JAZZ SINGER REIKO OSHIBUCHI 押淵玲子オフィシャルブログ

福岡で活動しているSINGERです。乳がん闘病中(再発転移あり)の事や、音楽の事など。
そして、趣味の着物リメイクなど

押淵玲子CD、画像など

CD好評発売中詳細はHPまで
押淵玲子オフィシャルHP

尚、CDは2,800円のものは800円を2,500円のものは500円を
「がんの子供を守る会」また「あしなが育英会東北レインボーハウス建設募金」に寄付いたしております。

ライブ画像をアップしています

2016年12月4日(日)18:00~
ANIME JAZZ THE LAST
10年間皆様に愛されて続けてきたANIME JAZZ LIVE
ライブはこの日が最後となります。
どうぞ、お見逃しなく!

報告が遅れました

2015-04-30 09:53:22 | 日記
先日からのCDの売上
1枚に付800円をがんの子供を守る会へ寄付いたしました。



そして、先日、診察日で血液検査でしたが
ちょっとどkっとする結果で・・・
マーカーの値に一喜一憂するのは良くない、と
そうは思っているのですが
今までずっとマーカーに反応しないタイプのがんだったので・・・

CEAが7.46(正常値<5.0)
数カ月前から高めの時が多く
やっぱり、ちょっとずつ悪化しているのかな?と。

それと肝臓の値がものすごく悪くて
これってどうなんだ・・・

お酒はずっと変わらず飲んでいましたが
こんなに悪いというのも・・・。
また、しばらく節酒。
連休が終わったら禁酒ですけどね。
連休中はどうしても飲みたい時もあるし
主治医が渋い顔をする中
お願いしてみたりしました。
(あ~~~悪い患者だぁ)

今まで治療がうまくいっていたので
このままずっと乳がんと共存しながら生きていけるんじゃないか
そう思って気を抜いていたのですが
(いや、転移治療しているのに、そんなお前!たるんどる!ですが
人間そんなに緊張状態が持続できないものですよ)
実は結構命の時間は短いのかもしれない?
・・・と悲観して大人しくなるのが普通ですが

あ~~ダメなのかなぁ?とか
そう思った診察日の夜。
焼き肉を食べて、ご無沙汰していたお店へ。
七夕ライブを毎年やっているお店ですが
気前のいいママが居て
その日は知り合いのギタリストが居て
その場でそのギタリストとライブの日なんか決めちゃったりして
酔っ払って歌うってのも久しぶりで
「朝」という時間までママと飲んでいました。

暴挙・・・・

翌日は(昨日ですが)
しっかり二日酔い。

主治医が見ていたら「何やってるんだ!!!」と怒られます。

まあ、確かにそうなんですが
音楽に溢れた中で
気のいい店の人と、お客さんと、ミュージシャンと
いつまでも歌い続けていける
そう思っていた私で
もしかしたら、短いかもだから、色々やらなくちゃ!とか
介護で楽しく過ごせるはずの数年も
潰れてしまうのか?とか
まあ、色んな思いがあり
人生を自ら短くしてもいいんじゃないか、などと
そう思うこともあるわけです。

私はそんなに強い人間ではないので。

まあ、そんなことがありながら
さて、今日から5月末のライブの練習と
(その前にテンポやリズムを決めねば)
大々的な宣伝活動に入ります。

変わらず歌える状態であれば
何とかライブは続けていこうと思っておりますので
どうぞ、皆さん、よろしくおねがいしますね。

札幌の夜は熱く・・・

2015-04-24 18:38:18 | 日記
報告が遅くなりましたが
札幌 DAY BY DAYでのライブ
大変盛り上がって終えることが出来ました。

いつも福岡でやっているメンバーではないので
どんなサウンドになるんだろうか?
どんなステージになるんだろうか?と
色々ドキドキでしたが
とても刺激的なステージ。
熱いライブになりました。

佐々木さん、鈴木さん、佐藤さん、ありがとうございました。
そして、お店のスタッフのナオミさん。いつも有難うございます。
バイトの男の子、(シ・・・なんだっけ?)有難うございます。

そしてスージーさん!
本当に本当に有難うございました!
毎晩の美味しい料理も有難うございました!
また、太って帰る羽目になりました・・・




今回のライブの選曲は
ちょっと渋めの曲が多かったのですが
渋いだけでは終わらず
感情がグワァ~~~っと盛り上がったり
とても切なくなったり
そういうコントラストがはっきりとして
すっごく気持ちよく歌えました。



クールな感じに仕上がることの多い曲も
大変熱くなり
そうか、こんな感じにもなるんだ!と
新しい発見も出来ました。



札幌へのお土産が結構重く
そして、5月末のライブのフライヤーのために
PCも持ち込んでいたので
大変荷物が重く
着いた当日はとても疲れて
声が出ない、絶不調の状態でした。

これはいかん!

ということで、最近流行りの一人カラオケってある?
まあ、無いなら普通のカラオケで一人で歌の練習してもいいんだけど。

ありました!
しかも、ホテルからほんのちょっとの距離の所に。
う~~~ん!神様は私の味方だ!

あれこれ言って
ちょうど私の希望に沿った部屋がありました。
要するに、iPodを繋いで
自作カラオケで充分練習できる感じの設備。
完全防音ではないけれど
他の部屋の人は煩いかもしれないけれど
私は影響ないので・・・。



今度から何処かへ言って演奏するときは
こういう所を利用しよう!

とにかくがっつり声を出さないと
なんか調子が出ないのですよ。
それで、スージーさんからのお寿司のお誘いも断り
ここは声の調節よ!と。

それで、リハもあり
本番にはガッツリ、どっぷり歌うことが出来ました。

本当に楽しい夜でした。



まあ、帰る日の早朝から
父からの電話で気分は絶不調になってしまいましたが。
その話はまた後日。

それにしても、何故、私は目をつぶっている写真が多いんでしょう・・・


札幌でライブですよ。

2015-04-16 09:43:20 | 日記
昨年に引き続き
今度の日曜に札幌でライブを致します。

4月19日(日)
DAY BY DAY
open 18:00 start 19:00
押淵玲子
佐々木慶一トリオ



「あかい桜」のDAY BY DAYバージョンです。

「あかい桜」は福岡のリバーサイドでの企画として考えたもので
選曲は大変渋い、ダークなイメージのものを揃えました。
あの店ならではの世界観が出せたと思います。

今回DAY BY DAYは少し大きなお店です。
空気も違います。
もう少し華やかな選曲にいたしました。

短編小説の何処を捉えていくのか、で
カラーの違った選曲もできますので

私は一つ一つのライブにテーマを決めて
それにそって色々お話を組み立て
曲を選んでいきます。
(だから、得てしてCDの宣伝ができないのですが)
そうすることで曲への理解度が深まったり
また、次の企画も覗いてみようかな?とお客様に思っていただきたい。
そういうふうに考えています。

よくある光景ですが
折角ライブをしているのに
お客様が数人・・・
これは寂しいではないですか。

私達プロのミュージシャンは自己満足のための音楽をやっているわけではなく
お客様に楽しんでいただくために音楽をやっているのです。
お客様に「聞いてやってる、観てやってる、来てやってる」と
そういう仰り方をされる方もいらっしゃいますが
まあ、それはソレでよいでしょう。
だけど、そのライブに行ってみようと思っていらっしゃったのですから
楽しんでいただきたいのです。

色んな楽しみ方があります。
とても渋いものにイェ~イ!と低く唸る。
キャッキャッと手拍子を取る。
感動して涙する。
そんなものの中で
何か「来てよかったな」と思えるものがあれば
私達には十分です。

「またいらしてくださいね」と言えます。

ここで、お客様にも知っていただきたいのは
次回も同じナンバーだということはないのです。
沢山のレパートリーの中から
色んな曲をお届けするのですが
毎回同じナンバーばかりを歌うわけではありません。
アレンジも少し変わっていたりしますし
一緒に演奏するメンバーによっても変わります。

そして、色々なお店があります。

店によって、カラーが違いますから
もちろん、キャパも違いますし
当然構成も変わるものです。

だって、狭い店でギャンギャンと16ビートのものばかりやっても
踊ったりも出来ないし
楽しめないでしょう?
店に適した音量と企画があるべきだと思っております。

こういう事で
私のライブでは同じものは一つもないのです。
そして、もっとわかりやすく言えば
題名の違うライブでは
全曲違うナンバーとなります。
そのライブにしか使わない曲というのも沢山あります。

オーダーメイドのライブ なんですよ。

そして、今度の日曜日
華やかな「あかい桜」をお届けいたします。
お近くの方は是非いらしてくださいね。
また、札幌に知り合いのいらっしゃる方は
お知らせいただければ幸いです。

来週は札幌です

2015-04-11 10:13:12 | 日記
来週は札幌
DAY BY DAYで先日の「あかい桜」を
ちょっとノリノリな曲を短編小説にあてはめ直して
そして、ANIME JAZZ EARTHからも数曲入れて
ライブを致します。



札幌の皆様
是非いらしてくださいね。

そして
スージーさん熱望の「アンパンマンのマーチ」を
コーラスなしだけど
試しにやれるならやってみようか、と
久しぶりに練習していましたが
何だか久方ぶりだったこともあり
また、ここ数日父のギャンギャン文句に悩まされていることもあり
歌っていると号泣・・・・。

これはシンガーとしてはダメだから
練習時間で平常心を取り戻さねば!です。

泣ける感じになる歌というのは沢山あります。

肺転移とわかった時
最初は「肺がん併発かも」と言われ
しかも肺がんだとしたら大分進行しているかも、と。
まあ、それでも治療で何とか数年は大丈夫だけど、とか
本当に青天の霹靂で
人生、あんなにショックを受けたことはなかった。

そんな時にアレンジしていた
「魔訶不思議アドベンチャー~ONE」
コーラスラインのフィナーレ曲の歌詞が
自分の人生と重なり
泣けて泣けて仕方がなかった。

魔訶不思議アドベンチャー~ONE

また、仕事で歌うために練習していた
What Are You DOing The Rest Of Your Life
これはもう号泣。

あの時にも両親は自分のことだけを言い募っていた。
「お前はどうせ死ぬんだから」と言われた時は
この人達は本当に親たる資格が無いなと思った。
どうせ死ぬ人間は何も残さなくていい
死ぬ前に親の世話をしろ、というのだ。

そして、最近も。

父の我儘は認知症も手伝って酷くなっている。

熱が少し出たから、即医者を呼べ!と。
介護施設なのだから病院ではない。
医者が常駐していないのか!
誰会社を叩き起こせ!と怒鳴り散らす。
職員の人に何とかなだめられるものの
私のところへ何度も電話をする。
喘息でちゃんと眠るのも結構大変なのに。
「明日の朝まで様子を見ろ」と何度いうだろう。
決して自分の意見を変えようとはしない。

母がブツブツ言ってうるさいから
施設を出るとか
施設の奴らに怒鳴ってやった、ざまあみろ、とか
医者に説教してやった
某医師の父親は自分の所に世話になったやつだから
そう言ったのに特別扱いをしないのは許せないとか・・・

もう、たいがいにしてください。

貴方の言っていることで
貴方は他の医院や色んな人から
「うるさい人」としてブラックリストに載っているのですよ!

アンパンマンのマーチの中の言葉
「わすれないで夢を
こぼさないで涙」
いまこそ、私に必要な言葉。

アンパンのマーチ

私は夢を忘れてはいけない
涙をこぼして立ち止まっていてはいけない
夢を追い続ける事こそが自分の生き方ではなかったか。

悲しい。



入学シーズン

2015-04-07 10:11:28 | 日記
さて、ここらへんで音楽と違う話を。

先日ワイドショーを見ていたら
PTAに関するイジメや嫌がらせ、役員選考時の恐い話など
色々特集でやっていました。
ここでいう役員とは学級の委員さんのことだと思います。

私の時代は一人の子共が在校中に委員は一度はしなくては!
という風潮でしたから、もちろん、上の子も下の子でも委員は数回。
下の子が小学校4、5年生の時にPTAの副会長をしていました。
そして、その子が6年生の時にはずっと事務局をしていた母校の50周年記念事業の事務局も兼任していたので
会長をダ~リンに頼み
残していく副会長になる女性役員が働きやすいようにしていきました。
その年に、娘は私の母校の中学3年だったので
どうせ学校へ行く回数は事務局をしているので一緒だし、と
学年委員を頼まれ、引き受けていました。

という経緯からPTAについて

色んな方がちょっと誤解しているのですが
PTAのいろんな行事のお手伝いや委員、役員という仕事は
「ボランティア活動」です。
委員決めの時に「自分はボランティアをしているから」と断る方もいらっしゃいますが
「これもボランティア活動ですよ」と言うとムッとされました。
新聞に載るような、被災地などへ向けた活動や
障害児や病児に対する活動だけがボランティアではありません。
地域活動や学校での活動もボランティア活動で
ボランティア活動のはじめの一歩は清掃活動だったりします。

そういう小さな活動を一つ一つ重ねて
大きな活動へ向かうというのが
気負わない活動への道だと思っています。

PTAの活動、委員さんになるというのがボランティアであるなら
ボランティアの基本姿勢である
「やれることをできるだけ長く継続して」ということになり
一人一人がやれることを分担していく
そして、子供が在学中の行事の負担も「できること」で協力していく
そういう心構えで居ることが大事だと思います。

委員さんになると大変なんだろうか?
それは学校によっても違いますが
なるべく他のお母さん方に参加していただく、ということで
大分解消されたりします。
今は多くのお母さん方が仕事をされています。
独身時代からずっと継続して務めていらっしゃる方も多いと思います。
では、会社での「上手な仕事分担」の知恵を
PTAでも発揮されたらいいのでは?

それに対して反発がある、という時代ではないと思います。
それは「噂」に過ぎないと思います。

私が役員をしていた時に大々的に改革をしましたが
先生方からは少し意見が出ましたが
それでも、今後の活動継続を考えると
やはり、必要なことだと皆さんに納得していただけました。

もし、イヤイヤ委員になったのなら
その機会に委員の仕事内容を考えてみたら良いのではないでしょうか?

委員決めの保護者会での嫌な会話・・・
これは今もあるのでしょうか。
悲しいことですね。
私の子育て期間にももちろんありましたが
仕事内容について、旧委員さんや役員さん達の説明をちゃんと聞いたでしょうか?
委員になってもいろいろな行事の多い学校で
出事は1ヶ月に1.5回ほどです。
今は個人情報漏洩の問題で連絡網などもないし
おそらく、仕事は大分減っていると思います。
運動会やバザーでは色々な仕事がありますが
テントを張るのはだいたい先生方ですし
後片付け等は地域の男性がやってくれるし
今は犯罪予防のために警備員を学校で雇い入れている場合もありますから
そこまで厳しい仕事はないのではないかと思います。

委員さんになったら
だいたいお母さんたちの中に1人くらいはいらっしゃる
地域ボランティアや団体ボランティア活動の
ボランティアリーダーの方と親しくなったり
色んなことを教えてもらえたりもします。
人生において、とても大切なことを教わったりもします。
そういう利点もあるし
子供の学習を取り巻く問題点を考える機会もできます。

また、役員になったとしても
講演会の講師選びなどで色んな方とお話ができたり
色んな楽しいこともあります。

私が委員、役員の時には
「夜の出事をなくそう!」ということで
皆さんの協力で地域の方々との交流という名の飲み会へは
「子供を家に残して母親が出かけるのか?」と言うと
ほぼ、ゼロになりました。
もちろん飲み事のお好きなお母さん方もいらっしゃって
それは結構とばっちりが大変でしたが
そういう方々は個人的に飲みに行けばよいのです。
そういう事を許さない雰囲気を作ればよいではありませんか。

私の姉はPTAを退会したということもありました。
詳しい理由は判りませんが
姉も理屈っぽい人なので
何かで意見が衝突したのか、委員役員の件ではなかったかと思いますが
PTAは任意加入ですから
そんなに辞めたければ辞めればよいのです。
ただ、辞めたら父兄会はPTA主宰ですからそれには参加できないし
親子レクリェーションなどへの行事には参加できません。
講演会もPTA主宰ならば行けません。
それでも例えば帰宅してすぐに稽古事や学習塾へ行く子なら
そんなに影響はありません。
何もないのに、安易に辞めることはおすすめしませんが
辞めることは出来ます。

PTAは恐い所だ、と思う前に
では、皆で改善していけば?と思います。
ただ噂に惑わされて
「公園デビューのルール」みたいなバカバカしいものに惑わされてはいけません。
お母さん方が高学歴になってモンスターペアレンツが増加した、といいますが
ご自分たちのそういう知識を
正しい方向で使わなくては!!

PTAは閉鎖された所ではありません。
今、仕事をされていないお母さん方も
社会に参画するという良い機会だと思います。