ババァの小言に耳を貸せ!

ババァである私が日々感じたことや体験したことを綴ります。

DVD感想

2011年08月06日 | 映画
久しぶりのDVDレンタルの感想

「ゴールデンスランバー」
映画館に観に行きたかったけど行きそびれて
そのままレンタルもしそびれて
やっと見れた作品
伊坂幸太郎作品は不思議な雰囲気の作品が多いけど
これまた超不可思議な作品。
首相暗殺の濡れ衣を着せられた男の逃避行の話なんだけど
リアル感はまるっきりない。
普通だったら入り込めないタイプの映画なんだけど
俳優陣が魅力的で惹きこまれていく。
主人公にかかわっていく人たちが
デッカイ権力に
小さく抵抗しながら
裏切らない優しさで助けようとする。
首相暗殺の意味も
犯人に仕立てられた理由も
何もハッキリしない。
それはこの映画にとって意味のない事だからだ。
タイトルの「ゴールデン・スランバー」は
ビートルズの最後のアルバム「アビィ・ロード」の中の一曲
バラバラに心が離れてしまった彼らを
繋ぎ止めようとするかのように
ポールがひとりでまとめあげたと言ういきさつと
Once there was a way To get back homeward
かつてそこには故郷へと続く道があった
Once there was a way To get back home 
かつてそこには家へと続く道があった
・・・帰リ道を失くしてしまったと言う歌詞に
主人公を重ねているのだと思う。
濡れ衣を着せられた男を
それぞれに信じて思う心
それがこの物語の全てだ。
でも、最後の終わり方が微妙だったりする。
小説で読んだならこの終わりでいいのかもしれないけど
映像で見ると・・何だか悲しい。
エンドロールで流れる斉藤和義の歌が良かった!

「食堂かたつむり」
大人の童話みたいなお話
絵本のページをめくるように
物語はサクサクと進んでいく。
細かいことを気にしていたら
置いてけぼりにされてしまうから
深く考えず、
進んでいく物語をそのまま受け入れる。
それがこの映画の見かただと思う。
柴崎コウがカワイイし
映像もお洒落
料理はそれほど美味しそうに見えなかったけど
映画の後味は悪くない。

「君に届け」
一言でいうなら「ぴゅあ」
小学生の娘にも
安心して観に行かせられる映画だ。
・・小学生の娘は居ないけどね(^_^;)
王道に少女マンガを映画にして
これでもかとピュアを2時間見続けさせることが出来るのは
スゴイと思った。
まっすぐの気持ちよさを
とことん味わう映画だ。
ちょっと三浦春馬が大人過ぎて
爽やかさの裏に何かありそうな気がしたけど・・(笑)
これは私の心が汚れてるから?

「マザー・ウォーター」
「かもめ食堂」からの流れの作品は
全部観てるから
何も起こらないのは分かってた。
だけど観た後にじんわり来る何かを感じるために
この映画を観るんだ・・と言う事もわかってた。
でも・・じんわりが無かった。
同じようでも同じでない
変わっていないようでも変わっている。
ズカズカと入り込まない関係が心地よいようで
・・登場人物は皆
距離を持って同じ場所に佇んでいる。
頭の中でぐるぐる考えて
一言だけ話す。
それですべてが伝わるかのように考えている。
映画の最初と最後
何も変わっていないようだけど
きっと変わっているんだろうな~。
そんな映画だった。
私としては
もう少し何かが欲しかった。
もたいまさこは別枠と考えても
残りの3人の女性には
もうちょっと何かが起こって欲しかった。