カマツカ

 この樹の材を鎌の柄にしたので「カマツカ(鎌柄)」。バラ科カマツカ属の落葉樹。スイカズラ科のガマズミに似た花だが、ひとつひとつの花はこちらのほうが少し大きい。材が丈夫なので牛の鼻輪の器具にも使われ、別名は「ウシコロシ(牛殺し)」。可愛らしい花には似つかわしくない名前を持っている。
コメント ( 6 ) | Trackback ( 0 )
« ナナカマド・... サワフタギ・... »
 
コメント
 
 
 
カマツカ (かのこ)
2007-05-09 22:00:46
NTさん今晩は。
このお花を去年見つけた時
名前の由来や木の使用法を知って
ビックリしたりしました。

知らないことが一杯だと思いました。
そういう意味では勉強になりました。
 
 
 
Unknown (nekocchi)
2007-05-09 23:59:23
この花の名前も大変ですね^^;
昔の方は生活密着型で、風流なんて程遠い?何でしょうか。
 
 
 
牛の鼻輪 ()
2007-05-10 21:55:34
子どもの頃飼っていた牛の鼻輪は何の木で作っていたか聞かなかったけど、サワフタギはなかったので、カマツカだったかも(これは良くあった)子ども心に何だか痛そうだなと思いながら見ていましたが、大人しい牛とは言え暴れると人間はかないませんよね。そのために鼻輪は必要だったと思います。言うことをきかないとき強く引くと大人しくなっていましたので、引かれると痛かったのでしょうね。
カマツカの花も綺麗だしこれは赤い実がなりますよね。
 
 
 
かのこ様 (多摩NTの住人)
2007-05-10 22:30:19
コメント有り難うございます。
名前の由来を調べてみるといろいろ面白いですね。ちょっと恐い名前ですが、昔の生活に密着していたのが良くわかります。
 
 
 
nekocchi様 (多摩NTの住人)
2007-05-10 22:47:24
コメント有り難うございます。
生活が掛かると、風流は二の次でしょうね。恐い名前ですが、牛の鼻輪を想像すると何となくほほえましい気もします。
 
 
 
風さん (多摩NTの住人)
2007-05-10 23:05:29
コメント有り難うございます。
身近に牛はいなかったので、鼻輪をじっくり見たことがありません。鼻輪を引っ張られると、牛も辛いんでしょうね。
 
コメントを投稿する
 
現在、コメントを受け取らないよう設定されております。
※ブログ管理者のみ、編集画面で設定の変更が可能です。