ハナイバナ・3~石垣

 道端にある雑草だが、こんな小さな花を見つけると嬉しくなってしまう。石垣の隙間からヒョロリと顔を見せているのは「ハナイバナ(葉内花)」。以前も触れたが、名前の初めの2文字は “花” ではない。葉っぱの間に花があるので、 “葉+内+花”。 ムラサキ科の一年草(または二年草)で、花の形は同じムラサキ科のワスレナグサやキウリグサにそっくり。
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
« フラサバソウ マツバギク・... »
 
コメント
 
 
 
これ (ちょびママ)
2007-03-28 00:06:59
花がすごく小さいですよね~
二十枚くらい撮っておかないと、ボケボケ画像で後でガックリって事になりますよね。
キュウリグサの撮影もかなり苦労するけど、ハナイバナの比じゃないです(笑)
フラサバソウって探してるんだけど一度も見た事ないです。
こちらは暖地だから毛むくじゃらの必要ないせいかな?(笑)
 
 
 
ちょびママ様 (多摩NTの住人)
2007-03-28 22:00:37
コメント有り難うございます。
フラサバソウは初めて見つけました。遠目に見るとオオイヌノフグリのようでしたが、近づくと雰囲気がずいぶん違いました。
 
コメントを投稿する
 
現在、コメントを受け取らないよう設定されております。
※ブログ管理者のみ、編集画面で設定の変更が可能です。