毎年恒例になっている『日田川開き観光祭』へ行ってきましたが、
その前にグランメッセ熊本で開催の『九州キャンピングカーショー』へお邪魔して来ました。
来ると欲しくなるんですけど・・ すきなもんで・・・(笑)

いろんな実車を見られるので、次の車選びの参考になりますね。
となりのブースでは、今年も「全国うまかもん祭り」
B級グルメって、お手頃価格と思いこんでいましたが・・・ 結構高いのね!
ちょっと値段と量がミスマッチでしたが・・・ まぁ~食べれてたから、いっかな。

最近、熊本のパンフレットやネットの中で、チラホラ見かける熊本のゆるキャラ「クマモン」発見!
初、クマモン ういやつ ういやつ
一通り見た後、日田市へ

熊本は暑かったが、ここ日田は更に暑かったです。
湿気を含んジメジメムンムンの空気に雨の予感が頭をよぎる。
川原では、バーベキューやら焼き肉やら皆さん楽しんでますね~

三隈川沿いで、場所取りしていた従姉妹連中を捜すのが一苦労でした。
始まる直前には、まだギュウギュウ詰め状態になりますからね~
花火が始まる前から、どこも宴会が始まります。

開始直前に激しい通り雨がありましたが、それも10分くらいで上がり
その後は、絶好の花火日和でしたよ。

野外でのビールが旨い季節になりました。(笑)

盆地ならではの腹にズシンと響くような音の伝わり方は、やはり日田の花火の醍醐味ですね。

二日目も市民芸能隊やらステージイベント楽しんで来ました。
福岡で活躍するアイドルグループ『HR』と『LINQ』 一瞬AKB・・が居ると思ったけど・・・(笑)
かわいいね!
夜もちゃっかり花火楽しんでから帰宅しました。
来年も来ますね・・・