タダ券を貰う事が出来たので
『チェ28歳の革命』を観て来た。
今頃この映画?ってくらい配給の遅い小さな映画館
でも意外と人が入っていてびっくり
見逃していた人が結構いたんだね(笑)
さぞかしゲバラはカッコイイのだろう~と思っていたら
意外とそうでもなかった。
酷い喘息だったというのは知っていたけど
ゲリラ戦でジャングルにいるとき
いつもハァハァ苦しそうで
これで本当に戦えるのかしら?と心配になった。
だけど強そうな葉巻を吸ってるんだよね。
禁煙すればもう少し楽になるだろうに~。
キューバ解放後のインタビュー場面と
実際に戦っている場面との2構成で
映画は進んでいく。
演説やインタビューの時のゲバラはカッコイイ。
さすがカリスマの革命家だ。
どっかの総理大臣と違って揺らぎが無い(笑)
映画は詳しい説明も無く
淡々と進んでいく。
政府軍と戦っている事は何となく分かったけど
キチンと理解することが出来なかった。
どれが敵でミカタかさえ区別できなかったし・・・。
まず登場人物の顔が覚えられなかった。
ゲバラだけは分かったんだけど・・髭の人って(笑)
ゲバラがチェと呼ばれていたのは
ゲバラの口癖で人と会ったときに
チェ・ゲバラ(やぁ~!ゲバラだ)と自己紹介をするからなんだって!
本名はエルネスト・ラファエル・ゲバラ・デ・ラ・セルナと長い(笑)
戦いが進んでいくにつれて
ゲバラはいつも紳士で
怪我人を絶対に見捨てない。
敵でもキチンと手当てする。
捕虜も殺したり酷い扱いをすることをしない。
農民や町の人を大切にする。
だけど裏切り者は許さない。
強い信念のもとに革命を行ってた。
映画は2部作なので
28歳の革命を見ただけじゃ中途半端だ。
サンタクララ陥落の所までしか作られていない。
そのあとハバナに入城したところは
ご想像にお任せ・・で終わっている。
まぁ・・勝って政権を奪いカストロが首相になるんだけど。
2部作目の『チェ 39歳 別れの手紙』で
チェ・ゲバラの人生が深く深く語られているのだろう。
またタダ券くださ~い。
おまけ
キューバについてあまりにも知らなかったので
ちょこっとお勉強
1950年代のキューバは米国の傘下にあり、
電気や鉄道などすべての利権はアメリカが持ち
首都ハバナはマフィアが横行する無法の歓楽街となっていた。
キューバ政府は独裁者バティスタ将軍を筆頭に
米国にゴマをする者ばかり。
巨額の黒い金が支配層間で動き、
圧制者のもと国民は貧困に苦しんでいた。
そのバティスタ軍事政権を打倒する為に、
カストロは武装した同志82人と舟で祖国に戻った。
そのカストロの生き方に感銘を受け、
ゲバラは、軍医として彼らに同行した。
しかしカストロが上陸する情報が政府軍に漏れていて
海岸で待ち伏せされ。12名しか上陸できなかったそうだ。
その12名で山に入り反政府軍と合流し
次第に勢力を増し・・キューバ解放に成功
カストロ首相が誕生する。
カストロは国民の医療費はタダ、教育費もタダ。
家賃は半額に・・・・社会主義国家を作ろうとした。
しかし、キューバから多大な利益を得ていたアメリカは
経済制裁など様々な嫌がらせをして
もう一度キューバを自国の傘下に戻そうとした。
その嫌がらせにカストロはソ連に応援を求め核武装をしようとした
これが『キューバ危機』だそうだ。
結局ソ連が撤退してスイッチが押される事は無かった。
キューバ危機って言葉は知っていたけど・・
こん事態だったんだね。
学校で習ったっけ?
たぶんその日休んでたんだな(笑)
私の記憶によると
カストロさんって悪者ってイメージだったんだけど
こうやって調べてみると・・悪者でもないような気がする。
まぁ・・私の付け刃の知識じゃ
計り知れないいろんなことがあるんだろうけど・・;^_^A
『チェ28歳の革命』を観て来た。
今頃この映画?ってくらい配給の遅い小さな映画館
でも意外と人が入っていてびっくり
見逃していた人が結構いたんだね(笑)
さぞかしゲバラはカッコイイのだろう~と思っていたら
意外とそうでもなかった。
酷い喘息だったというのは知っていたけど
ゲリラ戦でジャングルにいるとき
いつもハァハァ苦しそうで
これで本当に戦えるのかしら?と心配になった。
だけど強そうな葉巻を吸ってるんだよね。
禁煙すればもう少し楽になるだろうに~。
キューバ解放後のインタビュー場面と
実際に戦っている場面との2構成で
映画は進んでいく。
演説やインタビューの時のゲバラはカッコイイ。
さすがカリスマの革命家だ。
どっかの総理大臣と違って揺らぎが無い(笑)
映画は詳しい説明も無く
淡々と進んでいく。
政府軍と戦っている事は何となく分かったけど
キチンと理解することが出来なかった。
どれが敵でミカタかさえ区別できなかったし・・・。
まず登場人物の顔が覚えられなかった。
ゲバラだけは分かったんだけど・・髭の人って(笑)
ゲバラがチェと呼ばれていたのは
ゲバラの口癖で人と会ったときに
チェ・ゲバラ(やぁ~!ゲバラだ)と自己紹介をするからなんだって!
本名はエルネスト・ラファエル・ゲバラ・デ・ラ・セルナと長い(笑)
戦いが進んでいくにつれて
ゲバラはいつも紳士で
怪我人を絶対に見捨てない。
敵でもキチンと手当てする。
捕虜も殺したり酷い扱いをすることをしない。
農民や町の人を大切にする。
だけど裏切り者は許さない。
強い信念のもとに革命を行ってた。
映画は2部作なので
28歳の革命を見ただけじゃ中途半端だ。
サンタクララ陥落の所までしか作られていない。
そのあとハバナに入城したところは
ご想像にお任せ・・で終わっている。
まぁ・・勝って政権を奪いカストロが首相になるんだけど。
2部作目の『チェ 39歳 別れの手紙』で
チェ・ゲバラの人生が深く深く語られているのだろう。
またタダ券くださ~い。
おまけ
キューバについてあまりにも知らなかったので
ちょこっとお勉強
1950年代のキューバは米国の傘下にあり、
電気や鉄道などすべての利権はアメリカが持ち
首都ハバナはマフィアが横行する無法の歓楽街となっていた。
キューバ政府は独裁者バティスタ将軍を筆頭に
米国にゴマをする者ばかり。
巨額の黒い金が支配層間で動き、
圧制者のもと国民は貧困に苦しんでいた。
そのバティスタ軍事政権を打倒する為に、
カストロは武装した同志82人と舟で祖国に戻った。
そのカストロの生き方に感銘を受け、
ゲバラは、軍医として彼らに同行した。
しかしカストロが上陸する情報が政府軍に漏れていて
海岸で待ち伏せされ。12名しか上陸できなかったそうだ。
その12名で山に入り反政府軍と合流し
次第に勢力を増し・・キューバ解放に成功
カストロ首相が誕生する。
カストロは国民の医療費はタダ、教育費もタダ。
家賃は半額に・・・・社会主義国家を作ろうとした。
しかし、キューバから多大な利益を得ていたアメリカは
経済制裁など様々な嫌がらせをして
もう一度キューバを自国の傘下に戻そうとした。
その嫌がらせにカストロはソ連に応援を求め核武装をしようとした
これが『キューバ危機』だそうだ。
結局ソ連が撤退してスイッチが押される事は無かった。
キューバ危機って言葉は知っていたけど・・
こん事態だったんだね。
学校で習ったっけ?
たぶんその日休んでたんだな(笑)
私の記憶によると
カストロさんって悪者ってイメージだったんだけど
こうやって調べてみると・・悪者でもないような気がする。
まぁ・・私の付け刃の知識じゃ
計り知れないいろんなことがあるんだろうけど・・;^_^A
日本は食料自給率40%くらいだものね。
髭のガイジンてみんな同じに見えるよね!
私だけでなくて良かった。
日本ももう少し高くならないとね。
そうなの顔全部同じに見えるの。
特に外人は見分けがつかんね~。
まだ日本人なら見分けられるんだけどね(笑)