buriのフリーランスな日々 

東京武蔵野、赤松や桜、ドングリの木々に囲まれて育ち、原宿で青春をすごした後、中国と深く関わったburiのメモブログ

よくも悪くも

2010年11月23日 | 今日の一言

究極の読み替え

わがままは『こだわり』

自己満足は『オリジナリティーにあふれている』

失敗は『有益な経験』

意味不明は「斬新」

協調性のなさは『個性的』

そんなふうに読み替える事もできる。
よくも悪くも、、、。
受け取る方はどう感じるか
それが大切。






にほんブログ村 子育てブログ 高校生以上の子へblogram投票ボタン















ぼくにはぼくの道がある

2010年10月25日 | 今日の一言

          ぼくにはぼくの道がある
                   小海永二

          わからんちんなど
          かってにせい
          ぼくにはぼくの道がある
          ぼくは自分を信じてる

          わからんちんなど
          相手にせん
          ぼくはひとりで道を行く
          ぼくは自分を大事にしたい

          わからんちんなど
          ほっておけ
          わかってくれる人がいる
          ぼくはそれで十分だ





にほんブログ村 子育てブログ 高校生以上の子へblogram投票ボタン


          いい詩、と思う。
          
          どんなに批判を受けようとも
          ちょっとは超越したよ、、。

          だから、わからんちんなど、ほっておけ
          ぼくにはぼくの道があるんだ。

          ぼくは一人で道を行く
          ぼくは自分を大事にしたい
          わかってくれる人がいるから
          それで十分なんだ

          この決意がなんとも力強い。



          『群読』の授業で取り上げた『詩』です。


          
 



















ほっ、とする時

2010年09月30日 | 今日の一言



ホッとするとき

本当に疲れてしまった時に一人で飲むコーヒー
大好きな音楽を聴くとき

気心の知れた友人たちとの食事

息子たちが「ただいま」と家に帰ってきた時

笑顔





にほんブログ村 子育てブログ 高校生以上の子へにほんブログ村 主婦日記ブログ 勉強している主婦へblogram投票ボタン






ボランティアと仕事の間

2010年09月17日 | 今日の一言


友だちでいたいなら、一緒に仕事をしないほうがいい。
そう言ったのは、私が中国で教えた古い学生だ。

貿易の仕事をしている時に、彼にはずいぶんアドバイスをしてもらった。
実際に交渉ごとに同行してもらったこともある。

でも彼はいつも言っていた。

「先生とは取引しませんよ。
先生と仕事をしたら、もう先生と学生じゃなくなる。
中国ではね、本当に友だちのままいたいなら、お金を間に入れた関係に
なってはいけないんですよ。」と。

本当にその通りだと思う。


元上司の弁護士さんとは、最初、ボランティアの関係で知り合った。
お金のない中国人で、罪を犯してしまった人の弁護を手伝っていた。
人の一生を左右する事件にも立ち会った。
恐い思いもした。
でも、なにより人の生き方を勉強させてもらった。
ボランティアで報酬もなかったが、
自分も人の役に立ちたい、というそんな気持ちがあったから、
充実していた。

でも、その後、仕事の関係になってしまってから
何だかぎくしゃくした。
上司と部下になったからだと思う。

今は元通り、友人の関係に戻った。
一緒にいると、とても居心地がいい。
友だちと友だちというシンプルな関わり。


学生と教師の関係は一生続く。
その中で、持ちつ持たれつ、助け合っていくのはいいかもしれないけれど
お金が間に入る関係は持ちたくない、と思っている。
気まずくなってしまえば、笑顔で声を掛け合うことはなくなってしまうから。

元学生が言った通り
お金のやり取りがある仕事の関係では、友だちの関係は成り立たない。
言えないことも出て来るし、我慢もしなければならない。
仕事では自由もない。

もしそれでも成り立ったなら、それはすごい。


にほんブログ村
にほんブログ村 高校生以上の子
FC2ブログランキング


写真は江戸城の石垣。
それぞれの石の積み上げかたが絶妙。
300年経っても崩れることはない。











私は弱い人間だから

2010年07月15日 | 今日の一言




無理をしないで怠けない、、、私は弱い人間だから。 相田みつを


私はすごく頭がいいわけでもなく、ふつうの普通。

だから、できることをできる範囲で。
ゆっくりとね。
無理をしないで、それでも怠けちゃダメ。

目標は高すぎず低すぎず。
失敗して傷つくのもちょっと恐いし、、。

だって私は弱い人間だから。


にほんブログ村
にほんブログ村 高校生以上の子
FC2ブログランキング








今日も明日もこれからずっとそばにいて,キミを守る

2010年03月19日 | 今日の一言
私の台湾人の元学生Aさんが結婚することになりました。

おめでとう。

本当に忘れ難い学生のひとりです。
招待状をいただいたこともあり、来週、台湾での結婚式に思い切って参加することにしました。
とても楽しみです。

彼の招待状の後ろのページに
『今日も明日も,これからずっとそばにいて,キミを守る』と『日本語』で書いてありました。
彼の心からの言の葉だと思います。

ところで,明治の文学者、二葉亭四迷
「くたばってしまえ」と親から投げられたことばを筆名にしたユニークな小説家・翻訳家です。
言文一致の小説『浮雲』は近代小説の先駆けとなったと言われています。

ツルゲーネフの「めぐりあひ」「あひびき(逢い引き)』などをロシア語から日本語に翻訳したそうですが
もともと語学のセンスがあった人なのでしょうね、
さらにフランス語、英語も堪能であったということです。

二葉亭四迷の
『I love you』の翻訳の逸話もおもしろいです。

『あなたを愛しています』とか『キミを愛している』、、、ではなく
「あなたのためなら死んでもいいわ」と訳したそうです。

さすが、写実主義、言文一致の小説を目指していた人、
明治時代のことばの周辺が伝わってくる適訳だと,思うのです。

人のために死ねる「人」は滅多にいません。

『I love you』を『あなたのためなら死んでもいいわ』と訳す
まさに,究極の愛の表現かもしれませんよね。

『今日も明日も,これからずっとそばにいて,キミを守る』
思ったことを飾らずに言えるっていいですよね。
何を言っても安心して相手のことばを受け入れられるって。
Aさんの築く新しい家庭が、温かい、信頼し合える場所であることを心から祈っています。

本当にお幸せにね!

にほんブログ村
FC2ブログランキング






人はその友によって研磨される

2010年03月09日 | 今日の一言
『鉄は鉄をもって研磨する。人はその友によって研磨される』
(箴言27章17節)

たくさんの友人につながっていることは、とても大切だと思います。
苦しいとき,慰めてくれる人
涙が出るくらい嬉しいですよね。

悩んでいるとき,率直にアドバイスしてくれる人
ちょっとだけ耳に痛いけれど、ありがたいことです。
時には、さらに厳しいことも言われて落ち込むけれど
それが後々の自分にとって役に立ったりします。
私のために言ってくれているのです。

人はその友によって研磨される

まさに的を得たことばです。


今日は卒業式でした。

就職が決まって,晴れ晴れとして卒業していく学生
大学院に進学する学生
就職が決まらずに帰国する学生
帰国してから就職する学生
みんなの今後はさまざまです。
これから未知なる道に歩みだしていきます。
彼らは,ますます磨かれて,人としての輝きを増していくはず。

卒業おめでとう。
みんなの活躍を祈っていますね。

にほんブログ村
FC2ブログランキング









4分の3の喪失

2009年08月26日 | 今日の一言
ドイツの哲学者、ショーペンハウアーのことばから、とても面白いものを見つけました。

我々は、他の人たちと同じようになろうとして、自分自身の4分の3を喪失してしまう。

実は『処世訓』について調べていたのですが、、、。
世界の偉人たちの「ことば」をずっと読んでいると、
いかに「世間の目」と闘ってきたか、ということがわかります。
ユニークな発想、新しい発見、自己を表現した文学、哲学などなど
かなりの批判を浴びながら、それに耐え、そこから更に新しい何かを探し続ける
やっぱり『偉人』は自分自身を越えているからこそ『偉人』であるのかもしれません。

とはいえ、みんな悩んでいます。
下記はその一部。

常識とは18歳までに身につけた偏見のコレクションのことをいう
アルベルト・アインシュタイン

衆に優れた人物は、運に恵まれようと見離されようと、常に態度を変えないものである。
マキャヴェッリ マキャベリ

教養のない人は小理屈をこね、あらさがしをして得意がる。
あらを見つけるのはたやすいが、
よい点とその内的必然性を知るのはむずかしいからである。
できはじめの教養はきまってあらさがしをはじめるが、
できあがった教養はどんなものの中にも積極的なものを見る。
ヘーゲル

かけがえのない人間になるためには、常に他人と違っていなければならない。
ココ・ シャネル

もっと読みたい方は
http://m.anond.hatelabo.jp/20070420000103

写真は昨日通り抜けした湯島聖堂(孔子廟)
徳川5代将軍綱吉の時に建てられ、日本の学校教育の発祥の地 という掲示があります

にほんブログ村
FC2ブログランキング



三陸産のウニに涙したい

2009年06月29日 | 今日の一言
昨日、高校生の次男にせがまれて、久しぶりに親子でカラオケに行きました。
(長男は不参加!長男はカラオケでヘビメタしか歌わないので、、、
カラオケの2時間は次男のオンステージでした。

次男が最後に歌った『最も好きな歌』

「三陸産のウニに涙したい」 高野健一

ユニークなタイトルの歌ですが、心に訴えるものあり、です。

青空の青さに涙したい
友の笑う姿に涙したい
自分の弱さに涙したい
愛する人を想い涙したい

沈んでいく夕日に涙したい
小さな出来事にも涙したい
何気ない言葉に涙したい
大きな情熱にも涙したい

この歌詞にちょっと感動。
涙の流し方にもいろいろあり!ですね。

にほんブログ村主婦ブログ
にほんブログ村 教師教育・教員養成

三陸産のウニに涙したい

社会的貢献のおすすめ

2009年02月11日 | 今日の一言
先日の火鍋食事会のとき、
私たちの科で1年に1回特別なワークショップを引き受けてくれている
A社の広報部長とB社の役員のビジネスマンサポーターが
イギリス人、オランダ人、マレーシア人の私の元学生に
「毎年1回、先生のところの学生に講義をしているけれど、
自分にとってとても勉強になる。ぜひ、君たちも自分自身の経験を
留学生の後輩に語ってみたら』と勧めてくれた

私もその場にいた同僚もそのおすすめの言葉を聞いて、とても感激した
嬉しかった
『よかった~、忙しい仕事の合間をぬって、半日時間を空けてきてくれているけれど
自分にとって何かいいこと、とプラスに考えてくれている!』と
また、彼らのお薦めは自分自身の体験に基づくもので、やはり力強く影響力がある

でも、ふとあとで考えてみると、
自分自身はあまりボランティアのようなことをしていない
というか、今は全然できていない

人に『ワークショップ』をお願いしておきながら、人からのお願いを断り続けている

あ~、、あ、あ、
以前、頼まれた弁護士さんからのお願いを、、、思い出した
40過ぎたら(10年近く過ぎているが)人のために何かしてみたら、、、と
司法関係の通訳や翻訳のボランティアを頼まれていた

私ができる最も近道の貢献、ある意味得意分野だ

そうですよね、、目先の仕事ばかりにとらわれず
できるだけのことをしてみようって、、、、もう一度思いました



脱!学歴 

2009年02月02日 | 今日の一言

友人と会いました
大商社の役員です
頭のいい人で、いわゆるエリートコースを歩んできました

食事をしながら、あれこれ最近の出来事を相談
特に人材不足など、愚痴っぽくグテグテと、、、
(お酒は飲めないのですが、からみっぽくなります)

話をずーっと聞いていた友人が一言
『学歴にとらわれ過ぎてるんじゃないの?
商社だって、ずっと前から学歴じゃなく実力主義だよ』

は~ん、、確かにね~、そうかもそうかも

博士であっても、社会人基礎力のない人がいます
教えるスキルも、向上心も

『経験から学んでいる人にも注目してみたら』が
友人の昨日のアドバイスでした


(イラストは『明日はがんばろう!新体操」)


ずっとあなたのそばにいる

2009年01月20日 | 今日の一言
我站在你的一边(=あなたのそばにいる)という中国語。

直訳すると「あなたの側に立っている」
友人を励ます時に使うことばです

我们都站在你的一边
一人称の我(私)を私たちに変えました

「みんなキミの味方だよ」と訳せばもっといい かも
心がぬくぬくと、、温かくなります







今年の「そら豆」5大ニュース

2008年12月28日 | 今日の一言
そら豆、とは50代前後、ちょっとお腹がそら豆状態に膨らんできた人を指しています
つまり、、、私とか

1 定期を落とした ここ10年で5回目
  定期が戻ってきた回数 5回!
  『運がいい、というしか言いようがない』と私
  「珍しいよ、そこまで落とす人」と息子

2 韓国出張が中国出張より多くなった
  「アンニョンハセヨ」と「カムサハムニダ」でどうにかなる出張
  予期せぬ発見
  韓国でも(もちろん日本でも中国でもどこでも)英語で何か聞かれると、何故か瞬間的に中国語で答えてしまう
  私(の脳)にとって外国語は中国語なのかもしれない、、、

3 長男の大学合格 次男の高校野球地区予選コールド負け敗退(9-0の完敗)

4 有償ボランティアというややっこしい形で引き受けた国際会議での通訳
  笑える失敗、笑えない青くなる失敗多数
  もうこれからは絶対引き受けない、と決めたが、、、

5 今年の1月に決めた、必ず毎月1回以上、映画館で映画を見る『達成』!
  生まれて初めて、年初めの目標を達成
  今年の私のベストムービーは、、、個人的には『レッドクリフ』かな~
  金城武が出ているし、、、

  にほんブログ村></a><!--
<rdf:RDF xmlns:rdf= -->