イタドリ・10~開花

 いつの間にか藪の中で勢力を伸ばし、花をつけ始めた「イタドリ(虎杖)」。タデ科タデ属の多年草。雌雄異株でこれは雄花。8本の雄蕊が確認できる。イタドリの若い茎は蓚酸(シュウサン)による酸味があり生食したり漬け物にもできる。子供の頃に遊びでかじったことを思い出し、またかじってみるととても懐かしい味。
コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )
« ナツズイセン... シロネ・2~開花 »
 
コメント
 
 
 
枯れ茎 ()
2007-09-13 23:38:50
昔、釣り好きな義父はイタドリの茎から虫をとって、魚の餌にしていたそうです。
きっと枯れ茎ですよね。
 
 
 
気になる花 (ijin7wth2)
2007-09-14 18:18:08
今晩は。

優先順位が大分下で、素通りでしたが、最近気になります。
撮って見たいと思います。
まだ群生には入れませんが、小さいグループに入れて貰います。
 
 
 
春さま (多摩NTの住人)
2007-09-14 21:26:09
コメント有り難うございます。
どんな魚が釣れたんでしょうか。イカではないでしょうね。イカドリ・・なんちゃって。
 
 
 
ijin7wth2様 (多摩NTの住人)
2007-09-14 21:35:15
コメント有り難うございます。イタドリの雌花のほうは紅色掛かったのもあり、とても綺麗です。斑入りの葉もあり、なかなか面白いですよ。ぜひ優先順位を上げて見てみて下さい。
 
コメントを投稿する
 
現在、コメントを受け取らないよう設定されております。
※ブログ管理者のみ、編集画面で設定の変更が可能です。