buriのフリーランスな日々 

東京武蔵野、赤松や桜、ドングリの木々に囲まれて育ち、原宿で青春をすごした後、中国と深く関わったburiのメモブログ

旅立ちの季節

2011年02月16日 | お仕事いろいろ
卒業生から続けざまに連絡が入りました。

ひとりは日本で契約社員の仕事を見つけ、2年ほど仕事をしましたが、
『いろいろ考えて、やめる決心がつきました。』
職場が近かったため、よく食事を一緒にしていたのですが、、、
さびしい~

もうひとりは昨年12月、クラスメートと結婚(つまり夫婦とも卒業生)
なんと!奥さんは現在妊娠中だとか、、、
そういえば、一昨年結婚した欧米人と日本人のカップルも、つい最近パパママになりました!






卒業式が近づいてきました。
旅立ちの季節ですね。
今年は就職も厳しく、母国に帰る人がたくさんいます。

それぞれの季節がやって来て、新しい旅立ちがはじまる、春ですね。


にほんブログ村 子育てブログ 高校生以上の子へblogram投票ボタン




さて、現在は卒業試験の真最中。
採点やら評価やらでてんてこ舞いです。

ちょっとだけ、私は『最近疲れているな~』って思うのです。
前はあまり感じなかったのですけれど。











友人の就職

2010年12月11日 | お仕事いろいろ



2歳の子どもあり。
外国人。
ただし、有名大学大学院卒。仕事の経験あり。
東京在住。

彼女の就職が決まりました。
外国向けの雑誌を編集する会社にです。
仕事は日本語を中国語に翻訳。

150人以上の応募に2人の採用。
たいしたものです。
お給料も悪くありません。

ただ、
親子にとってはこれからはまた大変な日々です。
朝早く保育園に子どもを連れて行き、
夜7時過ぎにピックアップ。

一方で彼女の前には明るい未来が広がっているように思います。
『子ども手当も7000円アップするみたいだし、
運がいいのかな~。』と嬉しそうに言っていました。

ほんとうによかったね~。

あ、、、でも。
彼女は私の中国語の先生です、、、。
だから、結果的に私はとっても素敵な先生を失うことになってしまいました、、、、。







にほんブログ村 子育てブログ 高校生以上の子へblogram投票ボタン























自分より若いとちょっと、、と感じるとき

2010年12月05日 | お仕事いろいろ

以前、病院に入院して簡単な手術を受けたことがあります。
その時の担当の先生は医長でしたが、
実際に手術をしたのはとっても若い研修中かと思われるお医者様でした。

、、、だいじょうぶかな~、、、
その人のキャリアを考えて、心配になりました。


私の英語の先生は20代。ネイティブです。
よくトレーニングされた先生だと思います。
年齢が若くても、安心できます。
やはり語学のプロなのですから。
(それに命や健康には直接関係ありません)

ただし、小、中、高校の教員はどうでしょうか?
一概に自分より若いから×、、、とも言えません。


料理人。
若くても天才的なセンスの持ち主がいます。
実力の世界なので、おいしくなければお客さんはつきません。
年齢よりもスキルが必要かも。

デザイナーも同じ、、、。
(靴)職人。
これはドイツのマイスター(親方、熟練者)ゲゼレ(職人)の制度を参考にすると
ある程度のキャリアが必要だとわかります。ゲゼレは20代から
マイスターになるには10年以上のキャリアと技術、専門知識の試験に合格することが
必要です。


カウンセラー(時に命にかかわる)
人のこころを扱う人にはやはり注意が必要です。
子育てをしていない人に『子どものこと』を相談する気にはちょっとなれません。
やはり経験、というものは大切だと思うのです。

別のブログで20代のキャリアコンサルタントに40代の転職希望者が相談できるか、
という記事を見ました。

http://news.livedoor.com/article/detail/5186022/

確かに、、、。
大学を出てから数年の人に20年以上の仕事のキャリアを持つ人は相談しにくいでしょう。
ただし、情報などを得る場合などは大丈夫かもしれません。


命や精神的な安定に関わる場合
私はやっぱり自分よりかなり若い人だと、ちょっと心配です。









にほんブログ村 子育てブログ 高校生以上の子へblogram投票ボタン




















セーフティーネット

2010年10月27日 | お仕事いろいろ

今週は授業で
A区で長い間ケースワーカーをされているBさん(私の高校の先輩)に
セーフティーネット(主に生活保護)のお話を伺いました。
学生たちは母国のセーフティーネットと日本の状況を調べて、比較し、
とてもいい刺激になったと思います。
実はもっと長くBさんのお話を聞きたかったと、たくさんの感想をもらいました。


ところで、セーフティーネットのサポートを受けるところまではいかなくても
ある語学の先生たちは、けっこうぎりぎりの生活を送っています。
英語の翻訳、日本語教師などは代表的な低賃金の仕事と言えるかもしれません。

友人は時給は4000円ですが、授業は週に6コマ=24000円
24000円×4週は96000円。
子どもを保育園に入れている保育料が5万円近く。
夏休み、春休みはほとんど収入なしで、苦しい生活が続いています。
結局、空いている時間は近くのコンビニでアルバイト、、、。
ということになります。

激戦の英語の翻訳。翻訳者の数が多過ぎます。
ですから、もちろん賃金は値崩れ。
A4サイズ1枚を訳しても1000円から2000円。
いつも仕事があるわけではありません。


また、私も関わっている団体のカウンセラーは年間3000人ずつ増えているのですが、
それに見合った仕事というものはほとんどありません。
カウンセラーは人の心の問題、あるいは将来の仕事について、アドバイスしたりサポートしたり。
やりがいのある仕事ですが、なかなか常勤の仕事は見つからない、、、。
時給は1200円から10000円ぐらいまで、だそうです。

やる気があって、社会も必要としているのに、、、
社会貢献できるいい仕事なのに、、、それをしていると生活できないなんて。
本当に世の中、うまくいかないものですよね。







にほんブログ村 子育てブログ 高校生以上の子へblogram投票ボタン

変わる語学学校 1

2010年10月06日 | お仕事いろいろ

ことばを習うことはおもしろい。
私は最近、週に1、2回、学生になっている。
英会話と中国語の学生だ。

街の小さな英会話学校の「売り」は全員が専任講師だということ。
アルバイトの先生はいませんよ、と強調している。
でもこの学校は1週間のうち、
火曜日、水曜日、木曜日、土曜日の営業で、時間も4時~9時まで。
もしかしたら、専任講師はみんな兼任講師だったりして、、、。

大手の英会話学校がいくつか倒産しているが、
今、通っている学校は月謝制をとっている。
これも「売り」のひとつらしい。
(消費者としては)ちょっと安心だ。
何十時間も先にチケットを買わされていたら
いくら安くても、倒産すればチケットは無駄になってしまう。

1回はプライベートで1時間2000円。
グループなら1時間1000円だ。
私はグループを申し込んだが、今のところほとんどがマンツーマンレッスンで
(同じレベルがひとりしかいないから、、、)
1ヶ月は4000円。

価格崩壊である。
、、、が受ける方としてはお得感がいっぱいだ。

教え方ははどうだろうか?
先生はみなニコニコ顔で、ホスピタリティーに満ち満ちている。
また、学生の気持ちをよく汲んで教えている。
小学生のクラスのレッスンを壁の向こう側で聞いていたが、
TPRで教えていた。
私も日本語をTPRで教えたことがあるけれど、
先生はけっこう上手で慣れている。
子どもが嬉しそうに指示された行動をとっているようで
褒め言葉が聞こえて来る。

マンツーマンのレッスンもかなりいい線いっているように思う。
何しろ、受ける方が楽しい、と感じられるレッスンだ。
う~ん、同業者としては、かなり参考になる、、、。

今後、語学学校はますます激しい競争に巻き込まれていくだろう。
安かろう、悪かろう、という時代は終わってしまった。
安くても高品質の授業を提供してくれる学校が出てきたのだ。
英語学校はかなりの数が淘汰されてきた。
生き残る学校は、いったいどんな学校なのだろうか?

ちなみに、中国語学校の方はマンツーマンレッスンで
1回1時間2000円。
先生はかなりの実力がある。
私はとても気に入っていて、すでに3年通っている。



にほんブログ村 子育てブログ 高校生以上の子へblogram投票ボタン
























流れに逆らわず

2010年09月25日 | お仕事いろいろ

「流れに逆らわず」

今期で学校を去るA先生を囲んで、ささやかな食事会をしました。

「やりたいこと、しなければならないこと、できること」で
おしゃべりがすすみました。


もちろん、A先生は学校で仕事を続けたい、って思っているのです。
一度、先生を経験してしまうと、その魅力から逃れられない、と彼女は言います。
確かに、、、。

でも、A先生には「当面、しなければならないこと」がいっぱい。
両親のお世話や、子どもの受験のためのフォローなど、、、。

彼女は「今、しなければならないこと、できること」を選択したのでしょうね。


「流れに逆らわず」

以前の上司から仕事のお誘いを受けています。
もちろん経済的には今よりいいかも。
でも苦労は3倍以上、かなりの時間、仕事に拘束されそう。
エネルギーの消耗が激しい今の私には
逆流を遡る、なんて事は、できそうもありません。

穏やかに、流れに逆らわず、
「できること」を無理せずにやり遂げることを目指したいと思います。


にほんブログ村 子育てブログ 高校生以上の子へにほんブログ村 主婦日記ブログ 勉強している主婦へblogram投票ボタン

FC2ブログランキング








夢と現実

2010年09月11日 | お仕事いろいろ


映画「Beck」にガールフレンドと出かけた次男。
単純な人間ゆえ、
映画に触発され、その後、連日、ギターの練習を数時間続けている。
もう、勉強なんかやってられないとばかりに文化祭でのライブを目指して
突っ走っているのだ。

大学入試に失敗したら、フリーターをしながらミュージシャンを目指す、
ということを父親に話していたようだ。
やるだけやってみた方がいいし、確かに勉強より音楽の方に向いているような
気がする。
でも、人生は皮肉(?)
彼の前には早々に大学の道が開けた。


20代の時に大学を中退して
ジャズの勉強にニューヨークに行った友人。
その後、音沙汰なし。
彼女の夢はジャズシンガーだった。
どうしているかな~。

結婚後に知り合った美容師のAさん。
同じくアメリカに武者修行に出て行った。
3年ほど前に帰国(実に20年ぶり)して、南青山に美容院を開いた。
すごいな~、、、。

得意な分野で生計を立てられたら、とっても幸せだ。
夢を持って得意分野にチャレンジしてる人はすごい。

でも、一方で自分の知らない新しい分野に踏み込むのは勇気がいる。
若いときはできても、
この年齢になると、かなり慎重になる。

夢がない、、、?
そうかもしれないけれど、、、、。

私は元気で夢のある人たちを応援する方に回りたい。
それが今の私には一番合っているように思う。


にほんブログ村
にほんブログ村 高校生以上の子
FC2ブログランキング


、、、というようなことを友人に話したら、
同年齢で今絶好調の友人は
「もしかして疲れてる?老化現象?」
とあきれていた(笑)



写真 夢見るネコ














教育費のために働く

2010年08月06日 | お仕事いろいろ




ほぼ、子どもの教育費捻出のために仕事をしています。
現実はそうですけど、そう改めて考えてしまうと、ちょっと虚しいですよね。

子どもが小さなときは、保育園の保育費のために仕事をしていました。
最近は『保活』(=保育園活動)ということばがあるようですが、
長男、次男のときも保育園に入るのはけっこう大変だったな~、、。
『どうしても働かなくてはならない事情』を書いて、区役所に手紙で送ったりしました。
(↑先輩ママからのアドバイスでした)
公立は私立に比べて保育料が格段に安く、設備や保育内容が充実していましたが、
当時はフリーランスだったので、保育料を払うことはやっぱり大変でした。

中学、高校のときも
子どもたちにはいろいろあり。
次男などは2回も高校の入学式を経験しています。
それでも、どうにか元気に病気もなく過ごしている、、、。
ありがたいことです。

来年は次男が大学に進学し、そこから数年間、経済的には厳しい戦いになりそう。
2人分の大学の学費です。

育児や教育費のことを考えずに
純粋に仕事に打ち込める人っていいな~、と思いますが、
人にはそれぞれ社会での役割や使命があると考えれば、
私は子育てしながら仕事に従事ってことになるのかな。

なんだかんだいっても、親の最大の願いは子どもの自立ですから。
もうしばらく、がんばるしかないですね。


にほんブログ村
にほんブログ村 高校生以上の子
FC2ブログランキング


<お知らせ>
事情により、今コメントの投稿ができなくなっています。
いつもコメントをいただいて、励まされているのですが、、、
本当にごめんなさい。







友だちの力

2010年07月09日 | お仕事いろいろ
最近、転機を迎えている、と感じています。
それで、その転機をどのように活かすかを考えているのですが、
頭の悪い私だけではちょっと無理。

だから
友だちの力を借りています。
自分の足りないところを人の智慧を借りて乗り切ろうという
ちゃっかりしたところがあります、、、性格ですね。


実は私はそんなに友だちが多くないのです。
意外と思う人が多いとは思いますが、私は人見知りです。
仕事ならどんな人とでも話すことができますが、それは仕事上のこと。
苦手な人もたくさんいます。

昨日は友人の大学に勤める友人がわざわざ時間をとって相談に乗ってくれました。
忙しい上、身体の調子もあまりよくない友人。
本当に頭が下がります。

でも、そんな人が周りにいるっていることが、私の大きな財産なのかもしれませんね。

にほんブログ村
にほんブログ村 高校生以上の子
FC2ブログランキング


ロッシーは我が家の2匹目のネコです。(写真)




語る、語る、そんな仕事

2010年05月06日 | お仕事いろいろ

清泉寮をチェックアウトしたとほぼ同時に甲府に住む夫の友人が
迎えに来てくれました。
夫の友人はキリスト教の『牧師』。
キャリア教育の『職業』で分けるなら、どちらかとういうと複雑なお仕事の部類に入るのでしょうね~。

話すのがお仕事。それも神のことばを解き明かす、少々マニアックなお仕事です。
人の相談にものることから、専門的で絶えず勉強の必要な分野です。

友人とは2年ぶりの再会。
熱く厚く、語っていました。
学者でも先生でも、自分のお仕事の分野については何時間でも語れるもの。
その熱さ(厚さ)に圧倒され、ちょっとあきれ、最後には感心してしまいました。

実は私の友人には牧師になった人が数名います。
共通しているのはみなちょっと貧乏なこと。

時に大金持ちの牧師さんもいるとの話ですが、会社のように成功した教会を持っているようです。
友人が語ってくれたのはカルトと教会の問題でした。

一つの組織の属し、疑わず従っていくことの危うさ。
情報の遮断。
ひとりひとりが自ら考えたり、問題も含め、何かを発見したりということが
できなくなる、、、
キリスト教と言っても、そこは人の集うところ、いろいろあり、ですね。

とにかく友人の広く広い知識と筋の通った話に感動しました。

関連ブログ


にほんブログ村
FC2ブログランキング
人気ブログランキングへ



日本語教師になりたい

2010年04月20日 | お仕事いろいろ

30代半ばの友人の友人から相談を受けました。
『日本語教師になりたい!』

Aさんは誰でもが知っている大手通信会社の社員です。
すでにあるプロジェクトのリーダーを務めるほどの中堅社員。
そのAさんが仕事を辞めて『日本語教師になる』と言っています。
このご時世、定職、それもかなり条件のいい仕事を持っているのに、
日本語教師のどこに魅力を感じたのでしょうか?

『今はパソコンと向かい合う毎日、人との出会いのチャンスも少ないんです。
人と向き合う仕事がしたい』とのことでした。

転職したい動機を考えれば『素敵な』理由です。
でも、転職にはもう少し綿密な計画、キャリアデザインが必要です。
日本語教師の将来性はどうでしょうか?
日本語教師になるまでにかかる時間と費用。
その後、仕事はすぐに得られるのかどうか、、、。

ひとまず、自ら情報収集をすることを勧めました。
情報収集はインターネットでの検索、人に聞く、雑誌を調べるなどいろいろな方法があります。
また、ハローワークなどで適性検査や職業興味テストを受けることもいいかもしれません。

安易に今の仕事を辞め『ただ日本語教師になりたいから』というだけで突っ走ると、
後で後悔することになるかもしれません。
最近は仕事をもちながら、日本語教育に関わることも可能になりました。
日本語学校や大学で教えるだけの世界ではありません。

少し止まって考えてから『歩き始める』のも悪くないと思います。
『歩』という字は、少し止まる、って書くんですものね。

にほんブログ村
FC2ブログランキング
人気ブログランキングへ

、、、と人にはそれなりのアドバイスをしてしまったのですが、
我が家の長男、『キャリアデザイン』という大学の授業で、後期『D=再履修』を取ってきました。
おいおい、ちょっと~、しっかりしてよ~、、、と言ったら、
案の定「だいじょうぶ、、、まあ、どうにかなるから。」と、すごい楽観ムードでした。
本当にいいのかな~、、、。

写真は何度も使い回している教材の表紙





大学のPTA

2010年04月17日 | お仕事いろいろ

今年度の明治大学の入学式は午前午後の2回に分けて行われたそうです。
午後の入学式には4000名の新入生+8000名の保護者、家族が参加したということですが
親の方が人数が多いとは,ちょっと驚きです。

昔と違い,親が子どもに関わる時間(0歳から22歳前後まで?)が長くなったのでしょうか、、、。

というわけで,長男の在籍する大学でも保護者会(教育後援会)が立ち上がりました。
各学部学科の代表者+教職員の代表、約40名近くが運営委員として招集され
今日の午後、第1回目の会議を開かれました。

後援会の主な目的は学生のサポートですが、就職、学業、奨学金、広報などで幅広く
活動するようです。
今回,私は以前の指導教官(現在この大学の学部長になっている)であり、
現在は息子の先生であるA先生から頼まれ、内容も聞かずに
運営委員を引き受けてしまいました。
だいじょうぶかな、、、と,心配していたのですが、
他の人たちも,みな同じように子どもの先生たちに電話やメールで頼まれた人ばかりでした。

大学にもPTAとは,,本当に本当に時代は流れている、と思わざるを得ません。
でも、多少大変でも息子の成績などを考えると(←情けないのですが、、)
ちょっとでも大学に(親も)貢献していたほうがいいのかな、、、、。

友人の高校の副校長にメールをして、「どう思う?」と聞いてみたら
「絶対に引き受けておいたほうがいいよ」とアドバイスを受けました。

任期は来年の3月末まで、、、
とりあえず,月1回,息子と一緒に大学に通学です。

にほんブログ村
FC2ブログランキング
人気ブログランキングへ

写真は息子の通う大学の本館






貧乏暇なし~

2010年04月15日 | お仕事いろいろ
昨夜,とっても疲れていたので、『悪いけど先に休むね』とメールを打ち、
夫の帰宅を待たず寝てしまいました。
午後11時。
ギターの練習で夜更かししている次男に言わせると、12時半ごろ帰宅したそうです。

今朝,起きたら,もう夫が出張に出かけていました。大阪へ。
早起きの次男が「6時過ぎに出かけたよ~」と教えてくれました。

夫も働き過ぎ。貧乏暇なしです。

夜になって、長男が
「何だか,ひとり足らない、、、(父親は)どこ行ったの?」
と聞いてきました。
え~,今頃気がついたの?

土日の夕方からしか家にいない夫。週末も忙しく働いています。
何だか存在感が薄くなっているのかな~。

あ、、、でも,カスタムメイドのいい靴を作っていますよ。
靴職人としては腕を上げているようです。

ゴールデンウィークには例年通り、気ままな普通電車の旅に出かける予定です。
それまではお互いがんばって働きましょう、ってところでしょうか、、。
結婚29年目の私たちです。

にほんブログ村
FC2ブログランキング
人気ブログランキングへ

写真は昨年の信州普通電車の旅「小海線」