Pa'Lante!(パランテ!)

ジャズじゃ、ロックじゃ、サルサじゃ、ソウルじゃ、ファンクじゃ、歌謡曲じゃ、ジャージャー。

アーレンキー。

2008-01-12 21:26:15 | 自転車 / パーツ、アクセサリー、ウェア


自転車界ではアーレンキーと言いますね。
一般的には、六角レンチ、ヘックスレンチと言うヤツです。

ワタシ、今まで、7本セットのヤツは、ダイソーあたりで買った安いヤツを持ってましたし、携帯工具は、パークツール社とかトピーク社のを、サドルバッグやら通勤用のバックパックやらには入れてました。

で、今回、ウチでシッカリ使うヤツを買いました。

買う時に、S山サイクルさんで聞いてみたトコロ、セットのやつだと、2000~3000円くらいするけど、常時使うのは、4ミリ、5ミリ、6ミリだと思うから、単品でソレだけ買った方が経済的ではないか、というコトで、そうしました。1○00円くらい。(思いっきり1000円台前半)
オススメは、ホーザンというメーカーだとの事。
メイド・イン・ジャパン。
ボールポイントのタイプを買いました。

なんて事もないハナシですが、こういうメンテ用具が揃って行くのは、玄人っぽい感じがして、何だかウレシイ。

にほんブログ村 自転車ブログへ ←クイっと。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年最初のCDはインドだワ。

2008-01-12 00:07:46 | その他の音楽
今年最初のCD購入はコレ。

ダレル・メヘンディ(Daler Mehndi)
『Raula Pai Gaya』(2007)

カレーが好きだからインドが好きなのか?
インドが好きだからカレーが好きなのか?

と書いてから言って置きますが、ワタシ、別にインドは好きでもありません。
ただ、カレーと、インドの音楽は好きです。
どっちも、相当に無茶な文化だと思います。

ニッポンには「インド人もビックリ」というコピーがありますが、どう考えてもあの無茶文化を考えると、「インド人にビックリ」が正しいと思います。28万円の自動車作るしサ・・・。

ちなみに、このアルバムは、インドが見事にコンテンポラリーしているアルバムです。つまり、整理された無茶。UKで炸裂するインドという無茶。
「NYで炸裂したカリブ」(=サルサ)と近い物を感じますね。
トラックとしては、インドのパーカッションを活かした物が特にイイです。

ジャケのセンスもサルサに近いっスな・・・。


ブログランキング・にほんブログ村へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする