ヒガンバナ・5~群生

 秋のお彼岸の頃に咲く「ヒガンバナ(彼岸花)」。これは首都大学キャンパスのちょっとした群生。葉は花後に伸びてくるので、ある日突然開花に驚かされる。
 さて秋分も過ぎて、いよいよ夜の長さのほうが長くなる。暑さはまだまだ続いているが、日暮れがずいぶん早くなったのを実感する。例によって七十二候もチェックしておこう。初候は “雷乃収声(カミナリスナワチコエヲオサム)” で、雷が鳴り響かなくなること。次候は “蟄虫坏戸(ムシカクレテトヲフサグ)” で、虫が土中に掘った穴をふさぐこと。末候は “水始涸(ミズハジメテカルル)” で、田畑の水を干し始める頃を言う。
コメント ( 6 ) | Trackback ( 0 )
« キヅタ・4~開花 ミゾソバ・4... »
 
コメント
 
 
 
こんばんは (mico)
2007-09-24 19:16:02
彼岸花の群生は見事でしょうね。
こちらはいつまでも暑かったせいか花はまだ見られません。
一足早く楽しませて頂きました。
 
 
 
ヒガンバナ (かのこ)
2007-09-24 19:38:18
NTさん今晩は。
ヒガンバナ綺麗に咲いていますね~。
今朝お散歩すると少し咲いていました。
これから秋のお花が咲いて
嬉しい季節ですね。

変わらず暑い中頑張っていらっしゃいますね~。
 
 
 
Unknown (rabbitmoon)
2007-09-25 01:16:52
首都大学にも咲いていましたか。
あっという間に散ってしまいますから
撮るなら急げ!ですね。φ(.. )メモメモ
 
 
 
mico様 (多摩NTの住人)
2007-09-25 21:32:45
コメント有り難うございます。
こちらもまだまだ暑いですが、あちこちでヒガンバナが見られるようになりました。そちらもあと少しでしょうね。
 
 
 
かのこ様 (多摩NTの住人)
2007-09-25 21:37:13
コメント有り難うございます。
このブログも日課になってしまいました。お陰様で何とか続いています。秋の花や実もこれから楽しみですね。
 
 
 
rabbitmoon様 (多摩NTの住人)
2007-09-25 21:46:04
コメント有り難うございます。
首都大学には行かれていますか? 今がちょうど見頃のようです。
 
コメントを投稿する
 
現在、コメントを受け取らないよう設定されております。
※ブログ管理者のみ、編集画面で設定の変更が可能です。