 

東京武蔵野、赤松や桜、ドングリの木々に囲まれて育ち、原宿で青春をすごした後、中国と深く関わったburiのメモブログ

つれづれ、、、

2008年09月11日 | おもちゃ箱
長男の大学合格、喜びもつかの間、合格証書と振り込み用紙が送られて来ました。とにかく授業料早く払って、、、という感じ、、、ふ~、、、

『比較』という授業で必要な交通費、教務課より却下の知らせ。
え~、どうしてー?


リクガメ化したミドリがめの「ニコラスケイジ」 
長男の布団をトイレとまちがえて、、、いました


就職希望者の内定がひとつ出る、残りは2名! 
ラストスパート、がんばれ。


出向先での授業が始まりました。
しかし、今日から始まる!ことを忘れていた学生が多く、40名のところ
10名しか集まりませんでした。
出向先の担当の先生は真っ青、、、
(でも、こんなことはよくあることです、、、)

長男、めでたくマジック漫才のM師匠から、「M」の名前を名乗る許可をもらえました
これで正式な一門のマジシャンとなれそうです。

一昨日電話を受けて『芸名を10個考えておくように』と言われたらしいのですが
期限が次の日の朝11時まで。
すごい一門です! 10個の中から1個を師匠が選ぶ、そうですが、
時間が短過ぎる、、、長男があれこれ名前を書き出して悩んでいました!