JAZZ SINGER REIKO OSHIBUCHI 押淵玲子オフィシャルブログ

福岡で活動しているSINGERです。乳がん闘病中(再発転移あり)の事や、音楽の事など。
そして、趣味の着物リメイクなど

押淵玲子CD、画像など

CD好評発売中詳細はHPまで
押淵玲子オフィシャルHP

尚、CDは2,800円のものは800円を2,500円のものは500円を
「がんの子供を守る会」また「あしなが育英会東北レインボーハウス建設募金」に寄付いたしております。

ライブ画像をアップしています

2016年12月4日(日)18:00~
ANIME JAZZ THE LAST
10年間皆様に愛されて続けてきたANIME JAZZ LIVE
ライブはこの日が最後となります。
どうぞ、お見逃しなく!

裁縫の日々

2015-12-08 18:53:55 | 日記
今年は普通に寒さを感じる人になりました。

長い間ホルモン治療薬のおかげで
真冬でも汗ダラダラで
デパートなどは地獄のような感じだったのですが
今年は剥げているし・・・
寒いっす。

指も痺れているし
何だかちょっと声の調子も悪くて。。。

大したことではないと思うのですが
かすれたまんまで
夜の咳き込みも復活。
咳き込むと肋骨の中心部と言うのか
結合部と言うのか
そこらへんがとっても痛いので

また喘息かな???

こういう時はじっと大人しく
もうちょっと調子よくなるまで待たなければ
ずっとかすれた声で過ごすことになるので
我慢のしどころです。

「喉から血が出るほど歌の練習をする」なんてのは
絶対しちゃダメな事ですよ。
とっても勘違いをしている人が沢山いるのですが
声帯ってとっても薄い膜なんです。
これが少し発赤するくらいの状態をずっと保っていくのがベストで
腫れるほど歌っちゃだめだし
そういう歌い方はどこか間違っているのですよ。
ちゃんとした声の出し方をしていないのだと思います。

6月に一度声が出なくなる状態を経験しているので
とてもとても慎重に
あと少なくとも3年くらいは歌わなくちゃ!なので
大事大事!!!

ってなことで、あとやることと言えば
まあ、掃除もせねばですが
体力のいることを極力避けたい時期でもあるし
結構週一の治療って疲れたりするんですよ。

で、色んな物を作っていたのに
最近はFBにちらっと載せたりしているから
ブログにアップするのを忘れておりましたが
一気にアップします。



これは抗がん剤治療に持っていく内職物がいーっぱい入るバッグ。
治療中は音楽を真剣に聴くってのも出来ないし
(どうしてもっフレーズを歌ったり、リズムっを取ったりするんですね)
これは普通の人がやるのと違うので
結構周囲の人の迷惑になるかも、とか。
最近は漫画を読んでいます。
時間はどーっさりありますから
たくさん読めます。

それに水筒とか鼻血のケア用品とか色々。たくさん入ります。



赤のキルト生地が余っていたのでポーチも作りました。
何故キルト生地があったかと言うと
これは姉の尿パックカバーを作った時の余り生地です。
ちょっとでもお洒落なカバーが良いかと思って、デザインもすっごく機能的だったんですがね。
で、丁度3つ分とれたので
ポーチは私と娘と嫁の分。



画像を小さくしました。
30年ぶりくらいの編み物で作った帽子です。
何故小さくしたのかと言うと
編み物の上手の人は沢山いるので
あんまり大きな画像では恥ずかしいので。



そして、調子づいて、可愛い毛糸を見つけたので
こんな色のも作ってみました。
暖かくて重宝してます。

これは大分前なのかな
いや、秋口だったと思いますが
数年前に生地が安い時に買い置きしていたものを発見。
もちろん、ターバンも作りましたが
服も作りました。



この生地はおそらくファブリック用なのかな?
クッションとかの生地かもしれませんが
その俊成の流行りがあり
今からなら、服でもおかしくないかな?とか。

そして、以前に紹介したような気がしますが
ミシンを机に置いて
いつもタコ足配線で躓く人続出だったので
食卓(うちのは240㎝もあるんです。1枚板です)の下にテーブルタップを這わせて
足の所から電源を取れるようにしてます。
そして、糸ゴミの入れ物はメモ用紙を箱に折って
テーブルの隅にテープで張って
近いところで捨てれるようにしてます。



今度家を改築するときは
電源も色々工夫したいところですね。
最近は電気で動くものが多いですから。

そして、これは一体何なんだ?ですが・・・
レジ袋入れです。





分別して名前(大中小とか)が書けるようにしてます。
上下はゴムですね。
本当にものが入らないと何に使うのかわからんですが・・・。

そして、その余りで作った袋。



相変わらずリバーシブル。

そして、最近よく使っているのがこれ



よだれかけ?みたいなものです。
綺麗な服を着ている時にトマトソースとか
うどんの最後のピチョンってのが飛んだり
ほんの少しだけど汚れるとダメになります。
特に最近は着物地で服を作っているので
飛ぶと大変になるのですよ。

パッチワーク用の小さな記事が売っているので
それを大きさによって
4枚で3枚 もしくは 3枚で2枚くらいの大きさで
これもリバーシブルにして
風呂敷?弁当包み見たいん物を作っています。

柄をどうするかを考えるのは結構楽しいです。

もうすぐクリスマスと言う時期で
いつもお世話になっている化学療法室や外来や主治医の先生に
クリスマスツリーを作りました。



ミシンで縫うのはなんてことはないのですが
これは飾り部分は手縫いでつけなくては!なので
そこが、今の私には難しいところでした。
だけどリハビリになるのかしら?とか
まあ、やり始めちゃったから、何とか仕上げねば、と。

このタイプのものは初めて作りましたが
やはり、丁寧にしなては!ですね。

そして、リースも。





後者のは息子のところへ行きました。
あ、もう一つのは化学療法室ですね。

さて、最後になりましたが
包みボタンでかんざしを作ってみました。







まあ、日々ラブリーなグッズを作って
私は幸せのような
思うように歌って暮らせない不自由なような
そんな日々を送っています。